• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

4冠達成!

4冠達成!今日久々にYZサーキットのホームページを見てみると、ようやく前回走った時のタイム更新がされていた!


http://www.yz-circuit.com/link_page/ranking/rank_east_outcorse.html

<★CLASS 3ラジアル(1701~2500cc)>



他の8の人はみんなハイグリップでノーマルタイヤクラスは自分1人・・・

ということで、このYZ東コースもノーマルタイヤクラス制覇!(密かな自分だけの楽しみ^^)

これで、YZ本コース、オートランド作手、モーターランド鈴鹿に続き4冠達成!


今のナンカンがなくなり次第、次はハイグリップクラスに移行するので、この楽しみも後わずか^^


PS: ハイグリップに変更後、タイムアップしなかったらどうしよう・・・と言う不安に駆られる今日この頃^^;
Posted at 2011/11/26 23:05:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2011年04月08日 イイね!

19周年

19周年本日で免許取得19年・・・時の流れは怖い

思えば7日に受けてあと1点で落ち次の8日にリベンジ・・・この時から8に乗る運命だったかも^^

ふと、今までの自分の総走行距離を思い出せるだけ思い出して見た。

フロンテ・・・20000km   3か月

1代目R32スカイライン・・・35000km    6か月

2代目R32スカイライン・・・95000km    3年

Y31シーマ・・・60000km   4年

ハコスカ・・・75000km    4年

RX-8・・・72000km   7年6カ月   継続中


合計・・・347000km


仕事 

1代目タイタン・・・40000km  1年

2代目タイタン・・・90000km   3年

タウンエーストラック・・・120000km   3年7カ月

ボンゴトラック・・・145000km    7年5カ月   継続中


合計・・・405000km


総合計・・・752000km

来年の20周年までに100万km達成は難しいな・・・



PS: ガソリン俺1人でも相当使ってるのに、これが車に乗る世界の人口だと・・・地球よ御免・・・┏○ペコ
Posted at 2011/04/08 19:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2011年01月16日 イイね!

戦国時代

戦国時代突然だけどRSAのサーキット走行者による国取り合戦が、今、秘かに熱い!

鈴鹿サーキットフルコース城・・・benさん  (攻め落とすの結構難しい)

岡山国際サーキット城・・・benさん     (攻め落とすの結構難しい)

スパ西浦城・・・benさん           (攻め落とすのは結構難しい)
         
YZサーキット本コース城・・・benさん   (攻め落とすのかなり難しい)・・・マコレーさんが落城するとは・・・カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ

YZ東コース・アウトコース城・・・benさん    (攻め落とすチャンスはまだあり)

YZ東コース・インコース城・・・benさん    (攻め落とすチャンスはまだあり)

オートランド作手城・・・Rさん         (攻め落とすの結構難しい)    

モーターランド鈴鹿・逆走城・・・REpower    (攻め落とされるの時間の問題^^;)・・・鎖国中(立ち入り禁止措置実施中)

モーターランド鈴鹿・順走城・・・benさん    (攻め落とすの結構難しい)

美浜サーキット城・・・benさん       (攻め落とすチャンスはまだあり)

雨の美浜サーキット城・・・ぼんじん君  (攻め落とすチャンスはまだあり)

筑波サーキット城・・・benさん        (攻め落とすチャンスはまだあり) 

と、ただいまbenさんによる全国統一がなされようと・・・(゚∀゚ ;)タラー

なので、メンバーの方、今年は「ストップ・THE・benさん」を合言葉に頑張りましょう!

まだ、自分の城を持ってない方や、戦って(走って)無い方もチャンスはあります!

1番良い方法・・・まだ誰も走って無いコースを走ればそこがあなたの城!

(ただし、他のメンバーが誰か1人でも一緒に走るか、公式にタイムを登録することが条件

車の仕様などは制限無しのガチンコ勝負!(負けた理由は付けやすいのでお気軽に・・・自分はいつもタイヤのせい^^)

それでは、熱い「漢」達の参加待ってるぜよ!



PS: しつこいようだけどモータランド鈴鹿には来ない様に^^;

追記: 2011.2.13. ALT Rさん落城 新城主papaさんに

     2011/11/23. ALT Rさんリベンジ  城主に返り咲き
Posted at 2011/01/16 11:10:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

MLSのランキングがされていた

MLSのランキングがされていた今日、ふとMLSのサイトを見たら今月のランキングが載っていた。

http://www.motorlandsuzuka.com/main.html

今のところ、YZ,ALTに続きハイグリップじゃない8では一応3冠達成(*^^)v





PS: これからさらにいろんなサーキットでタイムだしをしていこうと思う!
Posted at 2010/10/11 22:57:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2010年10月05日 イイね!

サーキット ベストラップ 記録表

サーキット ベストラップ 記録表 







ベストラップ一覧

旧瑞浪サーキット (現YZ東コース)
38.2秒(ストップウオッチ) (タイヤ当時1番安いタイヤ)  R32スカイラインGTS                      
                                      1993年頃

YZサーキット本コース
42.572秒  (タイヤ純正RE040)  RX-8タイプS         2009.10.5

42.708秒 (タイヤ ナンカン NS2 )  RX-8タイプS       2010.5.13

41.169秒 (タイヤ フェデラル595RS-R) RX-8タイプS  2012.2.20


 ・オートランド作手
(ALT)
32.616秒 (タイヤ純正RE040)  RX-8 タイプS         2010.1.24

32.284秒  (タイヤ ナンカン NS2 )  RX-8タイプS       2011.2.13


・モーターランド鈴鹿 (MLS)  逆走    
50.823秒 (タイヤ ナンカンNS2) RX-8 タイプS         2010.10.1

  48.681
秒 (タイヤ フェデラル595RS-R)  RX-8  タイプS    2012.4.13

 ・YZ東コース   順走アウトコース

35.781秒  (タイヤ ナンカン NS2)  RX-8 タイプS  2011.10.8

34.206秒 (タイヤ フェデラル595RSーR) RX-8 タイプS 2013.2.16


 ・スパ西浦モーターパーク
1分3秒655  (タイヤ フェデラル595RS-R) RX-8 タイプS  2012.12.31
 

 
Posted at 2010/10/05 17:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ

プロフィール

「夕方ならなんとか乗れるくらいになってきた☺ あと少しもう少し⋯」
何シテル?   08/22 20:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation