• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

走り納め・・・かな?

走り納め・・・かな?今日早起きして久々に走りに行ったのだが、ぽつぽつと雨が・・・。
年末に事故るのも嫌なので、流し程度に行こうといつもの峠へ。
冬季閉鎖になったとは聞いていたが、もしかしたらと、期待してたがやっぱり閉鎖中でした。(悲)しかも2つの峠とも・・・。
でも1つの峠は入口が片方入れて、出てくる車がいた。これはもしかしてはったり閉鎖かもと、アタック開始。…ところがいくつかのカーブをクリアして、最初のヘアピンに入ったところ、なんと雪が積もってる。マジか~
いつもに比べてかなりマージンを取っていたので、何とかクリア。ふ~う
やっぱ、閉鎖にうそ偽りなしでした。

それで峠はあきらめ、一般道のドライブに変更。途中3回も虹が見えたり、後、休みの日の朝ということで道はがらがらで、結構満喫できた。

まあ、峠はだめだったけど、走り納めとしよう。
Posted at 2008/12/28 12:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠! | クルマ
2008年12月19日 イイね!

直った!

今日負圧計の三又ジョイントをトラストのブースと計のやつから、大森の負圧計用に変えてみた。

実は、大森のジョイントは古くなっていたので、連れに貰ったトラストのやつを使っていたのだが、ネットで見ると、大森のジョイントについているオリフィスは、他のやつより穴が少し小さいとあったので、もしかしてと思って変えたらバッチシ直った。

見た目同じに見える、小さな穴なのに、メーターってやっぱ精密だなー。
Posted at 2008/12/19 17:44:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2008年12月16日 イイね!

なんで?

この前付けた負圧計、アクセルを開けたとき(針が0近辺の時)に、プルプル震え、ビビり音が・・・
アイドリング、アクセルオフ、パーシャルの時は全く問題ないのに。
アクセルオンで加速して、ロータリーサウンドを楽しむ時に、びりびりと音がするので、かなり気になってます。
誰か原因わかりませんか? メーターの故障ですかね。
Posted at 2008/12/16 19:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月14日 イイね!

久々の酷使&洗車

久々の酷使&洗車昨夜、みんカラを見てて、急に走りたくなったので、(明日は雨との予報だったし)いつもの高速周回に久々に行ってきた。
すると、高速入ってすぐに雨がぽつぽつ。少しテンションさがったが、スピードより、エンジンをブン回す方に切り替え、アタック開始。
3,4速メインで、×50km前後で走った。タコも6000rpm以上をキープして走行。(1周約100kmのコース) 
トンネルの中では、音に酔いしれた。さらにこの速度と回転だとアクセルとエンジンがつながったようなレスポンスで、最高!
思うに、8は峠最高、高速最高、そしてこの2つを組み合わせたようなサーキットは本当に楽しいと思う。

そして雨なはずの今日、晴れてきたので、今日は久々に洗車を丹念にやった。
遠目にはまだ新車のような輝きだが、近くで見るとやっぱ5年の歳月を思わせる。毎回見知らぬ傷が確実に増えていて、少しへこむが、これは走り傷だから仕方がない、と自分で納得。
あー8のガレージが欲しー、せめて、カーポートでも付けてやりたい。
Posted at 2008/12/14 14:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2008年12月10日 イイね!

すげ~怖かった~

すげ~怖かった~今日久々夜の峠(メインじゃなく、途中の狭い県道○5号線(×之背越))に行ってきた。ほかに1台もいなくて、上り始めてすぐ、後部座席に誰かいそうで、ルームミラーを見るのが怖くなってきて、引き返そうと思ったけど、(前、車が2,30メートル下に落ちていた。もしかして、死・・) 何しろ道が狭いので、切り返しで止まるのも怖くて、とりあえず越えることに。怖さで走りに全然集中できず、やっとの思いで登り切り、そのまま下りに入ったところで(下りはさらに狭く道も古い)怖さがピーク。逃げるようにペースを上げてったら、何か乗れてきた。ようやく抜けて(いつもなら引き返して帰る)そのまま明るい町中へ。安心感と後半の乗れた感覚で今日は満足としとこー。
Posted at 2008/12/10 23:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠! | クルマ

プロフィール

「今日はcoffee&carsに参加」
何シテル?   11/02 18:17
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
78 9 10111213
1415 161718 1920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

STACKメーターのLCD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 07:14:24
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:49:57
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 08:21:26

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation