• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれっかーのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

東京優駿

東京優駿今日は日本ダービーでしたね。


ラジコンメンテしながら、録画を見てます。


馬券買った事は無いですが、馬が走るとこ見るのは以前から好きです。


かなりな雨で馬場がだいふ良くなかったみたいですね~


一度は生で見てみたいな~

刺せぇ~!!とか、叫んでみたいとれっかーでした。
Posted at 2009/05/31 22:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月31日 イイね!

ラジコンサーキット(ダート)

ラジコンサーキット(ダート)とれっかーっすぴかぴか(新しい)


行ってきました、2度目のラジコンサーキット。


いやー、最後の最後でモーター壊して帰ってきました涙


新品バッテリーなのに何でバッテリー切れみたいな走りだ?って思ってバッテリー換えたんですが、その後サーボは効くしESCにスロットル信号も入ってるが全然モーターが回りません…

ハーネスのハンダを揺すっても動かないので中だな焼ききれたかな?


試しに予備に持ってるタミヤスポチューンモーター繋いでみたら全然元気に回ってくれました、ESCとかじゃなくてヨカッタばい…
あとスリッパークラッチ、やっぱコレ壊さないためにも重要みたいので今度付けよう!

一緒に行った会社の先輩曰く、ジャンプの着地とかの負荷でモーターの中が焼き切れてるんじゃ?だそうです。
ブラシレスにしなさいとの事でふらふら


まぁでも、今日はおなかいっぱい走ったのでヨシとしときます。


今日のコースはGPが多くて、荒れてボコボコだしジャンプとかもGPに合わせてあってEPでは多少走り辛いコースです、軽すぎなクセに足のセッティングが固すぎみたいで跳ねて跳ねて真っ直ぐ走らん!


オマケにバカ速い人たちばかりで、GPのクーリングのタイミングを縫って走らせてました、GP来たらコースアウトして退けるみたいな…

ちょい気使いますな…


とりあえず、スポチューンモーターに換えて走れるようにして走らせ方要練習だ。


それと、メンテばせんばな。ショックが動かすとジョリジョリするし…


某茄子で、プロポとブラシレス化か?


あ、自動車税払わなきゃいかんかった…


GPも楽しそうやなぁ~


まぁ、今日のところは満足!
Posted at 2009/05/31 21:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラヂコン | 日記
2009年05月30日 イイね!

ダストカバー

ダストカバーとれっかーです。


明日はラジコンサーキットに行く予定です、で準備中です。


ダークインパクトのこの部分、反対側もですが隙間があって泥の侵入が気になってました…


で、先日のアームの泥除け作成時に余ったゴムペラペラでダストカバーをこしらえてみました、リャンメンテープで貼ってますが大丈夫かな~


ボデーも開き気味なので、ベルクロテープでキチンと留めれるようにしました。


これで、万全かな~


後は、バッテリー×7本充電中。


そうそう、充電器はAC/DCどっちもいけるヤツですが、そうだACEくんにはAC100Vついてるやーん!


早速、充電してみたらバッチリウィンク付けててヨカッタ!


さぁーて、明日楽しみだな~


暑そうやなぁ~晴れ
Posted at 2009/05/30 21:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラヂコン | 日記
2009年05月30日 イイね!

ハンパン

ハンパンなんか起きてしまった、目が冴えて寝れないとれっかーです。


夏の普段着、ハンパンジャージを買いました。


アディダスのピンクいライン入り、一応、ちゃんとメンズ用ですよ冷や汗


もういっこ持ってる同じくアディダスのヤツがかなりヘビーローテーションだったもんで…


顔に似合わず、ピンクライン…歳に似合わずピンクライン…


まぁ、いっか。
Posted at 2009/05/30 03:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月29日 イイね!

チューニング誌

チューニング誌ビールビールが美味い、とれっかーです。
350mmで酔っぱらいますが何か?


最近、オプションて雑誌は少し志向が変わった?
最近、誌面がナカナカ面白い、以前はクダらんかったですが…


今月号は実用トルク向上計画と銘打って特集が組まれてます。


車って、やっぱトルクだと私は思ってます、ダラダラ乗るにもトルクがあると余裕で楽だし。


と、信号ダッシュとかでグイッとGが体にかかるとニヤリとなるのは変態か?


RB26て、2600ccあるので少しはトルクあるんですがそうでもないなぁというのが正直なところなんですよね~
驚きは無い感じ、こんなもんだろ?みたいな感じ。


サーキットよりも、街乗りやワインディングでトルクフルに走ってくれる車にしたいなといつも思ってます。


そんな車に私はしたい!


スンマセン、ジャックン酔ってますのでもう寝ます眠い(睡眠)


オヤシュ(眞鍋かをり
Posted at 2009/05/29 22:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「試乗レビューといえば http://cvw.jp/b/438115/42577304/
何シテル?   03/05 22:54
とれっかーと申します。 只今、休憩中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112131415 16
17 1819 20212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 08:49:46
【調査報告】充電制御車にバッ直やアーシングをするには! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:31
オートクルーズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 15:32:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ACE2 (トヨタ ハイエースバン)
2013/11/10納車しました。 これから、よろしく! フロントの車高が高すぎて過積 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018/2/11 建国記念日に納車。 9kmからのスタート。 ホントはJPにしようか ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カワサキのKSR-Ⅰです。 原チャしか乗れませんので、Ⅰです。 この人、もう10年近く ...
その他 その他 その他 その他
車では無いです、スンマセン。 TREKのFUEL80というMTBです。 確か、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation