• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

第1回ナイトバトル開催!

第1回ナイトバトル開催!昨夜、ピット・アウトレーシングのメンバーで初のナイトバトル(飲み会)を開催した。


場所は金山南スピードウエイ(金山南口繁華街)


まずは予選順位(集合場所到着順)

ポール:マコレーさん

2: REpower

3: こまじいさん

4: ぼんじん君

5: benさん(ピットスタート)

コースは日本のモナコ(小樽食堂から山ちゃん)


そして、PM6:00遂にバトルスタート!(飲み始め)

まずは、予選4位のぼんじん君がスタートダッシュを決め快調にトップを走る!(テンションあげる)

ピットスタートのbenさんもようやくスタートし、ハイペースで集団に追いつた(酔っ払ってきた)

その後全車、高らかにロータリーサウンドを響かせ(車談義をしまくって)、抜きつ抜かれつの(酔っとたので誰がトップか分かりましぇ~ん)激しいバトルで周回を重ねた!(飲み続けた)

中盤、小樽食堂から山ちゃんに向かうところでの順位は、1位benさん、すぐ後ろにREpower,そして、少し離れて追い上げるこまじいさん、最後尾はマコレーさんとぼんじん君が激しいバトル!




後半ゴール地点(山ちゃん)にさしかかった所で、こまじいさんが一気にごぼう抜きでトップに!

ぼんじん君はブローバイ(○○P)を吐いて一気にペースダウン・・・


そして、5時間45分のレースが(飲み会が)遂に終了。



バトル結果(酔度)

1位: こまじいさん

2位: benさん&REpower(同着)

4位: マコレーさん(自己ベスト更新)

5位: ぼんじん君(エンジンブロー・・・完走扱い)


という結果に^^:




PS: 本日の仕事の午前中、昨夜のバトルでの疲れがでた・・・(二日酔い)






2012年09月24日 イイね!

新たな走りのステージ、MK林道初走行!

新たな走りのステージ、MK林道初走行!昨日、3週間ぶりの休みだったので、だるやーさん&マコレーさん&マコレーさんの連れと峠に走りに行ってきた。

今回はK峠が崩落のため、通行止めという事だったので、だるやーさんの知っていたMK林道に連れて行って貰った。

峠に着いて画像の順番で1本目を走った。

MK林道は今まで走ったどんな峠よりも交通量が少ない。

センターにキャッツアイがあるが、車線を割る走りはしないので全然O。K。

ただし、交通量が少なすぎて、ところどころ落ち葉や砂が溜まっている所があるのが要注意ポイントだった。

実際、今回の1本目も坂を下った後のヘアピンに、大量の砂が溜まっていたところでだるやーさんと自分は完全に砂に乗った・・・カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ

細かい砂の上はほとんど雪道の様に路面ミュウが低い・・・

だるやーさんが橋桁ギリギリまでふくらんだ!・・・後ろの自分は右コーナーなので右にステアリングを切っているのに、ほぼまっすぐ車が流れていく~!!!

ただ、速度はかなり低かったので、最後にブレーキをリリースしてなんとか横グリップを取り戻した。

幸い1本目という事と路面が所々ウエットだったので、かなりマージンをとっていたこともあり、なんとかクリア・・・ε-(゚д゚`;)フゥ...

ゴール地点でしばらく車談義&雑談をして、今度は自分が先頭で走ることに。

上りはマコレーさん、ダルヤーさんの順に後に続く。

どちらかというと、峠メインの自分に対し、サーキットメインのマコレーさんに峠で負けるわけにいかず、マージンを取りつつも、なんとか引き離してゴール。

そして、下りはマコレーさんとだるやーさんが順番を入れ替わる。

だるやーさんはバリバリの峠メインの方。

上りより少しだけ気合を入れてスタート!

集中力が高まり、コースのリズムがK峠のM県側&Sスカのミックスに感じて案外行ける!と思ったが、

・・・やっぱり、ぴったりと張り付かれてゴール^^:

MK林道は今回が初めてということもあったけど、もうこれ以上は今の自分には無理・・・

今回は路面がウエットありだったので、おもいっきりという走りは出来なかったけど、非常に楽しめるコースだった。

その後は4人でファミレスで夕食をとって解散。

ファミレスでの会話でK峠でめちゃ速の赤いMGーBのRED-Bさんが、サーキットシーズンインしたらサーキットデビューしたいということなので、だるやーさんも一緒にサーキットデビューの予定!^^

マコレーさんも新兵器をいつの間にか投入していたので、シーズンインが待ちきれない様子。

今年のサーキットも熱い戦場になりそうで非常に楽しみ!





PS: マコレーさんとだるやーさんが同級生というのが判明!














プロフィール

「夕方ならなんとか乗れるくらいになってきた☺ あと少しもう少し⋯」
何シテル?   08/22 20:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation