• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月01日

祝!K峠冬季封鎖解除~観音寺城

祝!K峠冬季封鎖解除~観音寺城











昨日は休みだったので、遂に冬季閉鎖解除されたと聞いたK峠へ。


平日でいつにも増して空いていたので、ロータリーサウンドを峠じゅうに奏でてきた。









ずっと通行止めだったM県側も開通し、家からのアクセスが格段に良くなり、路面も最高に綺麗でご機嫌だった!





家族旅行での事故渋滞時には、真剣にツイ子さんのが良い、8は疲れると思ったけど、峠に入れば、もう8にぞっこん!

本当に8と会話を楽しむような感覚で、思った通りのラインでコーナリングが決まる!

改めて8の良さを実感。





その後、伊勢に参った後は多賀も参れといういわれがあるので、多賀神社に。

無事に参拝を終え、次に向かったのは100名城の1つ観音寺城跡。

ここは、安土城跡登城時に、100名城スタンプが同じ場所にあったので、ついつい押してしまい、それがずっと心に引っかかていた。

ようやく、ちゃんと登城したので胸のつかえが取れた。




この城跡今まで登城した城に比べ、格段に自然(笑)




道案内も少なく、他の登城者も皆無で、1人きりの初心者の俺にはかなりきつかった・・・いや、むしろ怖かった。

途中マジで、遭難するかもと思えるぐらいだった^^:


山の尾根のような道を歩き偶然に見つけた石碑!



これを見たときには一人でこっそりと興奮。


がここで道が途絶え・・・時間も時間だったので遭難が頭をよぎったが、どうやら封鎖されて使われなくなった道らしきところを見つけ、なんとか脱出。


ここは初心者には厳しすぎた・・・




PS:  溝のないZⅡでもドライの峠でそこそこペースなら、まだまだ喰う!
ブログ一覧 | 峠! | クルマ
Posted at 2015/04/01 19:15:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年4月1日 21:56
背景の高い山にはまだ雪が残って見えますけど路面は大丈夫そうですね! 平日いいな~、日曜日はちょっと混むでしょうね…。というか週末ずっと雨の予報で悲しいです。
M県側も路面がきれいになるとちょっと面白いでしょう? Uターン場所とか走る区間の取りにくさはありますが。でもその赤い橋のトコ、文言と違って路面がすごく悪そうですw

百名城とかってそんな遭難しそうな所もあるんですねえ、もっと観光地化されてるような所ばかりかと思ってました。
コメントへの返答
2015年4月1日 23:20
路面は全く問題無いです。

ちょっと仕事が落ち着いて、1日空いたんで自然と向かってました(笑)

今年は本当に週末雨が多いですね・・・

流石、目の付け所が高い・・・確かに画像の路面は昔のままなんで荒いですが、特にヘアピン箇所が相当綺麗になってます!

あまりに綺麗で気持ちよく攻めたんで画像は一切無しですw

実は天守が無い城が100名城には結構あります。

まあ、殆んど残っている城は模擬天守が多いので、そういう城が選ばれてないというのもあるかもです。
2015年4月1日 22:14
K峠一番のりですね!路面も問題なさそうですし。

観音寺城跡に来たのなら私にTELしなさい!。仕事が暇なのでお供したのに!。
どこから登ったのかな?観音寺に行く道?。そこなら家から5分ですよ。
しかしよく行きましたね、超マイナーな城跡に。マニアの方しか行きませんよ!。オタクの域ですよ!。
またよく佐々木城も見つけましたね。近くに佐々木神社がありますがここが全国の佐々木姓発祥地とされてますよ。国の重要文化財です。ここの神主さんに聞きましたが全国佐々木会ていうのがあるらしく年間の寄付が○○千万だそうです。
コメントへの返答
2015年4月1日 23:34
路面はM県側がかなり綺麗ですよ!

実は帰りに見た事あるような所を通り、RED-Bさんの近くっていうのは分かったんですが、8の純正ナビが旅行時に壊れたので、携帯ナビで調べたら、探せなかったです・・・仕事中なんでTELしなかったんですが・・・すれば良かったです^^:

500円払って車で登って観音正寺のPから歩きました。分かります?

オタクに憧れ足を踏み込んだんですが、まだ早すぎました・・・マジで遭難が頭に浮かび怖かったです。

石碑はほとんど偶然ですw

http://blog.goo.ne.jp/f-20tigershark/e/a874ef7192998a0b0cb1d81d8da97250

これを見たら、見落としのが多いです・・・いつかリベンジしたいので、その時はご一緒してください!
2015年4月2日 11:15
今年もいよいよシーズンインですね
まだ開通してる事を知らない人が多いから狙い目?
コメントへの返答
2015年4月2日 17:13
今年もよろしくです(笑)

乱丸さんもNEW路面M県側を1度堪能してください!

ガードレールからみんな綺麗になってます。
2015年4月4日 11:08
k峠開通一番乗りおめです^v^
気持ちよく走れて何よりです。
またみんなで走りに行く日がくるのを楽しみにしています。

お城めぐり、面白そうですね。
観音城跡ってどこでしたっけ??
そんなに山奥なのでしょうか。
コメントへの返答
2015年4月4日 22:33
1番乗りも良いですが、最速と言われてみたいです(笑)

今年も遠征を含め、ピットアウトレーシングメンバーさんでたくさん走りましょう!

城巡りは、自然を愛してやまない本当の姿の自分の趣味の1つです。(他に神社巡りも一緒にやってて、最近、道の駅も・・・)

観音寺城跡は滋賀県ですよ!

http://www.azuchi-study.com/kannon2.htm

ここよりも先に安土城趾をお勧めします。

プロフィール

「8月8日エイトの日なので、休職中のエイトを起こし軽く一回り。滅茶苦茶快調で久しぶりのロータリーサウンドもやっぱり良い!」
何シテル?   08/08 09:17
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリアカーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:37:37
MTシフトブーツ交換@74,000km近辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 22:34:10
[フィアット パンダ]不明 ECOモードキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:41:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation