• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

初挑戦! ユーザー車検

初挑戦! ユーザー車検今日、8の3度目の車検を受けた。

しかも、不景気のため節約のためにユーザー車検にチャレンジ^^;

昨日デンジャラスな状態で連れのA君がやってたのは、実は下周りの緩み点検のまね)。

っていっても、ほとんど目視^^。 

更に車検のチェック項目に良く分からない名前がたくさん出てきたが、たぶん大丈夫とチェック印^^;

なので、正直ちょっと不安になったけど、基本的な整備系は普段自分なりに手をかけているつもりなので大丈夫だと思うが、心配だったのが経年劣化によるゴム系などの痛み・・・

などと思ってる間に到着!

(予約が地元の陸運局がいっぱいだったので、岐阜に行ってきた。)

今日も連れのA君に付き添ってもらい納税&受付。A君とはバックス時代からの付き合いでいろんな伝説を作ってきた^^

A君は元,車販売の仕事もやっていたので、車検はお手の物&整備士免許も持っている。 

無事受付を済ませ、いざ、検査ラインへ!!!



かなり緊張した・・・A君が車の隣を歩いて手伝ってくれたので本当に助かった! 多分1人なら大渋滞を作った自信はある^^;

何とか、無事に進み、いよいよ最後の下周り検査。 ┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ


しばし、下周りをたたく音が・・・(昨日A君がやってるふりをした作業^^)

・・・音が止み、モニターを見ていると何か棒を車の前から後ろまで走らせている!!! 車高検査か!(゚∀゚ ;)タラー

・・・・・・そして・・・・・・・・・・・・・

O.K.です!」との声が!

よっしゃ~、クリア~(*^^)v

次の相手はなんだ?とA君に聞くと、「もう、終わったよ」との事!

なんと、こんなに車検てあっけないものなのか!と、拍子抜け^^;

でもなぜか、いつもの車検よりはるかに充実感があった! 更に金額もディーラー見積もりの約半額!

きちっと下周りが点検できる環境があれば、車検はユーザー車検で決まりだと思った。



PS: 食堂のかつ丼、そこらへんの定食屋より旨い!しかも安い!
Posted at 2010/10/28 20:48:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年10月27日 イイね!

明日のために!

明日のために!明日ある事にチャレンジするために、連れに作業を手伝ってもらった。

しかし、こんなもんでいいのだろうか?^^;

使った物・・・ハンマー(笑)






PS: 砂利の上で車載ジャッキを使って車の下に潜るのはやめよう!
Posted at 2010/10/27 21:49:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2010年10月17日 イイね!

第2回RSAボーリング大会

第2回RSAボーリング大会昨日benさん、マコレーさん、Rさんと稲沢グランドボールで6ゲーム中最初の1ゲームは練習、残りの5ゲームの合計で負けたら、全員のガストドリンクバー持ちバトルを開催。

最年少のRさんが体力的に有利かと思ったが、最後まで若さ爆発せず^^;(終始オーバーステアぎみ=曲がりすぎ) 

逆に最年長のbenさんが最後まで絶好調! 最後の方は絶対バテて落ちるとおもったけど・・・^^

マコレーさんは練習の1ゲーム目はボロボロ(超オーバーステア=ボールが超曲がりすぎ)だったのに、だんだん調整してきて、最後は抜かれた。・゚・(ノД`)・゚・。

自分はバトル開始の最初のゲームをピークに残りはほとんど同じスコアで低迷・・・_| ̄|●

本日のスコア

練習ゲーム143 
2ゲーム目165
3ゲーム目134   
4ゲーム目141  →まるでサーキットのラップの様に揃っている(笑)
5ゲーム目140
6ゲーム目144

今回の敗因は

来る前に2回足の小指を机の足にぶつけた・・・(2度目は泣きそうだった^^;)

・前回ボーリングから2年ぐらい経っていた

・体力が落ち過ぎ・・・後半軸足が踏ん張り利かず、右手の親指もズタズタ^^;

その後はイニDのゲーム対戦をして(思ったより白熱!)、いつものようにガストにて夕食&だべり

疲れたけど楽しかった(*^^)v




PS: 本日地元の町民運動会があるのを忘れていた・・・出場しなければいかないのだけど、体が筋肉痛やその他何種類かの痛みでガクガク・・・
Posted at 2010/10/17 08:49:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2010年10月11日 イイね!

MLSのランキングがされていた

MLSのランキングがされていた今日、ふとMLSのサイトを見たら今月のランキングが載っていた。

http://www.motorlandsuzuka.com/main.html

今のところ、YZ,ALTに続きハイグリップじゃない8では一応3冠達成(*^^)v





PS: これからさらにいろんなサーキットでタイムだしをしていこうと思う!
Posted at 2010/10/11 22:57:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2010年10月10日 イイね!

RSA第18回オフ会 in 三ヶ根山・・・参加できず皆勤賞終わる・・・

RSA第18回オフ会 in 三ヶ根山・・・参加できず皆勤賞終わる・・・昨日RSAの第18回オフ会が三ヶ根山であったのだが、豊田で仕事のため参加できず・・・(しかも仕事は出戻り。・゚・(ノД`)・゚・。)

8で仕事ならそのまま行けるのだが、トラックなので一度家に帰らなければならないので、そうすると微妙な時間になりそうと、幹事の黒ちゃんにTEL.

すると昼食を食べたら解散という事だったので、雨も降ってる事だしKSPでクルクルの練習でもどう?と聞いたら、黒ちゃん、マコレーさん、benさん、あすな君が来るという事だったので現地で待ち合わせる事に!

先に黒ちゃん&あすな君が到着したので3人で1人ずつクルクル^^

初めての黒ちゃん、今までほとんどやって無いあすな君に比べ、自分は何回か練習してるのにほとんど変わらず・・・_| ̄|●

顔は笑顔内心ブルーだったけど、短い時間でも楽しかった^^

ここで黒ちゃんが帰らなければならないということだったので別れると、ちょうどマコレーさん&benさんが見えた。

しかし先頭のbenさん直進で過ぎ去ってしまう・・・エ━━━(;゚д゚)━━━・・

マコレーさんはこちらに気づき会場に入ってきたのだが、何と会場の入り口が閉鎖されようとしていた。

あわててマコレーさんとあすな君と会場から脱出してbenさんと合流^^;

せっかく来てくれたのにマコレーさんとbenさんはクルクル出来ずにとても残念でした・・・

その後4人で夕食を食べに移動。(今回は初のバーミアン^^)

自分以外はこの日2度目のファミレス^^;

いつものように車談義&サーキット談義で盛り上がり、気がつけば11時過ぎ・・・^^;

という事で解散。オフ会皆勤賞は遂に途絶えたけど楽しい1日だった。



PS: 定常円絶対マスターしたい・・・
Posted at 2010/10/10 09:32:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | RS∞A オフ会 | クルマ

プロフィール

「豊臣秀吉の出世城・墨俣一夜城」
何シテル?   08/13 19:48
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
34 56789
10 111213141516
17181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

プランジ工房パンダ3用サンバイザーカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:49:29
汎用品 パンチカーペット(ニードルパンチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:44:57
WeatherTech FloorLiner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:42:58

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation