• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

明日のために!

明日のために! 明日ある事にチャレンジするために、連れに作業を手伝ってもらった。

しかし、こんなもんでいいのだろうか?^^;

使った物・・・ハンマー(笑)






PS: 砂利の上で車載ジャッキを使って車の下に潜るのはやめよう!
ブログ一覧 | 出来事 | クルマ
Posted at 2010/10/27 21:49:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 22:08
ジャッキだけでは危険ですよ!
せめて、タイヤ?ブロック?何でもいいので地面と車体の間に何か噛ませましょう!
(*^_^*)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:18
こんばんは^^

そうなんですよ!自分も絶対危ないってさんざん言ったんですが・・・

ただ、一応写真は撮らせてくれと^^;
2010年10月27日 22:19
そうです!

ウマの用意と、
「自分に何かあった場合はエイトを
midobufuにゆずる」
という遺言書の用意をお願いします(爆
コメントへの返答
2010年10月27日 22:47
こんばんは^^

潜るならやっぱりウマが必要ですよね^^;

撮影してるのが自分なんで、何かあっても生き残ります(笑)
2010年10月27日 22:42
恐っ!
ハンマーってことは…

爪折りですか?
コメントへの返答
2010年10月27日 22:50
間近で見ててむっちゃ怖かった・・・(゚∀゚ ;)タラー
 
実際ハンマーを持って潜っていたけど、ほとんど使ってなかった(笑)

本当にこんなんでいいのか?とちょっと不安にも^^

正解は明日!
2010年10月28日 8:24
おはようございますヽ(´ー`)ノ

これは…
あぶないですってば…( ; ゚Д゚)

もうちょっとで、見せられない写真が撮れてしまうかもです。
作業は安全に~♪
コメントへの返答
2010年10月28日 20:52
こんばんは^-^

・・・危なすぎますよね^^;

見ていて思わず倒れた時の救出シュミレーションをしてたんですが、どの方法でも助けられなかったです(笑)

連れはいろんな伝説を持ってるので、又、新たな伝説が生まれそうな予感でドキドキしてました。
2010年10月28日 8:40
おはようございます(^^)

私も整備手帳に「ジャッキアップしてウマをかけます」って
偉そうに書いてますが、面倒な時は
「ジャッキアップしてそのまま潜ります」状態の時がありますw

危ないのは、身をもって体験したはずなんですが・・・

ある事って・・・・すごく気になります(^^)
発表を楽しみにお待ちしていますね♪
コメントへの返答
2010年10月28日 20:56
こんばんは!

自分もマフラー交換をやろうとした時、ジャッキアップ状態で潜って最初のねじを緩めようとした時、車が揺れて死の恐怖を感んじ断念しました^^;

やはり車の下に潜る時はウマ掛けが絶対ですよね!

ある事とは・・・実は・・・先程今日のブログに書いときました!
2010年10月28日 8:42
怖っ・・・パンダジャッキ&潜りだけでも怖いのに、砂利ですか!?!?

パワー兄貴に逝かれたら困るんで気をつけて下さいよ(笑)

で、爪折りではなさそうですが、何するんですか??
コメントへの返答
2010年10月28日 21:00
非常に怖かったです(||OдO||)

大丈夫です!自分は危険には近付かない様に、写真撮影に精を出してたんで^^

マツダから貰った大事なボディーに傷は付けたくないんで、爪折りはしないです(笑)

本日のブログにアップしました(*^^)v
2010年10月28日 16:22
うう~ん、、お疲れ様です。
なんとも命知らずなアウトロー(ならず者^^;?ですね~・・・。

2号作業なんてほとんどしないのですが、馬は欲しいなと思うこの頃です!
コメントへの返答
2010年10月28日 21:04
こんばんは!

そうなんです、連れはたくさんの伝説を作り上げてきた、とても気のいいアウトローです^^

20代の頃はウマを使う作業を頻繁にやってたんで持ってたんですが、今はたとえウマを持っていても使うような作業をする気にならなくなりました・・・

今は「乗り手」ということで^^
2010年10月28日 23:27
オハツです!(^^ゝ この写真のace-aoki@アウトローです(^^;
輪留めくらいはしようかな?と思ったけど、ま~もぐって下回り探索するだけだからいっか♪ってな感じでしたが...
やってる本人は毎回こんな感じなんで、意外とフツー(・。・)でした。

では、おじゃましました(^^ゝ
コメントへの返答
2010年10月29日 18:58
遂に登場したな~(笑)

輪止めもそうだけど、せめてタイヤの下にホイール入れといた方が・・・

ジャッキが倒れた時の対処を写真撮影しながら、いろいろシュミレーションしてたけど、どうやっても救出不可能だったぞ^^;

何にしても、本当に助かった!本当に♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪してるよ!

プロフィール

「早朝ドライブ」
何シテル?   08/31 12:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation