• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

久々の峠&ドライブ

久々の峠&ドライブ 今日は朝から天気が良かったので、久々にK峠に行ってきた。

途中のN峠で単車と軽~くバトルして、K峠に到着!

今日は暖かったので窓を開けて走った。 1度かるく往復し、少しだけペースアップ!

すると、とても乾いた気持ち良いロータリーサウンドが響き、最高の気分!

タイヤがもうやばいので、あまり攻めた走りはせずに2往復して、コーヒーを飲んで(^。^)y-.。o○

まだ桜があまり散らずに残っていたので良かった^^

そして帰りに少し寄り道。

すぐ近くに中里ダムという標識が見えたので行ってみる事に!



ここは看板を読むと、水深30mぐらいで、ダムの底に昔は村があったという事らしい・・・

今は桜が周りにたくさん咲いてる所があって、綺麗なところだけど、1つの村を犠牲の上にたくさんの人の水が確保されているという事実を知り、改めていろんな所に歴史があるんだなあと思った。




PS: 家に帰ってから、子供たちが見てた新体操のドラマに影響されて、子供達とランニングに行ったら・・・膝が・・・壊れたかも・・・(||OдO||)
ブログ一覧 | 峠! | クルマ
Posted at 2010/04/18 23:48:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 0:04
こんばんは(^^ゞ峠ドライブお疲れさまです♪今日は、一人で走ってきたんですか?タイヤ入れるまでは・・・少し押さえて楽しんで下さいね!自分の行く奥多摩湖も湖底に沈んでしまった村があるんですよ!
コメントへの返答
2010年4月19日 17:30
こんにちは^-^

一応前日の夜に募集をかけたんですが、流石に行ける人はいなかったです^^;

現状は攻めたくても攻めれないほどずるずるなんで、本当に気を付けます^^;

ダムには犠牲になった村がたくさんあるみたいですね…
2010年4月19日 0:27
愛知周辺の峠の攻め方はPOWERさんに聞けば分かると言う伝説の幕開けであった・・・
コメントへの返答
2010年4月19日 17:36


ふ・ふ・ふ・・・峠の攻め方は

:滑ると怖いから滑る直前で大胆かつビビりながら攻める!

注:相手がいる時は、たまにリミッター外す^^;

by power流
2010年4月19日 8:21
近場に峠があるって羨ましいですね。NEWパーツ入れると直ぐに試せるトコが良いですね☆

私はくねくね住宅街で・・・・なんて事は危なくて出来ません!

それにしてもダムの歴史ってなんだか重いですね・・・
コメントへの返答
2010年4月19日 17:40
実は行くまで1時間半ぐらいは掛かるんですけどね^^;

でも本当に気持ち良く走れるので、ちょくちょく行ってしまいます。

なんかダムの底に村があったと思うと、複雑な心境になりました。
2010年4月19日 9:54
こんにちは~

いや~自分も行きたかったんですが、前回同様朝から仕事だったんで(T_T)
それと今はパワーさん譲りのタイヤ装着でリアがズルズルすぐ滑ってしまう・・・
危なくて行ってたかどうか!?

またの機会を楽しみにしてます!
次回はもう少しパワーさんについていけるようにしたいですね~(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月19日 20:13
こんばんは!

大丈夫ですよ!マコレーさんスケジュールは知ってますから^^

ですよね!あれは危険なほど滑ります^^;でも、今自分が履いてるマコレーさん譲りのタイヤもズルズルです^^

又行きましょうね!
2010年4月19日 12:22
おー!
峠ですねー( ̄ー ̄)

タイヤ選びは順調ですか?
どんなのにしたのでしょうか。

峠バトルもくるくるスリップしないようにお気をつけて!
コメントへの返答
2010年4月19日 20:18
こんばんは^^

やっぱり峠は止められません^^

実は今日、遂にタイヤを発注しました!

又装着したら載せますね!

(゚◇゚)ゞ了解♪です、滑ると怖いので気を付けます^^;
2010年4月19日 14:41
こんちは!

相変わらず峠を楽しまれてますね!

羨ましいッス!!

ダムは、かなりの確立で沈んだ村の犠牲のおかげで出来てますよね・・・

感謝しないと・・・

膝、大じょぶッスか!?(笑)

    (*^-゚)v
コメントへの返答
2010年4月19日 20:23
こんばんは!(。・▽・)ノ

峠は自分の原点です(〃▽〃)ポッ

ぶるーさんもぜひMT車を手に入れて、スカ~っと走ってください!

1つの村の犠牲に成り立ってる・・・水は大切にしないといけないっすね。

膝はかなりやばいですが、今日も行ってきました^^; 更にガクガクです・・・(笑)
2010年4月19日 17:28
こんにちは!

昨日は車道楽日和でした。
こんな日にドライブですね。
でも、タイヤ注意して下さいね。

次回の峠バトルはバトルをしながら奥多摩まで来ちゃいましょう !(笑)
(o^-^o)
コメントへの返答
2010年4月19日 20:26
こんばんは^-^

本当に気持ちのいい1日でしたね^^

タイヤは遂に発注しました!

奥多摩までのバトル・・・そこまでの精神力がたぶん、いや、確実に無いです(笑)
2010年4月19日 22:13
お疲れ様です☆

僕も行きたかったな~(泣)
また今度行きましょう^^

でも!水曜日は仕事休みなので
会社の先輩たち(S15や100マークⅡ)と兄貴(FD)とK峠行くかもです♪
とりあえず後ろ付いて自分のペースでマフラー音を楽しみながら走ってきます(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 22:58
こんばんは!(。・▽・)ノ

これからもいく時はRSAのスレッドに載せるから、チェックしといてね^^

お~、水曜日行くんだ~、俺も、もし休みだったら行こうかな^^

何時ぐらいに行くか、良かったらメッセして(*^^)v
2010年4月21日 12:23
お疲れ様です~!!

なんとも、、春を満喫でしょうか^^)
こんなお休みでは、ストレスも峠の追い越し車線に置いてこれたのでは☆

お膝・・・^^;)無理をされないでくださいね~。。
ヒール&トゥーできなくなっちゃいますよ^^
コメントへの返答
2010年4月21日 20:09
こんばんは^-^

とても天気も良く、ロータリーサウンドも気持ち良くて楽しかったです。

攻めるのも好きですが、ほど良く流すというのもなかなか楽しいもんですね^^

膝は一か八か壊れるのを覚悟して痛みに耐えながら、今日も走ったんですが、ちょっと痛みが減ってきました! 少しは体が戻ってきた感じです!
2010年4月21日 21:06
こんばんは、初コメです。
宜しくお願いします。

峠、いいですねぇ、
攻めても、攻めなくても、
いくつになっても気持ちいいものです。

わたしが住んでいる所は、
海も、山も10分で行けるという、
非常に珍しい地域なんですよ。
(ダムから海が見えるという(笑))


そのおかげで、週に数回は
峠パトロールにけると(^.^)
そして、タイヤも減る減る・・・・・・


機会があれば、Powerさんとも
走ってみたいですね!



コメントへの返答
2010年4月21日 21:42
こんばんは!コメントありがとうございます^^

サーキットもいいですが、やはり、車の走りの楽しさに目覚めたのは峠なので、自分の走りの原点は今でも峠です。

海も、山も10分で行けるというのは羨ましい限りです! 

峠パトロール・・・昔シャコタン・ブギといマンガで27トレノに乗るGSのおっさんが、箱根のパトロールといいつつ、毎日走ってるのを見て、とても憧れました^^

昔雑誌で見た、自分のみんカラネームの由来になった車のチームのオーナーの方と、こうして知り会えたなんてとても嬉しいです!

ぜひ一緒に走ってみたいです。これからもよろしくです!

プロフィール

「8月8日エイトの日なので、休職中のエイトを起こし軽く一回り。滅茶苦茶快調で久しぶりのロータリーサウンドもやっぱり良い!」
何シテル?   08/08 09:17
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTシフトブーツ交換@74,000km近辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 22:34:10
[フィアット パンダ]不明 ECOモードキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:41:16
自作 人間冷却用ダクトVer3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:47:32

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation