• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月25日

K峠攻略したつもりが・・・

K峠攻略したつもりが・・・













昨日、K峠に朝早くから単独で出撃した。

1人の時は同じように走りに来ている人とのバトルも楽しみだが、何故か他の車が皆無・・・

なので、取り敢えず崩落箇所で記念撮影w





そして、この際タイムアタックに挑戦しようと、スマホアプリでストップウオッチを手に入れ、早速挑戦。


目指すはだるやーさんの持つ☆分16秒!



アタック開始!



・・・

・・・・・・・・_| ̄|○



☆分20秒前半がやっと・・・(これでもちょっと前までなら良いタイムだったのに・・・)


気持ちが折れ、もう帰ろうかメタセコイヤでも行こうかと思ったが、せっかくなので1度休憩を挟んで、今度はコースを頭に入れる走りに替え、2本往復。


後半がどうしても覚えられないが、3分の2ぐらいは頭に入ったところで改めてアタック!






全神経をコーナーの曲率に集中し、落とすところは落とし、踏むところは踏み抜いた!



タイム:  ☆分17秒306




!!!最初、自分自身の目を疑った。  

が、手元の時計は間違いなく17秒を表示!



我、必ずKの頂きをこの手に!と、一瞬真剣に思ったが、乱丸さんの12秒台、その前を行く32Rがいるのを思い出し即座に封印。


気分良く昼食に行くことにすると、RED-Bさん、だるやーさん、蒼いおむすび君から連絡があり、昼食をとってから三再びK峠へ。


しばらく談笑していたが、走りたくてウズウズしていたのでRED-Bさん&蒼いおむすび君と走ることに。

先頭自分、2番手に蒼いおむすび君、RED-Bさんの順でスタート!


正直、今までの20秒台のペースでも蒼いおむすび君は付いてこれなかったので、今回はブッチ切りだな!と思っていたのだが・・・なんと最後までついてきた!

1本目は上りはストレート加速の差で付いてこれた感じだったが、下りはまだ差がつく。

が、2本目は最初のヘアピンまでに既にタイヤが内圧上がって滑る・・・今度は確実に詰められている・・・

パワーでは圧倒的に不利なので、コーナーを目一杯攻め込むこちらに対し、FDはコーナーをほどほどで立ち上がりにグオ~!プシャ~!

この差が、2本目のタイヤに影響を与えたと思う。


そして、もう一つ、蒼いおむすび君が覚醒しつつあるw


NA勢の自分はもはや、この先の大幅なタイムアップは望めないと思う。

が、FDは違う、乗りこなせば確実にR32やランエボの領域で走るポテンシャルがある。


次回、前を走ってもらい俺を引き離せば覚醒決定!  

引き離せなければ、俺に引っ張られただけ・・・残念。ということにしよう。




その後、いつもの皆さんが続々と。







しばらく談笑の後、日が落ちて今回はナイトセッションに突入。




自分は夜はどうも目が見にくくなってしまい、バトルに参加しなかったが、連続3本のバトルには驚いた。


そして、遅めの夕食を食べに行き解散。


今回も楽しい1日だった。




PS: 新品のSタイヤを忘れそうになった蒼いおむすび君には参った(笑)



「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありませ~ん」

ブログ一覧 | 峠! | クルマ
Posted at 2015/05/26 00:01:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

0817
どどまいやさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年5月26日 0:11
  楽しい一日ですね。

 まだ行った事がないK峠ですが機会があったら

 一緒に行きたいです。 ^^


 
コメントへの返答
2015年5月26日 19:04
20代に戻った気分です(笑)

晴れの日曜日には、高確率で出撃してますので都合が合えば遊びに来てください。

自分がいなくても↓のコメントくれてる方の誰かしらいる場合が多いので、その時は気軽に声をおかけください。
2015年5月26日 2:10
車のチカラでついて行っただけなので、
テクニックのいる下りははしれませんよ~^^;
上りだけでまだ精一杯です。
R32は、アクセルを床まで踏んでも追いつけませんね~。
コーナーで勝たないといけないので、もっとコースを覚えます。

上りでNA勢に勝てないFDの時点で技術はお察しですよ~><;
コメントへの返答
2015年5月26日 19:10
確かにパワーの差もあるけど、明らかに速くなったと思うよ。

俺が上手に引っ張ったかもだけどw

R32と走る時は、NA勢の走りを参考にコーナーで詰めないとなので、コースを覚えるのは非常に有効・・・間違い無い!

いやいや、昨日の夕飯に行く時の走り方を見ると、間違いなくNA勢を喰う自信が芽生えた走りだった(笑)
2015年5月26日 2:13
とうとうRX-8が本領を発揮し始めたようですね。サーキットでもコーナーの速さでは他車種より上回ることが多いようですし。後半まで完全に覚えれば、ベストのときの私とちょうどいっしょになるのでは。
面白くなってきましたw
コメントへの返答
2015年5月26日 19:15
ベストタイムが出た時に、今まで8のポテンシャルをK峠ではほぼ出せれてると思い、車の性能の差を嘆いていたのが、自分の腕のなさだったのを痛感しました。

まだまだ、8の性能を使いきれていないので、それを課題に練習に励みますよ!

いずれ、だるやーさんの前を走る為に!
2015年5月26日 7:13
ハブベアリング死亡してなかったら早朝に行きたかったですorz

直ったらまた行きます(^^ゞ
コメントへの返答
2015年5月26日 19:17
早く復活して一緒に走ろう!

ていうか、こっそりとあの黒い車で前を通ったのを俺は見たw

待ってるよ~!

2015年5月26日 8:10
蒼いおむすび君は覚醒したんじゃないかな。連続3本もう完全に離されます。
8の秘策はあと何があるのでしょうか?。

ますます私たち取り残されますねー。
最終は行き止ま林道で勝負?ここならpowerさん得意ですよね。

コメントへの返答
2015年5月26日 19:22
やはり、覚醒してますか・・・

出る杭位は早いところ・・・(笑)

後はLSD&タイヤのサイズアップもしくは71R導入ですが、コースを完璧に覚えればもう少し行けるかなと思います。

行き止ま林道は前回のコースがたまたま自分にあっただけで、次回はどうかわかりませんw

得意というか、どこよりも怖いです( ̄▽ ̄;)
2015年5月26日 10:45
ロータリー対決! 楽しみです(違)
しかし 2:17 は凄いですね〜。とてもじゃないですが無理です。

行き止ま林道……凄く気になります(笑)
コメントへの返答
2015年5月26日 19:30
ロータリー対決といっても、パワーが倍違いますからね・・・しかも車重もFDが軽い・・・_| ̄|○

燃費は負けませんがw・・・所詮、五十歩百歩です・・・・。

行き止ま林道興味ありますか!?・・・あそこは走り屋の試練が試されます。

次回の高山ツーリングの参加をお待ちしております・・・(ΦωΦ)フフフ…
2015年5月26日 12:02
だるやーさんロドのタイムに迫りつつあるってすごい事だとおもいます。でも、コースおぼえればまだ詰められるかもしれませんね!エンジンOHしたら、楽に数秒上がるかもしれませんねw 一段落したらどうです?


コメントへの返答
2015年5月26日 19:38
元々、車の差はロドと8は似たり寄ったりで、低中速がロド、中高速が8ぐらいなのですが、乗り手の腕の差で後塵を浴びていた事を痛感しました。

完全に覚えれば間違いなく1~2秒は詰めれるかと思います。

OH本当に考える時期に来ていると思うのですが・・・元気に回ってくれるので踏ん切りがつかないです。
2015年6月3日 7:41
ついにコース攻略できたようで楽しんでますね〜
頭に入ってると次の対応が早くて踏めますよね!
僕も早く自然に走れる様になりたいけどなかなか行けません…
コメントへの返答
2015年6月3日 17:15
まだ100%では無いけど、要注意コーナーと中盤ぐらいまでは、なんとか覚えてきました。

今まで、戻したり、ハーフだった所が、踏んでいけるので、確実にペスアップですよ!


プロフィール

「豊臣秀吉の出世城・墨俣一夜城」
何シテル?   08/13 19:48
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation