• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

2015.3.8. メタセコイヤ並木~奥琵琶湖パークウェイ+神社×3

2015.3.8. メタセコイヤ並木~奥琵琶湖パークウェイ+神社×3













今日は久々に日曜日が晴れたので、やっとドライブ日和!

ということで、前回の琵琶湖一周ドライブで、行き忘れたメタセコイヤ並木に行ってきた。




すべての季節で一番残念な時期だったが、それでもやはり圧巻の景色だった。



新緑は見たので、後は紅葉と雪化粧が見たい。

その後はあす受験の次女の合格祈願もかね、神社を3件ほど巡り、途中にあった奥琵琶湖パークウェイにフラフラっと寄ってみた。







・・・・が、冬期閉鎖中・・・(´-∀-`;)






でも、写真撮影中に土手につくしがたくさん出てたので、春はもうそこまで来ている!

峠の冬季閉鎖解除までカウントダウン開始やな!





PS: タイヤの買い時期完全に逃した・・・ 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/08 23:12:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

小民家。
.ξさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年3月9日 11:27
葉っぱが無くても雰囲気ありますね~
車も少なそうだから撮影するには良いのかな
コメントへの返答
2015年3月9日 20:45
前にRED-Bさんに連れて行ってもらった時は、緑でうお~っSUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!ってなりました(笑)

乱丸さんも是非一度行って、カッコ良い写真を撮ってみては?
2015年3月9日 14:29
奥琵琶湖パークウェイも冬期閉鎖することは知りませんでした。

神社×3 これが気になりますねー。普通の神社か不思議ないわれのある謎めいた神社か・・?。
コメントへの返答
2015年3月9日 20:47
この柵さえなければ、全然問題なく走れる状態かと思います。

冬期閉鎖が待ち遠しいです・・・

神社は白髭神社→多度大社→津島神社と本当に寄り道感覚です(笑)
2015年3月10日 19:52
落葉したメタセコイア並木と、その後ろの冠雪した山々の取り合わせが美しいですね。
私も雪化粧した並木が見たいのですけどクルマ的に厳しそうですね~…
あと、神社と言えば、雪に埋もれた比婆神社もw でも歩き以外不可能でしょうなあ。

今年の冬季閉鎖解除はいつごろでしょうね。待ち遠しいです。
とか言ってたら雪降ってきました。
コメントへの返答
2015年3月11日 23:41
雪化粧並木見たいですね~・・・だるやーさん、HR-Vの次は、是非4WD車を!(笑)

比婆神社・・・もはや、トラウマです・・・エイトでは絶対行きません!

本当に冬季閉鎖解除、待ち遠しいですね。

今日の雪で長引かなければ良いのですが・・・

プロフィール

「豊臣秀吉の出世城・墨俣一夜城」
何シテル?   08/13 19:48
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 パンチカーペット(ニードルパンチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:44:57
WeatherTech FloorLiner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:42:58
自作 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:57:48

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation