• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

20周年!

20周年!本日4月8日で遂に免許取って、20年!

何か、あらためて考えてみると・・・信じれん程の時が流れた・・・(;^ω^)




20年前と今を比較してみる。


<20年前の方があった物>
・気合
・イケイケ感
・無敵感
・自分中心感
・自分口座の貯金額
・埠頭への出没度
・夜の徘徊率
・直線の踏みっぷり
・ガソリンの消費量
・年間走行距離
・車の爆音度
・車にかけた無駄なパーツ数&金額
・街中での踏みっぷり
・髪形にかけた金額
・違反点数
・食欲
・写真に写る率
・洗車する率
・ターボ憧れ度
・パワー欲望指数

<今の方があるもの>
・朝方の徘徊率
・サーキット走行数
・車を操る知識
・交通道徳を守る率
・大切な人の数
・仕事に対してのやる気度
・体重・・・
・飲む量
・失った大切な人の数
・怖いと思う気持ち
・ローン・・・
・NA好き度
・フィーリング重視度
・こだわりの1品


・・・10年後、20年後に又書いてみよう・・・




PS: 未だゴールドカードになったためし無し!


Posted at 2012/04/08 23:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年03月15日 イイね!

オイルかガソリンか

オイルかガソリンか昔からよく言われる、血がオイルタイプかガソリンタイプか。

オイルタイプ・・・車を弄るのが得意、好き。メカに詳しく理論を考えながら走る。

混合タイプ・・・車もそこそこ弄れるし走らすのも好き。感性で走りつつ理論も交えて走る。

ガソリンタイプ・・・車をとにかくを走らせることが好き。メカや理論はあまり分からなくても感性で走らす。


自分は昔は混合タイプだったのだが、最近、どんどんガソリン濃度が濃くなっている・・・

最近はタイヤを外すことにさえ抵抗を感じる・・・が、今から東京へ行けと言われれば、時間と目的があれば行ける。

サーキットも20歳頃は5週も周回すれば、精神的に満足&疲れてピットインだったけど、今は車を気にしなければ、1時間は走り続けれる^^


今日、突然ふと頭に浮かんだんで書いて見た^^;



PS: 自分の周りは年上がガソリンタイプ&混合タイプ、年下が混合タイプ&オイルタイプが多い気がする・・・


Posted at 2012/03/15 23:35:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2012年03月05日 イイね!

・・・エ━━━(;゚д゚)━━━・・

・・・エ━━━(;゚д゚)━━━・・今日、仕事の途中に見かけた・・・

最初、インテRのワイドボディ!? 、 111トレノのちょっと大きい奴!?、 マークXのちょっと小さな2ドア!?って思ったが^^;、よく見ると86だった!

な・なぜ、こんなところに!? と、思いつつとりあえず1枚!



PS: これってっ結構スクープ写真? ^^;


Posted at 2012/03/05 16:20:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

強敵(ツワモノ)からの強敵(ツワモノ)の近況報告

強敵(ツワモノ)からの強敵(ツワモノ)の近況報告











今日PCを付けると1件のメッセージが!

それはこの方からだった・・・



https://minkara.carview.co.jp/userid/437840/blog/15129318/

K峠で自分は過去3人の方に敗北を味わされたのだが、その強敵の1人、紺色のNCロードスターの方。

その内容は・・・

以前、敗北を味わされたもう一人・・・



https://minkara.carview.co.jp/userid/437840/blog/13924707/

赤のMGの方とK峠で会ったとの事。

なんと、MGのエンジンをシルビアエンジンに乗せ換えて、上りで離されるほど速かったと・・・・(((;゚д゚)))

・・・あの速い2台のバトル・・・想像するだけでも血が騒ぐ!  やはり、速いもの同士、引き合うように出会うのか・・・まさしく類は類を呼ぶ。

ここに、敗北した最後の一人・・・」



https://minkara.carview.co.jp/userid/437840/blog/17551726/

この白の初代インプRAの方が揃ったらまさしく3強揃い踏み!(全員年上^^;)

でも、ハイグリップを履いた今、タイヤを使いきれる腕を身につければ、前よりは勝負できるかも!

ん~、冬季閉鎖解除が楽しみ!

サーキットを走る人には峠=公道で走るのを否定する人もいるが、自分はやっぱりベースは峠。

サーキットだけ走って、自分は違反などしていないと言う、おりこうさんてタイプじゃないんで。

だからこれからも、サーキットも峠もガンガンいくぜ!





PS: ガソリン値上がりしませんように・・・





Posted at 2012/02/26 20:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2012年02月07日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日今日は17回目の結婚記念日。

もうすぐ、親よりも嫁さんとの時間が長くなる・・・

時間が過ぎるのは本当に早い・・・


・・・ついでに、サーキットのタイムが速くなるといいのに・・・^^;






PS: せっかくハイグリップはいたのに、走りに行く暇が全然無い・・・
Posted at 2012/02/07 22:06:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 暮らし/家族

プロフィール

「早朝ドライブ」
何シテル?   08/31 12:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation