• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月18日

K峠に出撃!

K峠に出撃! ここ最近のハードな仕事で精神的にも肉体的にも疲れていたので、癒しを求め久々にK峠へ!






しかし、K峠に近づくと・・・



あんなに晴れていたのに、雨が・・・



路面も完全ウエット・・・

これはデンジャラス、ゆっくり流そうとDSCは切らずに峠に突入!

頂上までは工事中箇所があるのでゆっくり行き、トンネルをくぐって下りに入ったら雨は上がっていた!(路面はウエットだけど)

そして半分ぐらい下ったところの右コーナーで対向車線にアルファが!

更にその後ろからなんと!後期黒8が!!!

一気にテンションアップ!してさっくっと下ってUターンしようと思ったけど、ついたらまず行きつけの自販でコーヒーを買って一服してから走るのがポリシーなので、後ろ髪を引かれつつ自販機へ。



一服と写真撮影が終わったところで走りに!

しばらく往復していると、往復のたびに路面が乾いていくのが分かる!

そして、あの黒い8と又遭遇!(もしかして、知ってる人かなと思いながらもしばらくは走っていた^^;)

う~む、一緒に走りたい・・・ということでスタート地点付近で待っていた。

すると、黒8が対向車線から下ってきた。 そして横に!

あ! midobufuさんだ! もしかしたらとは思ってたけど^^ 

何シテルを見て来てくれたそうです。   何シテルъ(゚Д゚)グッジョブ!!

軽く挨拶と車談義を交わし、一緒に走ることに!

上がりは自分が前で下りはmidobufuさんが前で走った!

後ろについて走ったときにいつも思う、8のコーナーをヒラヒラと抜けていく軽快感がたまらん^^

本当に久々のK峠だったけど、やっぱここは最高!

これから走りシーズンに突入なので、めっちゃ楽しみ(^ω^)




PS:  今日の心境を歌にしてみた


「お山の神様」   RE花菜


18の頃からなぜだか、お山に通っていた。

実家からは遠かったけど、お山に通ってた。

毎回エンジン回して、レッドゾーンにもぶちこんだ。

でも、カウンターだけ苦手な俺に、アイルトン・セナがこう言った。

お山にはそれはそれは、テクニシャンな女神様がいるんやで。

だから毎回練習したら、女神様みたいにテクニシャンになれるんやで。

その日から俺はタイヤをツルツルにし始めた。

テクニシャンに絶対なりたくて、毎回腕を磨いてた。

サーキットに走りに行った時には、タイムを意識し始めた。

腕の未熟な自分を、グリップの悪いナンカンタイヤのせいにもした。

お山にはそれはそれは、テクニシャンな女神様がいるんやで。

だから毎回練習したら、女神様みたいにテクニシャンになれるんやで。


あれ?   You Tubuで似た曲があった・・・^^;  偶然とは恐ろしい・・・




ブログ一覧 | 峠! | クルマ
Posted at 2011/09/18 12:27:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年9月18日 18:35
K峠、走れるようになってたんですね!

しかもmidobufuさんとご一緒できるとは・・・自分も早く一緒に走ってみたいです。
あ~早くマイ8帰ってこないかな~

いずれ峠でも一緒に走りましょう^-^
コメントへの返答
2011年9月18日 22:27
半分は大丈夫でしたよ!

もしかしたらと思ったら、本当にそうだったのでビックリでした^^

benさんにも早くK峠のよさを体験して欲しいです!

早く一緒に走りたいですね^^
2011年9月18日 20:55
ようやく走りシーズンですね~
相変わらずK峠楽しそうですね!

自分も何してる?をすぐ見たんで行きたいって思いましたが本日夜勤ということであきらめました・・・

機会あればK峠、また一緒に走りに行きましょう!
コメントへの返答
2011年9月18日 22:29
やっときましたね~!

K峠は一番身近な聖地です!

今度又都合が会えば、一緒に走りましょう^^

後、サーキットもがんがん行きましょう

(´∀`)
2011年9月18日 21:10
峠もイイですね~♥
・・・っていうか、走りは峠が土台ですね(笑

自分も通勤途中の小さな峠を流すのが日課ですww
もう10年以上になりますが、まったく飽きずに魅力的(^^)
昔は埠頭&峠、今はサーキット&峠
・・・やっぱり基本は「走り」だと自分も思います<(_ _)>
コメントへの返答
2011年9月18日 22:34
峠で腕を磨いてサーキットで成果を発揮する!

どちらも違った楽しさと難しさがあるのでやめられないっす^^;

そうですね、昔は埠頭行ってました^^後、バイパスでのゼロヨンとかも・・・走りは一生やめられないです^^;

2011年9月18日 21:10
K峠行きたいです~(^O^)/

上りが工事中って聞いてますがf^_^;
近いうちに行こうと思います☆

峠走ると脚入れたくなる~(>_<)
コメントへの返答
2011年9月18日 22:38
K峠、ぜひ走ってください! 

ロードスターなら最高に楽しめると思います!(かなり速い紺色のNCがいますよ!)

頂上のトンネルを越えた側は大丈夫です!

脚入れれば確かに走りやすいですが、ノーマルでも十分楽しめますよ!
2011年9月18日 22:50
峠いいですね~

自分も最近は仕事が忙しくて全然走りに行ってないです(>_<)

ちょっとでも走れれば満足なんですけどね!
コメントへの返答
2011年9月19日 17:21
TAKAさん、ひさしぶりで~す^^

仕事が忙しい時ほど、峠を走って気分リフレッシュさせましょう!

TAKAさんの峠の熱い走りを、今度は動画ではなく、生で見たいです

(´∀`)
2011年9月18日 22:57
こんばんは(^-^ゞやはりPOWERさんには峠が似合ってますね♪内容からも楽しさが伝わってきましたよ!次回はドライ路面で更に楽しんで下さいね(*^^*)
コメントへの返答
2011年9月19日 17:24
こんにちは!

朱鳥さんと同じで峠が自分の基盤なんで、いつ走っても楽しくてしょうがないです^^

これからシーズンインなんで、お互い気をつけて楽しみましょう!

そして、箱根ツーリングオフを実現しましょう

v(`ゝω・´)
2011年9月19日 0:36
そう言えば今年に入ってから全然行ってません(ーー;)
powerさんはいつも通りで何よりです(^-^)/

本日は高速で軽く走ったんですが、やっぱりエイトのクイック感は
良いですよねo(^▽^)o

久しぶりに峠に行きたくなる日記をありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年9月19日 17:29
黒ちゃん、峠は走って無くてもバイクとかでよく遠出してるよね!

やっぱり、走り好きなんだなあと嬉しく思ってるよ!

8は基本どこ走っても楽しいけど、やっぱりコーナーリングが最高だと思う!

これからシーズンだから気をつけてガンガン走ってよ~(´∀`)
2011年9月19日 0:44
つい最近、三ヶ根山走ってきました。K峠も候補にあがったんですが、いかんせん遠い・・・

そろそろサーキットシーズンなので、是非ご一緒お願いします^^
コメントへの返答
2011年9月19日 17:35
お~!眠れる獅子が目を覚ましたね~(^ω^)

確かにちょっと遠いけど、いろんな強者が出て非常に楽しいから、たまには行くのをお勧め!

新生ぼんじん号とはまだ一緒に走ってないから、今シーズンは気合入れて相手になるよ!

走り、ボーリング、etcまとめて勝負じゃ~!!!
2011年9月19日 4:56
アルファ、神社前の交差点で遭遇して後ろについてたんですが
走りのグレードではなかったのかもしれないですね。

いい歌ですねぇ、でも聞いたことがあるような . . . 偶然とは恐ろしい (^w^)

今日はおじゃましましたw
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年9月19日 17:42
どうもK峠で遭遇すると、全部が強敵に見えて(;^ω^) (カリーナGTとも走ってみたかったです!)

buhuさんがコーナーから現れたときは、目茶苦茶テンションあがりました!

完全オリジナルソングなんですが、確かに似てますね^^; まあ、自分はプロでは無いので気にしないです^^

こちらこそ、よろしくお願いします!!


2011年9月19日 11:08
よいですね〜!K峠!
いつか行って観たい場所の一つです!
>ついたらまず行きつけの自販でコーヒーを買って一服してから走るのがポリシー
そういうの判ります!
コメントへの返答
2011年9月19日 17:45
キミさんなら絶対気に入る&かなり攻めれると思いますよ!

このコーヒー&( ´ー`)y-~で心を落ち着けて自分のリズムを作るので、これをしないと何か事故りそうで・・・まあ、お守り感覚です^^
2011年9月19日 12:49
真夏日の様な暑い中、
造り直した自分のFC君、
自走遠征もOKそうな感じなので、

是非powerさんとも一緒に走りたいですね!

その時は是非、聖地に連れて行って下さいね!
コメントへの返答
2011年9月19日 17:49
REOsanの腕&FCを持ってK峠を攻めれば、かなりの強敵達と勝負できると思います!

K峠を攻めるチューンドFC・・・見たい・・・いや、少しでもついて行きたいっす!

想像しただけで鳥肌もんです!

箱根あたりなら自分も遠征できるかなと思います。

いつか一緒に走りたいですね!
2011年9月20日 23:55
いやいや!お疲れ様です^^)/

楽しく拝見しました。
見ていたら、タバコ、吸いたくなってきました^^;)禁煙1年目ですが

歌詞のセンスも、最高ですね^^)笑えました。
コメントへの返答
2011年9月21日 18:02
こんばんは!

禁煙1年、すごいですね!

自分は・・・缶コーヒーとタバコはセットなんで^^;

今度生まれてきたら、走れる作詞家になろうと思います (^ω^)
2011年9月21日 1:21
お疲れ様でした!
峠でお友達と会って一緒に走るっていいッスね!

歌は・・・偶然ですよね?(爆)

   (*゚ー゚*)ν
コメントへの返答
2011年9月21日 18:08
こんばんは!

いつか、ぶるーさんともどこかの峠を走りたいっす! (もちろん、ハンデ貰いますが^^)

歌は偶然です。゚(゚^∀^゚)゚。 

植村花菜・・・一度対談したいっす^^

プロフィール

「豊臣秀吉の出世城・墨俣一夜城」
何シテル?   08/13 19:48
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 パンチカーペット(ニードルパンチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:44:57
WeatherTech FloorLiner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:42:58
自作 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:57:48

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation