• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子連れ狼 しんしんの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年3月6日

アロマディフューザー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
中古パーツ販売店のジャンクコーナーで買ったアロマディフューザー
購入時通電確認させてもらって電源が入りモーターの作動音がして匂いがするまでは確認出来てましたがやっぱりジャンクでした(笑)
2
家に帰りアロマオイルを替えようとした所瓶が入っている筒が全然抜けてこない
このタイプは噴出口を塞ぐと内圧が上がりアロマオイルの瓶が付く筒が抜けてきます。
3
ジャンクで買ったので迷わず分解(笑)
色々弄ってると下の蓋が微妙に動き、それを動かすと上のパネルも一緒に動く
とりあえず下の蓋をドライバーでこじってイジイジ
4
ドライバーを1本刺して隙間を開けてもう一本で隙間を広げていくとパキッという音と共に蓋が落下
割れたか(꒪д꒪II
と思ったけど見事に綺麗に外れました
瓶が入る筒の部分だけ接着してあった様です
5
下の蓋が外れたらユニット本体を上に引き抜けます。
内部が非常にベタベタしていてアロマ臭半端ない(;´Д`)
どうやら前のオーナーが横にしたか何かしてアロマオイルが漏れだしていたようです。
そのおかげでポンプのプラスチック部分がブヨブヨに柔らかくなり劣化していて空気が貯まらなかったようです。
アロマオイルでプラスチックがこんな風になるとは驚き
(* ̄□ ̄*;
購入時確認した時に匂ったのは漏れたオイルのせいだったのね(´;ω;`)
モーターに品番が入っていたので調べると5v駆動の水槽用のミニエアーポンプらしい…
Amazonで似たようなのが売ってたので迷わずポチリ
6
モーターが到着するまでグルーガンで固めて使ってました。
香りが出る位までは復活したけど瓶を押し出す力までは出なかったのでモーターが到着したので交換
ハンダで配線を付け替えるだけ
モーターに張り付いている緩衝材みたいなのはドライヤーで温めたら綺麗に剥がれたので張り替え
7
モーターを固定して終了~
8
噴出口を塞ぎ電源ON♪
無事に内圧が上がり筒が抜けました。
本体ジャンクで1000円
モーター980円
2000円で使える物になったのでラッキー((o(。>ω<。)o))
今回たまたま下の蓋が割れずにすみましたが同じような事する方は自己責任で(笑)

下の蓋は割れても問題なく使えます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サングラスホルダー 取付け

難易度:

YAC 専用サングラスケース取り付け

難易度:

cellstar ar-2 使用スピーカー交換

難易度:

ハリアーにボンネットダンパー装着

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

YAC 専用ドリンクホルダー助手席用取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かなりマイペースで 車ネタよりおバカネタがほとんどです ( ̄m ̄*)ププッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
13年連れ添ったアルファードの代わりにわが家にやってきた H.H(ヘンタイハリアー)にす ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
年明けに免許取る娘の愛車♪ 俺も前からココアがいいなーと思ってて、たまたま後期で娘がイイ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
前車ワゴンRを車検を取らずにドナドナした後に嫁の母が他界… この車は嫁の母が大切に乗っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
古き良きスタイルの中に今風のカスタムを取り入れていきたいと思ってます(笑) 2011. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation