• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

1ヶ月と2週間ぶりのドライブ・・・冬期閉鎖中のN峠

1ヶ月と2週間ぶりのドライブ・・・冬期閉鎖中のN峠 本日、1ヶ月と2週間ぶりの休みだったので、8でドライブに行ってきた。

昨日、一昨日と連チャンで忘年会だったので、二日酔いが心配だったが不思議と大丈夫だったので、出かける準備をしていると・・・

地元で餅つきがあるから連れてってと嫁さんと下の子が催促・・・

あんまり地元民が集まる所は若い頃の自分を知っている、おっちゃん、おばちゃんが話しかけてくるので行きたくないのだが、しょうがないので、餅つきに行って豚汁といろんな餅を食べた。



おとなしく餅を食べてたら、案の定役員をやってるおっちゃんが、ビールを持ってやって来た。

ビールが貰えるのはうれしいが、ドライブに行けなくなるので飲めないわ・・・というと、家に持って帰れとテーブルに置いてきた^^

が、その代償に30分近く話に付き合わされた^^:


ようやく解放されて久々にエンジンスタート!

やっぱ、8は良い~^^  本当に久々なので新鮮さを感じた。

いつも走りに行ってる峠は全て冬期閉鎖になっているが、何故か同じ方面へ向かってしまう自分がいる・・・


とりあえず山を流せれば満足なので、ナビを見てクネクネっとした道を目指して2時間ぐらい軽く走った。


帰りにちょっと寄り道してN峠に行って、雪でも見て帰ろうと思ったら・・・

ゲートが半分空いている・・・(ΦωΦ)フフフ・・

GO!

両サイドに雪は積もってるが,なんとか走れる!が、かなりデンジャラス^^:

border='0' alt='' />

いつもの、3分ぐらいのペースで峠を走りきり、本日は帰宅。

来年で8も10年選手だが、全くそんな感じがしない程久々の楽しいドライブだった。



PS: 本日デビューの峠用ドライビングシューズがかなり良かった^^













ブログ一覧 | 峠! | クルマ
Posted at 2012/12/16 22:44:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 23:47
N峠、もう雪が積もってるんですね〜。
FCでは一回も行ってないな〜(>_<)

久しぶりだと車が新鮮で楽しいですよね!!早く峠が通れるようになって欲しいですね(^ ^)
コメントへの返答
2012年12月17日 0:05
K峠は確実にアウトでも、N峠なら行けるんじゃないかと思ったけど、やっぱ、甘かった^^:

N峠は道幅が非常に狭いところがあるから、要注意ね!

久しぶりすぎて、ちょっとギクシャク感もあった(笑)
2012年12月17日 7:25
おはようございますヽ(´ー`)ノ

1ヶ月半休みなしとは…(゚Д゚;)
年末でお忙しいとは言え、ちょっと大変すぎですね。
お体くれぐれもお大事にして下さいね!

峠は先日の雪が残ってたんですか?
ちょっとスリリングですが、楽しめたようで良かったですねー
でも、お疲れでしょうから峠は安全運転で~

残り2週間、がんばってきましょーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年12月17日 17:18
こんばんは!

仕事柄、休みが無いより仕事が無いのが精神的にキツいので、忙しさは耐えられます・・・8に乗れないのがつらいですが^^;

この峠はわりかし近い方なんですが、やっぱり、上に登っていくと、みるみる、外気温が下がっていきました。

もう今年も残り2週間ですね・・・早すぎます(^_^;)
2012年12月17日 10:00
こんにちは♪

ちょっとだけ飲んでしまったのは内緒ですよね!(苦笑
(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月17日 17:20
こんばんは!

性格的にちょっとだけ飲むっていうのは無理っす^^:

飲みだしたら餅つき終わって、みんなが帰る迄です(笑)
2012年12月17日 22:55
こんばんは(^^)もう雪が降っているんですね…いつもなら、まだ走れる季節なんでしょうか?こちらのホームコースも、所々、路面凍結していて、そろそろ厳しくなってきました(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月18日 22:20
こんばんは!

この雪は多分先週降った雪だと思います。

自分が言っている峠は、毎年12月の初雪頃に冬期閉鎖になります・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

路面凍結は1番デンジャラスと思うので気をつけてくださいね^^:
2012年12月17日 23:48
N峠は、かろうじて雪に埋まりきらない時が多かったり、あと利便性を鑑みてか、完全にはゲートで閉められてしまわないケースが多いような気がしますね。

この時季は、私らの住むところからでは、南のほうに下っていかないと走れるところは無いですよねえ…。

養老山麓西側にワインディングと呼べそうな道はそれなりありますけど、たとえ雪がなくてもそんな踏むわけにいかないような場所が多いですし。楽しくドライブするくらいなら…。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:27
N峠は街から離れてないので、冬期閉鎖でも実際は雪が無いのでは?とちょっと期待してたんですが・・・甘かったです^^:

この日は走る場所を探して、養老、上石津、関ヶ原と走り最期は閉鎖中の伊吹山ドライブウエイ入口までたどり着きました(笑)

でも、久々の8でドライブできたので楽しかったです。
2012年12月18日 0:15
若い頃のREpowerさんて、かなりの悪?だったんですか?そんな感じには見えませんが・・・。


コメントへの返答
2012年12月18日 22:30
悪では無く、硬派でした・・・(〃▽〃)ポッ

自分中心に世界が回っていると勘違いしてました^^:

今は誤りに気づきました(笑)
2012年12月19日 14:36
こんちは!

>ナビを見てクネクネっとした道を目指して
ついつい地図やナビで面白そうな道を探しちゃいますよね!(笑)

せっかくの4WDなのに、雪が怖い私です(苦笑)

   (>▽<*)v
コメントへの返答
2012年12月19日 20:17
こんばんは!

実はK峠もナビで偶然見つけました!

ただ、たまに、恐ろしく狭い林道に迷い込むことがあります^^:

←わはははっ!

自分も4シーターの8なのに、フル乗車して底をするのが怖いっス(笑)

プロフィール

「豊臣秀吉の出世城・墨俣一夜城」
何シテル?   08/13 19:48
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03
MADSTAER RADIAL A/T 175/65R15 88H XL WL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:39:32

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation