• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

ポータブルナビスタンド改(流用^^)カメラ用スタンド取り付け!

ポータブルナビスタンド改(流用^^)カメラ用スタンド取り付け! 今日みんカラを見ていたら、ナビ用のスタンドでビデオカメラを付けていたのを見て、家に余ってたポータブルナビ用のスタンドがデジカメに付けれないか試したところ・・・難なく付いた(*^^)v

で、さっそく取り付け! カメラがワンタッチで取り外しができるのでスタンドの角度は決まったらねじをガンガンに締めておいた。

2,3枚写真を取ってみると結構いい感じ!

さっそく次は動画を取りにエンジンスタート! 堤防の上で3速P音まで回したのはフィクションです^^

家に帰りパソコンに取り込みさっそく1人観賞会^^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・音声が小さい(T_T)  あれほど回したのに(フィクションです)・・・なぜだ。

みんなの動画を見るときれいに音も聞こえるのに。

おまけに自分のデジカメは最大10分で撮影が終わってしまうので、肝心の堤防の後半が証拠隠滅されていた・・・

もっといい性能のデジカメが欲しいけど、どれがいいのか分からない・・・っていうか今のもそこそこ普通の値段だったのに・・・(使い方が悪いのかも)

まあでも、このスタンドもいつか役に立つ時が来るだろう!!!


PS: 前に書いた超大物、水面下で動いていたが、どうやら超高確率で行けそうな気配┬|´ω`*)。oO(ヤッタ♪)    近々発表できるかも!
ブログ一覧 | パーツ取り付け | クルマ
Posted at 2009/10/01 13:42:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年10月1日 17:31
お疲れ様です^^)/

ナルホド・・)
走っている所、UPして欲しいです!!
峠とか^O^)ゼヒ
コメントへの返答
2009年10月1日 20:23
こんばんは^^

動画はパソコンに入れたんですが、UPする技術が自分にはありません(;^ω^)

視点の方は結構いいと思うんですが、音声が・・・
2009年10月1日 17:57
こんばんは☆彡ナビ用のスタンドで、そのような裏技できるんですね・・真似してみようかな?ところで・・大物ってなんでしょうか?気になります(;^_^Aやはりターボ化でしょうか?
コメントへの返答
2009年10月1日 20:28
こんばんは^^

カメラの裏のねじ穴にスタンドのねじを付けるだけで簡単です^^

今月の中旬には発表出来そうです。(∩´∀`)∩バンザ──イ
2009年10月1日 21:29
こんばんは!

K峠での・・・
バトルの映像を・・・
期待しています!!
コメントへの返答
2009年10月2日 16:30
こんにちは^^

今度は撮影もしたいと思います。(フィクション動画として^^)

しかしアップの仕方が分かりません(T_T)

自分的にはMG-B VS NC ロードスターが見たいです!
2009年10月1日 22:08
こんばんは☆彡

これで投稿写真が撮れますね。

女子校の周りを攻めて下さい。(笑
同乗したいです。
(^^♪
コメントへの返答
2009年10月2日 16:33
こんにちは^^

確かに画像は結構いい感じなんですが、音声が小さく、迫力に欠けるんです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

た、確かにそれなら音声はあまり関係ないですね! もうちょっとカメラ位置下げた方がいいですか(笑)
2009年10月2日 8:28
おはようございます。

超大物!?!?正体が気になります!!!
コメントへの返答
2009年10月2日 16:34
こんにちは^^

これはマジで超大物です!!!

まもなく発表出来るかとブイブイ♪(o´▽`o)v
2009年10月2日 11:27
自分も音が小さい、10分しか撮れないと同じ悩みを抱えています!
そういえばパワーさんと同じデジカメですね...

大物の足をいったパワーさんが言う超大物って?
気になって夜も寝れません(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月2日 16:41
こんにちは^^

一緒のカメラですもんね!昨日カメラの説明書を初めて読んだんですが、やはり最大で10分でした(T_T)

音声は、ダッシュボード上だと案外いいんですが、リアだと・・・ですね。

ま、間もなくなんで、おゆるしを~^^;

プロフィール

「今日の朝ドライブは早朝5時半出発で、気が付けば越前海岸」
何シテル?   08/11 15:45
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:57:48
インテリアカーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:37:37
MTシフトブーツ交換@74,000km近辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 22:34:10

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation