• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれっかーのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに海辺でチャリ自転車ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/09/11 14:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり&チャリ | 日記
2009年09月22日 イイね!

西郷どーん

西郷どーんさっきから、ちょこちょこ噴煙上げてますね~
Posted at 2009/09/22 09:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり&チャリ | 日記
2009年08月09日 イイね!

昨日の憂さ晴らし?

昨日の憂さ晴らし?昨日は久しぶりにいつもの芦屋~宗像のチャリ国道に行ってきました。

ETCも付けたんで全線高速でと思ってましたが先日の大雨災害で太宰府IC~福岡ICまでがまだ不通です。

なんで、福岡都市高で福岡ICまでなんて思ったのが間違い…混み混みで走って止まっての繰り返しがく~(落胆した顔)

最悪な感じで昼過ぎに道の駅宗像に着して昼飯弁当食べて、う○こして…
で、近くのさつき松原の付近にある駐車場から漕ぎ出します、いつもと逆からの漕ぎ出しでして、理由は芦屋の海浜公園のプール客やらで混んでそうだったから…

やっぱここのチャリ道は最高に気持ちよい。
向かい風だったから結構堪えましたがまん顔
オマケに途中、波津(はつ)というところの海水浴場通るんですがなんか通れなそうだったので迂回したら海から離れるし、海に戻るガタ道通ってたら砂に足取られて転ぶし…冷や汗
で、いつもは起点の芦屋に着いてみるとゲキ混みで、自販機で水を買い直して早々に退散~

帰りは追い風~!飛ばせ飛ばせ~!
途中で地元の土建屋さんぽいおっちゃんに話しかけられて少しコミニュケーション、意外とこういう事はあまり無いんで、ビックリした。

んで車に戻りチャリを載せたらまた道の駅まで移動、車内で生着替え、早くカーテン付けなきゃハズカシうれしい顔
で、コーラグビッとやりながらみんカラにUPしたのち帰路に。

帰りは全線下道、R495を津屋崎またりまできたら県道35号をひたすら南下、太宰府過ぎたところで県道65号に右折してR3にのるつもりが忘れて南下…県道53号を小郡まで下ってしまいかなり遠回りバッド(下向き矢印)
結局、久留米の外れからR322で久留米IC方面へ、合川大橋で筑後川渡ったら、R210に右折、その後左折でやっとR3に出たら後はひたすら南下~、小栗峠眠かった…


23時頃に家に帰着家
疲れた~
けど、チャリと車の運転で少し気は晴れました。
私、ホントに運転好きなんだなと今回も思いました。

まぁそんな、週末でした。
また明日から会社だと思うと憂鬱ですバッド(下向き矢印)
Posted at 2009/08/10 00:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり&チャリ | 日記
2009年01月05日 イイね!

09.1.3ぶらり&チャリPart2

09.1.3ぶらり&チャリPart2立て続け、Part2です。

関さば・関アジで有名な、佐賀関まで下ってきました。
ここには、関埼灯台があります。
『そうだ、灯台を見よう!』って事で来てみました。
ホント、正月早々暇人です。。。

時間的に、もう辺りは薄暗くなってました。。。
おまけに肝心の灯台にたどり着けず。。。。
どっから行くのか迷ってるうちに、
完全に暗くなってしまってタイムアウト!
なんだかね~、いっつもこうです。。。

帰りに来る途中で見えた工場の写真を撮ろうと。
煙突が凄く高くて、特徴的でした。
若干、工場萌え入ってます。

で、ナビのHDDに入ってる音楽を聴いてたんですが
とつぜん音が出なくなりました。
なんで?って思っていじっても鳴りません。
ふと気付くと、さっき火葬場の前を通ってきました。。。
わっ!やば!?怖っ(汗
そそくさと、その場を離れました。
少し離れると、音楽正常に戻りました。
『あっち行け!』と言われた気がして、ゾっとしました。。。

その後、トラッカーの如く10号線・57号線と飛ばして帰ってきました。
なっかなか快適クルージングでした。
夜なので車も少なく、そこそこのペースで走れます。

玉に瑕は、『1TRはやっぱトルクねーなぁ~』です。 
高速の上りでも、ふっつうの車に煽られます。
なんかATの変速タイミングもありますが、エンジン単体のトルクが無さ過ぎ!
やっぱ、ディーゼルにするべきだったかなぁ~
社有車の100系ガソリンのDXバンは、もーちょっと走るけどな~

でも、ACEくんの運転は、疲れ知らずですな。
若干腰が痛いかな?位の感じはありましたが。
シートも、私に合ってるようです。
合わなくて、腰痛くなったという書き込みを見た事あるので。
実は、RECAROのLXシリーズかERGOMEDシリーズを付けたいなと思ってます。
RECAROなんて付けたら、どこまででも走っていけそう♪

さぁ、明日から仕事です。
非常に、憂鬱。。。
ハッキリ言って、行きたくにゃーです。

あ、写真はひょっこりひょうたん島に見えた『蔦島(つたしま)』です。
Posted at 2009/01/05 01:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり&チャリ | 日記
2009年01月05日 イイね!

09.1.3ぶらり&チャリPart1

09.1.3ぶらり&チャリPart1今年初漕ぎした、とれっかーです。

行ったところは、大分の県道サイクリングロードの
国東半島サイクリングロードです。
現在は道の駅も併設されているサイクリングターミナルから
上半分を走ってきました。
上半分ちゅーても、下半分の方が距離長いんですが。。。

いやー、天気もそう悪くなく気温もそこそこでほぼ無風、
とても走りいい日でした♪
たいした距離は走っていませんが、気分転換になりました!
【以下、記録】
Tm:2h28m45s
Av:17.7km/h(遅っ
Dst:44.12km(まだまだっ!
Odo:266.4km
Mx:41.0km/h(坂道で

写真は、チャリで走った後に食べたお昼です。
これじゃ、運動も意味無い?
その後、車ん中で生着替えして箱根駅伝見て、
うーん物足りん!という事でぶらり。
part2に続く。。。
Posted at 2009/01/05 01:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり&チャリ | 日記

プロフィール

「試乗レビューといえば http://cvw.jp/b/438115/42577304/
何シテル?   03/05 22:54
とれっかーと申します。 只今、休憩中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 08:49:46
【調査報告】充電制御車にバッ直やアーシングをするには! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:31
オートクルーズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 15:32:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ACE2 (トヨタ ハイエースバン)
2013/11/10納車しました。 これから、よろしく! フロントの車高が高すぎて過積 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018/2/11 建国記念日に納車。 9kmからのスタート。 ホントはJPにしようか ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カワサキのKSR-Ⅰです。 原チャしか乗れませんので、Ⅰです。 この人、もう10年近く ...
その他 その他 その他 その他
車では無いです、スンマセン。 TREKのFUEL80というMTBです。 確か、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation