• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

2020.1.19. 鈴鹿ツインサーキットGコース初走行

2020.1.19. 鈴鹿ツインサーキットGコース初走行今日は今シーズン2度目のサーキット走行で、鈴鹿ツインサーキットGコースに。

前回と同じくここも初のサーキットなので、不安感一杯だった。

しかも、今回は仕事の知り合いのエキシージ乗りからの誘いの走行会だったので、当然参加車両はエリーゼ&エキシージを初め、外車率が非常に高くアウェイ感をヒシヒシと感じた。













今回はサーキットも初なら、タイヤも下ろし立てホヤホヤのATR-K sportなので期待と、果たしてグリップするのか不安だったが、結果はかなりグリップするだった。

前回の溝無しZ3とまるで違い、リアが出ずに踏んで行けたのが、走っていて嬉しく、このタイヤが好きになった。





2枠目終了時


タイムは順当にタイムアップしていき、3枠目の40.400がベストだった。







40秒切りを目標にしていたが、今回も目標叶わず・・・

が、まだまだタイムを削る所は結構有りそうなので、次回は目標達成したい。



それはそうと、エキシージやっぱかっこ良すぎる!





欲しいのは4発エキシージだけど、音は6発の完勝だった。



PS: デジカメ電池を新調したのに、持っていくのを忘れた・・・((T_T))
2020年01月13日 イイね!

2020サーキットシーズンイン

2020サーキットシーズンイン











昨日は乱丸さん、ぼんじん君と2020初のサーキットに行ってきた。

場所は初めて走る、モーターランド三河。

ファーストインプレッションはデカイ!だった。

そして、走ってみての感想は予想外に楽しい!

確かにCコース入口区間の、下りにかけてはミスるとかなりヤバそうだが、そこさえ気を付ければ大丈夫だと思う。

ちょうど西浦の3コーナーの危険度に似ていると思う。


そして、先ずは最近NBロドでめっきりドリフトに嵌まっている乱丸さんに同乗させて貰い、感動した。

本当に乱丸さんはドリラーになっていた!

ドリフトは遅いイメージしかなかったので、あまり興味を持たなかった自分を叱ってやりたい。

あの車を自由自在にコントロールするテクニックは、グリップ走行にも必ず武器になる!


そして、ぼんじん君と次のグリップ枠にコースイン。




久々にぼんじん君との追いかけっこや、タイムバトル楽しかった。





タイヤのせいなのか、他に原因があるのか立ち上がりのトラクションがかからず、立ち上がりオーバーになってしまう。


乱丸さんカメラマンに気づき、リア多めに流そうとアクセル踏みすぎハーフスピン・・・(///∇///)






まあ、初走行なので減衰も触らず、リア最弱のままっていうのも影響あったのか?

セッティングにかんしても、正直何をどうすればどうなるかが分からんし。


ベストは51.445





目標は50秒切りだったが、遠く及ばず。


まあ、まだまだ詰め放題出来そうなので、ここは又、走りたい。


PS: 次は来週の鈴鹿ツイン。こちらも初走行なので不安と期待に胸一杯。
Posted at 2020/01/13 07:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「8月8日エイトの日なので、休職中のエイトを起こし軽く一回り。滅茶苦茶快調で久しぶりのロータリーサウンドもやっぱり良い!」
何シテル?   08/08 09:17
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MTシフトブーツ交換@74,000km近辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 22:34:10
[フィアット パンダ]不明 ECOモードキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:41:16
自作 人間冷却用ダクトVer3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:47:32

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation