• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

8の日にK峠での歴史を振り返ってみる~ピット・アウトレーシング結成秘話

8の日にK峠での歴史を振り返ってみる~ピット・アウトレーシング結成秘話8月8日

毎年、この日は全てのRX-8乗りにとって、ちょっと特別な日。

と、いうことでふと、今までのK峠での8の戦歴を振り返ってみた。



いつだったかもう忘れたが、ナビの画面でくねくね道を探していて、偶然見つけたK峠。


今までは、金華山など極狭の峠を走っていた自分には面白く走りやすく、毎週のように通った(今も変わらない気が)・・・(笑)


しかも、コースの他にもう一つ楽しみが!

それは、同じようにここに走りに来ている、走り好き達とのバトル。


その頃はまだ、ほとんどノーマルでもちろんタイヤもナンカン。


だが、走り始めて1年ぐらいは無敗だった。


M県側でも対向車線を使う、ランエボ10と戦ったが勝利。

S県側でも同じく対向車線を使う、シビックタイプRも撃墜した。


ステージをS県側に絞った後にも、エリーゼ、CR-X、シルビア、S2000、ボクスター、スーパー7etcと、強敵達と戦ったが全勝。

更にハイグリップを履いている、同じ8乗りのマコレーさんにも勝利。


当然、俺は天狗に(笑)

ここでは誰にも負ける気がしねえ~、俺は世界一の撃墜王になる!と、なっていた。



(この頃、みんカラ上でピット・アウトレーシングを結成)






が、その日は突然やってきた・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/437840/blog/13924707/


そう、RED-BさんのMG-Bと遭遇。


旧車と舐めてかかった1本目はともかく、その走りを目にして完全マジモードで走ったその後も、敗北を喫した・・・


K峠での初めての敗北・・・


そこから、怒涛のK峠の洗礼がやって来た・・・


https://minkara.carview.co.jp/userid/437840/blog/15129318/


そう、だるやーさんとのバトルが訪れた。


それまでも何度かすれ違っていたので、1度お相手してもらい撃墜してやろうと思っていたが・・・

上りはMG-B以上に完全撃墜された。

同時に、俺の自信がもろく崩れ去るのを感じた。




が、Kの洗礼はまだ終わらなかった・・・


それは、白い初代インプRA。


上りはパワー差があってやもえず、と下りに全てをかけて挑んだが・・・木っ端微塵に撃墜された。


しかも、初めてのハイグリップタイヤではないマシーンに。


これには、心底驚きとショックを受けた。


正直、RED-BさんSタイヤ、だるやーさんハイグリップ、対してナンカンタイヤの自分はタイヤさえハイグリップに変えれば、今度こそ撃墜出来ると密かに思っていたのだ。












・・・月日は経ち、遂にRED-Bさんとだるやーさんも直接対決勃発。


上りだるやーさん、下りRED-Bさんの痛み分け。





この時に俺はハイグリップを履く決意を決めた!









そして、3台で走る機会が増え、切磋琢磨しいつしか・・・





チーム: ピット・アウトレーシング結成!



ガチ、リアルチームに変更。(これに伴い、メンバーも選抜)






その後も出会う強敵と戦い、撃墜したり撃墜されたりした相手と戦いの後に話して気があってメンバーが増えていった。



最初は多分付いて来れずに驚くだろうなと思っていたのに、ガッツリ付いて来て今ではチーム総合王者に上り詰めた乱丸さんの赤いエボ。

最初は可愛い普通のエアロをまとっていただけなのに、ある日を境にやる気満々仕様になって帰ってきた蒼いおむすび君のFD3S。

https://minkara.carview.co.jp/userid/437840/blog/30531182/








ある日2連隊の黒いマシーンで現れ、テールがコーナーの度にスライドするのをねじ伏せて走る姿がたまらんBLACK‐SさんのS2000と、車の知識や話が最高に面白く、メインのS2000よりも、もう一台のマシーン、カローラフィールダーの方が速いと豪語する髭太郎君。

https://minkara.carview.co.jp/userid/437840/blog/35658104/


そして、いつもの自販機で目がちらっと合い、戦闘に入った(笑)mamotakaさんのミニ。8ではパワーで上りは多分撃墜出来ると思うが、下りは1度戦ってみたい。(上り&下りともツイ子さんが撃墜されたので、その敵討ちをこの手で!)

https://minkara.carview.co.jp/userid/437840/blog/35565877/

更にピット・アウトレーシングメンバーが戦いを挑んだ全ての者が敗れ去っている、K峠の怪物=ワンダバさんのR32や、次回会った時には必ず戦い撃墜してやる候補NO1の市番機君のMR-Sなど、K峠にはたくさんの走り好きが生息。


まだ、遭遇していない未来の対戦相手も含めこれからも楽しみ。








PS: 白の初代インプRAには上りも下りも完全リベンジ達成!







「この物語は実話を元にしたものを、世界各地の機密機関により編集され、NASAにより厳重に管理されていたものを、筆者により加工修正したものです~」














Posted at 2015/08/08 10:16:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2014年02月07日 イイね!

19回目の結婚記念日

19回目の結婚記念日今日は19回目の結婚記念日。

思えば、、嫁さんの成人式に迎えに行き、そのまま連れ出し、一緒に暮らし始め、19年前の今日入籍。

あれから19年の年月が経って、来年は嫁さんが両親と過ごした時間と俺と暮らした時間が同じになる。

あの頃、分からなかった嫁さんの親父さんの気持ちが今は分かりすぎるぐらい分かる。

本当にただ、いきがって自分中心の考えしかできなかった糞ガキだった俺に、大事な娘を取られる両親の気持ちが、当時の俺には何も分から無かった・・・

せめて、自分の両親より俺を選んで付いて来てくれた嫁さんを、これからも泣かしたり怒らせたりすると思うけど大事にしようと思う。



PS: そう遠くない未来に俺にも親父さんの立場の日が来るのが辛い・・・しかも2回も・・・

Posted at 2014/02/07 18:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2013年02月07日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日今日は18回目の結婚記念日。

その年に生まれた長女も今年免許が取れる歳・・・マジか~(゚o゚;;

来年は2度目の成人式、再来年は結婚20周年・・・忙しくなりそうだぜ^^:




PS: 毎年3月の家族旅行は久々の東京に決定!

池袋サンシャインシティホテルに決まったけど、ホテルの駐車場に入れるかが心配・・・どうか緩やかなスロープでありますように・・・
Posted at 2013/02/07 19:11:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 記録 | 暮らし/家族
2013年01月03日 イイね!

1年の計!

1年の計!<今年の目標> ~サーキット~

まだハイグリップで走っていないALT&YZ東を攻める!

・ALT 金バッチ獲得

・YZ東(アウトコース) 城主になる



スパ西浦上位グループに食い込む(最低でもベストテンに入る)

・DSC全OFFで感触がかなり良かったが、アタックできずに終わったので、それを実践してタイム更新



<自分への縛り>

・GTウイングは無し

・タイヤは245サイズまで (出来れば国産ハイグリップを手に入れたい)

この条件で行けるところまで行く!




<今年の目標> ~峠~

K峠&Sスカのコースを完全に覚える




* 但し、仕事をきっちりやった上での実践。 決して仕事を休んで迄はやるべからず。

* 人に勝っても負けてもメインは自分のタイムとの戦い、実力以上の事をやらない。


(`゚Д゚´)ゞ以上!!




PS: イメージでは全部達成済みなんだが・・・



2013.1.3.

ピット・アウトレーシング代表  REpower


Posted at 2013/01/03 22:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

チーム 「ピットアウト・レーシング」 新勢力図!

チーム 「ピットアウト・レーシング」 新勢力図!ここ最近の合戦と、新たな参戦武将(junjiさん&いちたん君)が加わった為、勢力図が大きく変わった・・・

諸行無常 強者共が夢の後・・・


ずっと鎖国を続け、城主を守り続けた我が城・MLSも今は落城し、只今落ち武者に・・・_| ̄|○







2012・4・18現在の城主をここに書きとめておく。

2013.5.4現在の城主を更新。




ALT(オートランド作手)城・・・junjinさん                  30.264

MLS(モータランド鈴鹿)城  <順走>・・・junjiさん          48.698  
                   
                   <逆走>・・・benさん          48.191

・YZサーキット本コース・・・junjiさん                    39.799
         
     *<ウエット>・・・ぼんじん君                   

・YZサーキット東コース  <順走インコース>・・・benさん       37.410

     *<ウエット>・・・ぼんじん君

               <順走アウトコース>・・・REpower       34.206

・SNMP(スパ西浦モーターパーク)城・・・junjiさん            1分0秒623

・LIDO(美浜サーキット)・・・junjiさん                    46.377

     *<ウエット>・・・ぼんじん君

・鈴鹿ツインサーキット城・・・いちたん君

・鈴鹿サーキット フルコース城・・・benさん                2分36.730

・幸田サーキット城・・・ぼんじん君                     53.421

・岡山国際サーキット城・・・benさん                     

・筑波サーキット TC2000城・・・benさん

 
・K峠(上り)・・・だるやーさん                2分20秒


最近のみんなのタイムの上がり方が凄く、段々攻め落とすのが難しくなってきた^^;

まだ、誰も走って無く、更に中々行く機会の無い城・・・ニュルやラグナ・セカでも行って永久城主になろうかな^^;・・・(*゚ロ゚)ハッ!!・・・<ウエット>狙い目かも(笑)


PS: いつか必ず城主に返り咲くぞ!!!  




* もし記入漏れ、誤りなどがあれば、ピット・アウトレーシングのピット無線スレッドかメッセージにて伝達を!


Posted at 2012/04/18 22:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ

プロフィール

「清州城迄ドライブ」
何シテル?   07/29 19:14
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 人間冷却用ダクトVer3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:47:32
TRIPOD ecoモードキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:58:30
自作 人間冷却用ダクト Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:08:05

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation