• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

1年ぶり3回目のスパ西浦走行

1年ぶり3回目のスパ西浦走行 昨日、約1年ぶりに3回目の、スパ西浦を走ってきた。

メンバーはマコレーさんぼんじん君きりたん坊さんFGIRKさん

今回は今までのフェデラルから、おろしたてホヤホヤの新タイヤ=初の国産ハイグリップ=ディレッツア ZⅡだったので、期待ともったいなさ^^:が入り混じった、微妙な心境でのコースイン(笑)

クーリング走行が終わってペースを上げていくと・・・良い!明らかにグリップ感が良い!行ける、今日はいける!と思ったのも束の間・・・前を走る180SXに捕まり、諦めてクリアを取ったが、既に若干内圧が上がってきたのが体感・・・

それでもしばらく走ったが、走る前のぼんじ君情報の10台を大きく上回る、17台での走行だったので前に詰まったり、道を譲ったりでなかなかクリアアタックが出来ずに、気持ちが焦り出す・・・

一旦ピットに入り、フロントの減衰を弱めて、再度コースイン。

今度は何回かアタックできたが、毎回の悩み・・・電光掲示板に映し出される自分のタイムが半信半疑状態・・・

確か今回は58番と覚えていたのだが、58番が表示されていない時が・・・おまけに確認できたタイムは一応ベスト更新だが、3秒台・・・

差額2万円をつぎ込んで、コンマ3秒しかアップしていない・・・と、更に焦りは募る・・・

その焦りはやがて表面化することに・・・2度目のピットでフロントの減衰を固くして、コースインして45R辺りで小刻みに動くボンネットを確認

う~ん、昔のレーシングカーみたいでテンション上がるな・・・┐(´ー)┌ フッと思ってたが、待てよ、そんなに減衰あげてないよな?  


!!!アベシッ、ボンネットが閉まってない( ̄▽ ̄;)   

速攻でピットイン・・・

免許習得約22年、街中でトランクや給油口を開けたままで走った事は経験あるが、ボンネットは初めて。

あかん、時間がない、今回もこのまま終わってしまうのか・・・

 
いや、あと5分ある、最後に渾身のアタックをしてやる!

アタック開始!


1コーナーが迫る、ブレーキングを最大まで遅らす!

タイヤが悲鳴を上げ持てるグリップを最大限に引き出して・・・


・・・・・・・・あかん、限界を超えてもうた・・・1コーナーをまるで他者にゆずかのような大回りをしてそのラップは終わった・・・


まだまだ~、あと1周行ける!

GO!吠えろロータリー!

1コーナークリア、2コーナー出口・・・32のスカイラインがクーリング中・・・頼むラインを開けてくれ!

3コーナー入口、32スカイラインがが素晴らしいラインでクリップに・・・

終わった、何もかもが・・・俺の今年のラストアタックは不完全燃焼で終わった・・・

そんな事を思いながらクーリングしてたら、思わず生まれて初めての暴言を吐いてしまった・・・(笑)



ピットに戻りタイム表を貰うと・・・

アレ、約1秒弱更新してるやん・・・

今回のベストタイム

1:02.747







その1


注:18分の周がベスト


その2


注:最初の方の白い86さん、サ~セン┏○ペコ&最後の方の32スカイラインさんもサ~セン┏○ペコ



時代は265、更には275などの幅広が主流のこのご時勢に、敢えて時代遅れとも言える、純正サイズ・225に戻しての今回のアタック。

だけど、ベストの周もミスが結構あるので、まだまだ詰めれる余地は確実にあると思う!


こうなったら、時代遅れと言われてもいい、225を極めて少しでも上位陣に食い込んでやる・・・いつの日か必ず。


今日の一曲






PS: 俺には夢がある=ホームストレートでベスト更新を見届けて、ガッツポーズをする俺を動画で見るという大きな夢が(笑)























ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2013/12/23 16:22:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2013年12月23日 23:56
ベスト更新良かったですね
やはりZⅡはすごい〜
これでサイズ太くしたらかなりのタイムに!
あえて純正サイズもありでしょうけど
とにかく楽しければオッケーですね

しかし台数多かったみたいで御愁傷様でした…
コメントへの返答
2013年12月24日 16:13
電光掲示板での確認ではないので、実感が薄かったですがとりあえず良かったです^^:

ZⅡのグリップはやっぱ良いですね!(ヘリも早そうですが・・・)

純正サイズで突き詰めたら、サイズアップも考えますが、今の自分には十分満足できるグリップ感です!
2013年12月24日 1:52
おつかれさまでーす

ベスト更新おめでとうございます。ベスト更新時は焦ってた最後のほうに比べると安定してますね

タイヤはサイズではなく値段(定価基準)で比較したほうがいいとぼんじんは提案しまっす!

PS 暴言こわっ(><)
コメントへの返答
2013年12月24日 22:34
お疲れ様でした!

俺は単独アタックよりもバトルしてたほうが集中力アップするタイプだから、前を行くロドに感謝。

今思うと、ベストはスリップに付かせてくれた、NAロドのおかげでストレートが伸びただけの気が・・・(笑)

フェデラルから+2万だから、2秒ぐらい縮めたかった^^:

| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
2013年12月24日 22:24
コンディションの悪いなかで1秒更新したのですから、やはりタイヤの性能向上が著しいのでは?
なんとか春までもたせてK峠へ…w
コメントへの返答
2013年12月26日 21:52
実は台数は前回の方がおおかったです^^:

ただ、台数が多い状況を走り慣れてないので、クリアを撮るのが未熟で・・・

タイヤはZⅡ、すばらしいの一言です!

春までは楽勝で持つと思いますよ!
2013年12月25日 10:16
こんにちは(^^)ベスト更新おめでとうございます♪新しいタイヤで戸惑う部分もあるでしょうけど?すぐに結果につなげられるのは、さすがpowerさんですね(*^-')次に走る時には、更にタイムアップしそうですね!
コメントへの返答
2013年12月26日 22:00
こんばんは!

ありがとうございます^^

グリップ力のおかげです。流石、高いタイヤはフィーリングから何か良いです。

タイムはまだ縮める余地はあると思うので、頑張ります!
2013年12月25日 15:01
お疲れ様でした~

今回は台数も多くて不完全燃焼でしょうか(泣)
それでもベスト更新!さすがですね~♪

来年はさらに期待できますね!

   (v'ー^)v☆
コメントへの返答
2013年12月26日 22:03
こんばんは!

台数が多い走行に不慣れなため、明らかにクリアラップの取り方が下手で、無駄にタイヤを使ってしまうのが課題です・・・

なんとかベストを、少しづつでも更新していきたいっす!
2013年12月25日 17:38
NEWタイヤは慣らし500km位だそうですが終わったのかな?

ひと皮むければ大人です?かなり食い付き?が良くなります。

ベスト更新、おめでとうございます。
コメントへの返答
2013年12月26日 22:08
・・・今回は時間が全くなく、西浦に行くまでが慣らしの距離です・・・約80km( ̄▽ ̄;)

ふた皮ぐらいむけた気がするんですが^^:

来年はRED-Bさんも一緒にサーキットに「必ず」行きましょう!
2013年12月26日 16:33
ベスト更新おめでとうございます!

225幅で2秒台は十分いいタイムだと思いますが、動画見た感じだと確かにまだいけそうですね。

最近一緒に走れてないのでどこかでご一緒したいですね~
コメントへの返答
2013年12月26日 22:12
┏O)) アザ━━━━━━━ス!

自分もまだ全然納得のいく走りが出来てないと自覚しているので、もっと走り込めば1秒台も夢じゃないと思います。

ただ、日曜のスパは、高すぎます・・・(笑)

ぜひ、行きましょう!

プロフィール

「豊臣秀吉の出世城・墨俣一夜城」
何シテル?   08/13 19:48
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03
MADSTAER RADIAL A/T 175/65R15 88H XL WL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:39:32

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation