• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれっかーのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

昨日の記録

昨日の記録昨日の記録
Dst 41.99km
Odo 320.1km
Mx 40.0km/h
Tm 2h11m58s
Av 19.0km/h

ACEくんのトリップ 300.5km
Posted at 2009/08/10 01:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2009年08月09日 イイね!

昨日の憂さ晴らし?

昨日の憂さ晴らし?昨日は久しぶりにいつもの芦屋~宗像のチャリ国道に行ってきました。

ETCも付けたんで全線高速でと思ってましたが先日の大雨災害で太宰府IC~福岡ICまでがまだ不通です。

なんで、福岡都市高で福岡ICまでなんて思ったのが間違い…混み混みで走って止まっての繰り返しがく~(落胆した顔)

最悪な感じで昼過ぎに道の駅宗像に着して昼飯弁当食べて、う○こして…
で、近くのさつき松原の付近にある駐車場から漕ぎ出します、いつもと逆からの漕ぎ出しでして、理由は芦屋の海浜公園のプール客やらで混んでそうだったから…

やっぱここのチャリ道は最高に気持ちよい。
向かい風だったから結構堪えましたがまん顔
オマケに途中、波津(はつ)というところの海水浴場通るんですがなんか通れなそうだったので迂回したら海から離れるし、海に戻るガタ道通ってたら砂に足取られて転ぶし…冷や汗
で、いつもは起点の芦屋に着いてみるとゲキ混みで、自販機で水を買い直して早々に退散~

帰りは追い風~!飛ばせ飛ばせ~!
途中で地元の土建屋さんぽいおっちゃんに話しかけられて少しコミニュケーション、意外とこういう事はあまり無いんで、ビックリした。

んで車に戻りチャリを載せたらまた道の駅まで移動、車内で生着替え、早くカーテン付けなきゃハズカシうれしい顔
で、コーラグビッとやりながらみんカラにUPしたのち帰路に。

帰りは全線下道、R495を津屋崎またりまできたら県道35号をひたすら南下、太宰府過ぎたところで県道65号に右折してR3にのるつもりが忘れて南下…県道53号を小郡まで下ってしまいかなり遠回りバッド(下向き矢印)
結局、久留米の外れからR322で久留米IC方面へ、合川大橋で筑後川渡ったら、R210に右折、その後左折でやっとR3に出たら後はひたすら南下~、小栗峠眠かった…


23時頃に家に帰着家
疲れた~
けど、チャリと車の運転で少し気は晴れました。
私、ホントに運転好きなんだなと今回も思いました。

まぁそんな、週末でした。
また明日から会社だと思うと憂鬱ですバッド(下向き矢印)
Posted at 2009/08/10 00:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり&チャリ | 日記
2009年08月08日 イイね!

やっぱこれっしょ♪

やっぱこれっしょ♪ぃやー、暑かったふらふら

さっき、車に戻ってきました。


やっぱチャリ漕いだ後はこれっしょ!


なに?何か矛盾してますか?

いやー、最高です♪

さ、帰ります。
渋滞してるかなぁ~?
ノンビリぼちぼちで帰ります。
Posted at 2009/08/08 17:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2009年08月08日 イイね!

サイクリング

サイクリング今からこのクソ暑い中
チャリ漕いできます♪

今週はなんか良い事が無かったんで、気分転換です。

準備してるだけで、汗が吹き出ます…
Posted at 2009/08/08 13:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2009年08月06日 イイね!

また着たパート②

また着たパート②これでホンマに今月はSTOP手(パー)

KSR用のチェーンとスプロケのsetです♪


こちらも換えなきゃ。
Posted at 2009/08/06 20:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記

プロフィール

「試乗レビューといえば http://cvw.jp/b/438115/42577304/
何シテル?   03/05 22:54
とれっかーと申します。 只今、休憩中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 08:49:46
【調査報告】充電制御車にバッ直やアーシングをするには! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:31
オートクルーズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 15:32:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ACE2 (トヨタ ハイエースバン)
2013/11/10納車しました。 これから、よろしく! フロントの車高が高すぎて過積 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018/2/11 建国記念日に納車。 9kmからのスタート。 ホントはJPにしようか ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カワサキのKSR-Ⅰです。 原チャしか乗れませんので、Ⅰです。 この人、もう10年近く ...
その他 その他 その他 その他
車では無いです、スンマセン。 TREKのFUEL80というMTBです。 確か、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation