• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

早朝のドライブで、根尾村の淡墨桜まで行ってきた。

早朝のドライブで、根尾村の淡墨桜まで行ってきた。











今日は午後から、家族で映画に行く予定だったので、朝早くからドライブに行ってきた。

最初はK峠に行こうと思ったけど、走り出すと帰りたくなくなる恐れがあった為、淡墨桜の撮影にした^^:

 

淡墨桜は嫁さんと付き合ってる時と、8を買った年に家族でと、2回行ったことがある思い出の場所。




桜の咲くシーズンには渋滞でとても行く気にはなれないけど、シーズンじゃない早朝ということもあり、超快適なドライブが出来た!

平日や昼間なら2時間半~3時間コースなのに、1時間チョイでたどり着いた。

しかも涼しく、窓全開での高回転サウンドを堪能^^


気分があまりにも良かったので



また、写真に写ってみた^^

帰り道もスムーズで゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚のドライブだった。


昼からは映画プロメテウスを見て、くら寿司で腹いっぱい食べてリフレッシュできた休日だった。





PS: 唯一の辛かった事は、帰り道の地元で、おじいさんの運転するアトレーワゴンの後ろに付いた約15分間・・・ずっと、1速&2速で走らされた(;^ω^)
Posted at 2012/08/26 19:38:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2012年08月04日 イイね!

避暑地?に行ってきた!・・・(^。^)y-.。o○

避暑地?に行ってきた!・・・(^。^)y-.。o○今日は貴重な2週間ぶりの休みだったので、リフレッシュを兼ねて避暑地に行くことに。

避暑地、K峠に着くと・・・暑ちい~・・・(;´Д`A

軽く往復してみると・・・水温が100度越え!!!

油温は大丈夫だけど・・・

ということで、今回はピット・アウトレーシングのK峠メンバーさんが良く話題にしている、K山に行ってみることに。

ナビを見ながらしばらく走ってると、少し気になるクネクネ道が!

とりあえず行ってみると・・・道が細くなっていく・・・(((;゚д゚)))  

しかし、Uターンする場所が無い・・・行くしかねえ・・・

・・・

・・・!!!

なんとか、細い道をクリアすると!!!




犬上ダムと言うダムが!

そしてさらに進むと・・・




めっちゃ、水が綺麗で思わず撮影。

さらに進むと!!!

道に小川が・・・しかもかなり、うねりのある道で、下を擦りそうな予感(;^ω^)

でも、ここは以前、だるやーさんの動画で見たことがあったので撮影しようと外に出ると、画像のリアウインドウにとまっている、蜂の様な虫が白ボディーに群がってきた・・・



何とか下を擦らずにクリアしてさらに進み、I峠に出てK山に向かうと、


今度は永楽寺ダムが!

そして、琵琶湖を眺めながら、湖畔道路を爆走して、K山に到着したが、走ってる場所があってるか分からなかったが、ナビでそれらしい高速カーブが連続している所を駆け抜け、近くにあった彦根城へ。

城下町


彦根城とお堀


最期はK峠に戻り、上り&下りのアタック動画を撮って帰宅。

 
リフレッシュできたので、帰宅してから炎天下の中、気合の洗車して早めのカンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ε・´)カンパーイ




PS: 明日からのハードワークを頑張ろう^^






Posted at 2012/08/04 20:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2012年04月05日 イイね!

2012 恒例の浜名湖Pで記念撮影! 

2012 恒例の浜名湖Pで記念撮影! 昨日、毎年行ってる浜名湖SAで同じ場所での、記念撮影に行ってきた。










今回も、ミニ三脚を持っていったので、タイマーで簡単に撮れると思っていたが・・・



10秒タイマーでジャストミートで、子供が1人増えた^^;


おかげで、次の写真がみんな良い笑顔の写真が撮れた!


名も知らぬ小さな女の子よ・・・┏O)) アザ━━━━━━━ス!



PS: 8のガソリンランプが付いて満タン給油したら、約9千円・・・(;゚д゚)ェ. . . . . . .
Posted at 2012/04/05 18:44:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 暮らし/家族
2011年06月12日 イイね!

フィードバックゾーン走り&プチバトル

 フィードバックゾーン走り&プチバトル今日は峠に行こうと思っていたが、目が覚めると9時前・・・

ということで、行き先を高速周回ルートに変更。

名神→東海北陸道→東海環状道→東名→名神と1週約200kmのドライブコース!

ガソリンも少なかったので、去年やった フィードバックゾーン走りを実行。

この技は忍耐力を必要とする修行のような技なので、年に1回が限度^^;

何度も誘惑が訪れ、自分自身を抑えるのに必死だった・・・

誘惑1  ポルシェ

誘惑2  スーパーセブン

誘惑3  妙に煽ってきたミニバン

しかし、今日の俺はいつもと違い精神を落ち着け淡々と誘惑に打ち勝っていった!

が、しかし!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!! 







フェラーリ360!!!

無意識に4速にシフトダウン!  即、追撃に!

すぐさま、360も加速!

2台のエキゾーストが混ざり合って(360の音メインだけど^^;)、めっちゃ気持ちいい!

幸い、360のドライバーさんが、こちらのエンジン頭打ち自動速度抑制装置が働く直前の、絶妙な速度で引っぱってくれてしばらくランデブー!
 
やっぱりエンジンを回しまくって高回転キープで走るのは最高!



PS:   こんなに走って高速料金200円! 環状線万歳!



Posted at 2011/06/12 15:19:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

2011 恒例の浜名湖Pで記念撮影

2011 恒例の浜名湖Pで記念撮影今日は嫁さんと付き合ってる頃から、桜の咲くこの時期に浜名湖Pの同じ場所で写真を撮っているのでその撮影に行ってきた。

今回は初の三脚を持参したのですんなり撮影できた^^(いつもは通行人にお願いして撮ってもらっていた)

その後この画像の場所で持参した弁当を家族で食べた。

かれこれ16年目なので写真を見比べると子供が生まれ、また一人増え、更に1匹増え、子供が大きくなり、と、結構歴史を感じる枚数になった^^

上の子も早いもので今年から高校生・・・

いつまで一緒に来るかわからないが、できるだけ無理矢理にでも連れて写真を撮って行こうと思う^^;

桜満開!







PS: 弱小犬マロンがかなり太った・・・(;^ω^)
Posted at 2011/04/10 22:25:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「早朝ドライブ」
何シテル?   08/31 12:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation