• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月29日

ロドフェス2020

ロドフェス2020











27日の日曜日にモーターランド鈴鹿で開催された、歴代ロードスターのみの走行会=ロドフェスに、ピット・アウトレーシングのロド乗りの本家だるやーさん、そして乱丸塾塾長の乱丸さん、俺と同時期にロド乗りとなったRED-Bさん達と参加。

正直、自分の今のロドではタイムアタックするには、戦闘力が余りにも低いことを痛感したので、もっぱら、ドリフト練習車に認定したので、今回はリアタイヤはこの状態でスタートし、使いきる予定だった。


がしかし、


これが、恐ろしく喰わずステアリングを切れば、リアが流れる。



ロドフェスはドリフト禁止と聞いていたが、俺の腕ではスライドが止められない(笑)

お陰でドローンの格好の餌食になってた模様。

しかも、今回はカメラカーまで用意されていた枠があったので、ちょっと、いや、大分意識して走った(滑ったw)






勿論タイムも全く出なく、午前枠で総合ドベ😭 しかも、




リアタイヤ終了。これ以上走ると帰れなくなる。

ということで、乱丸先生より一本3000円の激安ドリ練習用タイヤを借りることに。

そして、午後一のタイムアタック本番枠開始!

1コーナー立ち上がりに!!!

ハイグリップじゃないのに、く、喰うぞ~👍

結果、溝無しハイグリップから4秒アップし、ポジション10番UP!

といっても、下位グループだけど(笑)

そして無事に走行会は終了し、今度は参加車両全台でのパレード走行。





そして、表彰式。

何と俺以外のピットアウトレーシングの皆さん、全て各クラスで表彰台に!

大きな喜びと少しの寂しさを涙の言葉で歌っていたところ、じゃんけん大会が始まり、ここで何と20人弱のじゃんけんで、奇跡の一発一人勝ちを納め、表彰台3位のだるやーさんと同じ景品をGET!(画像も拝借w)



何とかピットアウトレーシング代表の立場を保った(笑)

帰りに乱丸先生お薦めの、パンダ食堂で夕飯食べながら何時もの車談義をして解散。

楽しい1日でした。


タイヤがあの状態なので、帰りは下道オンリーで帰宅。



PS:今回のロドフェスは、参加者さんの著作権は放棄との事なので、ナンバーなどそのままにしてあります。

ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2020/09/29 07:11:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年9月29日 10:06
お疲れ様でした
ドローンもいっぱい引き連れて
一人目立ってましたね~
ちょっと羨ましかったです
そして、最後に見た時よりかなり上達してたので
次回は堂々とドリ枠で一緒に遊びましょう!
コメントへの返答
2020年9月29日 16:50
お疲れ様でした。
ドローンそんなにきてました!?
途中で何回かは音が聞こえてたけど。
ドリフト禁止と聞いていたので、何とか滑らないようにしようと、努力しましたが、スライドをさせない腕が無いのと、楽しい気持ちが押さえられなかったです。
乱丸先生からのお褒めの言葉は、何よりの励みになります!
2020年9月29日 20:35
お疲れ様でした&参加して頂きありがとうございました!

あれは滑るのを必死に抑えようとしてたんですね(笑)

次回のドリ枠も宜しくお願いします(◔‿◔)
コメントへの返答
2020年9月29日 21:20
お疲れ様でした。本当に楽しめました!
ドリフト禁止と聞いていたんですが、タイヤのグリップが予想以上に無く、ステアリングを切るとリアが流れる状態で、ピットインする時にも流れたのには笑けました。次回も皆さんの邪魔しないように頑張ります(笑)
2020年9月29日 21:38
今回のロドフェスで、もしかしたらいちばん目立ってたかもしれませんね! かっこよくキマった仕上がりと、熱い走りで!
途中から走行中にパタパタと音がし始めたので何かと思ったら、タイヤのゴムがうどんのように…w
コメントへの返答
2020年9月30日 7:22
グリップでタイムアタックイベントなので、特に前半は必死に流れない様にと奮闘してたんですが、楽しさから徐々にその意識も薄れていってしまいました(笑)
若い頃はタイヤはいつもワイヤー出るまで使ってたので、パタパタ音は慣れてましたが、予備タイヤが無かったので、帰りが心配でした。

プロフィール

「豊臣秀吉の出世城・墨俣一夜城」
何シテル?   08/13 19:48
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation