• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

2015.3.26.~28.  岡山家族旅行?

2015.3.26.~28.  岡山家族旅行? 今年も恒例の年度末家族旅行で、今回は岡山県に行ってきた。









今回の宿はここ





今までの旅行で一番遠方の為に、初日は宿のすぐ近くの鷲羽山展望台に行って終わり^^;

だけど景色は抜群に良かった!








瀬戸大橋は2段構造になっており、上に車、下に電車が走っていたのに驚いた。

しかも、いつでも新幹線を走らせる体制まで出来ているとの事に、さらに驚いた。




1兆円以上の予算と10年の歳月を費やし建設された瀬戸大橋だが、改めて人間の凄さを知った。



2日目はメインの鷲羽山ハイランドで楽しむ予定だったが、いざ着いてみると・・・




・・・楽しみにしていたアトラクションが動いてなかったり、全体的な雰囲気がさびれていて何か心はロンリー、気持ちは・・・に(笑)


子供たちも場所を変えようと言い出したので、急遽予定を変更する事に!






そして気がつけば!!!







なぜか広島城に!

俺の密かな楽しみ・100名城スタンプラリーにも貢献!





その後、ずっと行ってみたかった、原爆ドームへ。




が、残念ながら工事中で足場が・・・


まあ、でも、工事中というのも長い目で見れば逆にレアだなと(笑)


それにしても、上空600mで爆発して、先ほど見た広島城も含め、広島の街を壊滅させた原子爆弾の破壊力は恐ろしすぎる・・・こんなものは人間が持っては絶対いけないものだと思う。


最終日は朝一にクルージングで瀬戸大橋を下から眺めた。





間近で見ると本当に大きく、鉄塔間の橋の長さは約400mあり、何と東京タワーよりも長いとのこと!


クルージングも終わり旅行も終盤、せっかくだからと瀬戸大橋をわたって四国へ!

そして四国では一切高速を降りずに、一気に鳴門海峡へ。







楽しみにしていたなるとの大渦だが、残念ながら小渦しか見れなかった・・・

けど、ここでは鳴門大橋の道路の下の部分を歩き真下に渦を見れた。






そして、淡路島に渡り今度は明石海峡大橋を渡り、神戸に上陸して帰路につくことに。




今回はトータル1200km走破のタフな旅行だった(笑)






PS: 次は恒例の浜名湖撮影にGO!
ブログ一覧 | ドライブ&旅行 | クルマ
Posted at 2015/03/29 20:48:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

山へ〜
バーバンさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

西南学院大学
空のジュウザさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年3月30日 10:38
お天気最高ですね!
僕は真逆の日本海に行ってました
二日で678キロ疲れた~
しかし8で4人乗って1200キロですか
スゴイですね
コメントへの返答
2015年3月30日 22:46
天気は本当に恵まれ良かったです!

日本海も良いですね!蟹ですか?

1日の平均距離はそんなに変わらないですね(笑)

過去に青森(片道1200km超え)に8で4人+1匹経験有りに比べれば、まだ3日かけてなので、楽だったかも!?
2015年3月30日 19:42
家族仲良しでいいですね~
四国は私はちょっと行ってみたいところとかあるんですけど遠すぎて…

鉄塔のあいだ400mもあるんですか、ああいうのでも構造的には全く大丈夫なんでしょうけど…
六番町の新幹線の陸橋がグラグラしてるの見ると何か不安になりますw

これでタイヤにトドメ刺して、お次は何にされるんでしょ?
コメントへの返答
2015年3月30日 22:52
この時ばかりは仲良くなりますw

四国のどのあたりでしょうか?

香川なら淡路島経由でそんなに遠くないですよ!

そうなんです!東京タワーが横たわるよりも長いんです!

ただ、瀬戸大橋はずば抜けて巨大で、幅じたいも30mもあり、見た目から全く不安感ない作りでした!

1度、実物を見るのをお勧めします!

タイヤは切羽詰ってますが、最近散財続きで、最悪は庭に転がってる、前に履いてたナンカン復活・・・あると思います!
2015年3月30日 23:01
広島城ってあるのですね、初耳です。

鳴門大橋の渦、私も行きましたが、はじめは1年中見られると思ってましたよ。
時期があるみたいですね。

原爆ドームは工事中でしたか、屋根がないので仕方ないかも。
TVはまったく見ませんが・・。
『8.6秒バズーカ』=8月6日に広島に原爆投下
『ラッスンゴレライ』=落寸号令雷 ← 米軍原爆投下令
いろいろ叩かれてますが、TV業界から抹殺されるでしよう。
原爆ドームで思い出しました。
コメントへの返答
2015年3月30日 23:43
広島城は原爆で吹き飛ぶ前までは、残ってたみたいです。今のは復刻版です^^:

岡山にも四国にも100名城が結構あり、1人旅なら確実に廻ったんですが・・・

鳴門は非常に小渦でした・・・_| ̄|○

ラッスンゴレライ・・・そういう意味だったんですね。

意味も分からず口ずさんでました。

なぜこれをお笑いのネタに使ったのか・・・理解不能です。

プロフィール

「豊臣秀吉の出世城・墨俣一夜城」
何シテル?   08/13 19:48
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 パンチカーペット(ニードルパンチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:44:57
WeatherTech FloorLiner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:42:58
自作 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:57:48

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation