• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれっかーのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

地震があった

地震があったさっき、といってももう1時間ほど前、熊本でも地震がありました。
10秒くらい?短かったですが急にグラグラきたのでビビりました。。。
横揺れでした。

その後、震源の北緯32.9度 東経:130.7度ってどの辺?って思って調べてましたら、
意外と近所でビビりました。。。(住んでる所がバレそうですね、、、)

東北の地震とはなんも関係なさそうですが、少し過敏になってますな。
震度は住んでる所で震度2でした。
でも結構、家がギッシギッシ言ってた、古い家なんで。

自分の部屋は色々こ積んでるんで、まじで部屋を片付けねば。
埋まって怪我しそう。

この3連休にやりゃよかったんですが、
地震の事や元々少し危機だったのですがこの先の事や
なんか色々考えてたら、何もする気が出なく籠って過ごしてしまった。
元々、少し風邪気味だったのもあったんですが。

ちょっとまじで最近、精神的にきついです。
弱音ですが、きついです。

今度の週末は、すこしぶらっと息抜きしに出ようかな。
ご時世なのでガソリン使うのはご法度なのかもしれんけど、俺が潰れる。
さてさて、どこに行こうかね~
こういう時は、山より海ね、いつもの響灘か大分まで出るか。
行くならACEくんだな、銀ちゃんはまだETCのっけてないし。
土曜日に出て、日曜日は銀ちゃんにETCのっけよう。

とまぁ、こんな事を考えてると少し気が楽になってきます。
はよ、週末にならんかな~
Posted at 2011/03/22 00:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月20日 イイね!

そういや

そういや、銀ちゃんが1000km突破しました。
まぁ、大した事じゃないですが。。。
1000kmは見れなかった、、、既に越えてました。。。



そして今日の熊本は雨でした。
気になる事が、、、
ジムニーのドアって、雨が漏るような。。。



このドアのサッシとボディーのモールの隙間から。
ドアを開けた時に流れ込んだやつだろうと思ってたんですが、
今日は開けてない助手席側にもポタリと雨垂れが。。。

もう少し様子見よう。

ていうか、ドアを開けた時もボタボタっ~って屋根から落ちてくるね。
なんか、対策したいな~
Posted at 2011/03/20 19:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

ヘッドライト

ヘッドライト車のじゃないです、自分の頭につけるヘッドライトです。

うちの消防団の詰所のあの赤いランプが切れてるのに気づいて、
明日、集合するのでその時に交換しようとナフコに買いに行ったとき、
隣の棚にぶら下がっていまして、LEDやマグライトや懐中電灯は車に載ってるんですが、
こういう頭につけるのも持っておいた方がいいなと思い眺めてました。

そしたら急に、全然知らんおっちゃんから話しかけられた。

おっちゃん(以下、お):そらなんね、電気ば起こすやつね?
とれっかー(以下、と):これは懐中電灯ですよ。
お:そうね、電池が全然無かとよ、さっき文句ば言ったとよ、どぎゃんこつかて言った。
と:そうですか~
お:もうすぐ電気ばとらるっとだろ
と:それはなかですよ~、大丈夫ですから

その後おっちゃんは、さびしそうな感じでその場を離れて行きました。
しかし、おっちゃんは不安そうでした、そう感じた。

しかしマジで、電池がとくに単1や単2やらが全然無かった。
その前にもう一軒、別の物を買いに行ったダイレックスも、電池が全く無かった。

いわゆる買占めが、近所でも起こっているなと感じた。
みんな、不安なんだろう。

ちょっと罪悪感も感じたけど、このヘッドライトと電池(単4)を買ってきた。

今日、募金もしてきた。
どこのに募金しようか、少し考えた。
レーシングドライバーとか色んなところや人が色々な活動を立ち上げている。

自分は、ここにしました。
JFN ヒューマンコンシャス募金。
http://www2.jfn.co.jp/sien/

私たちに楽しいお話や音楽や情報を伝えてくれるラジオ放送。
そのFMラジオのネットワーク、ジャパンエフエムネットワーク(JFN)。
テレビで悲惨な映像が絶えず流れていた発生直後、FMも緊急番組をやってた。
でも、励ましのリクエストとかの音楽を流していて、自分も少し癒された。
少し前に書いた、子供たちを励ますためのアニメソングとかのリクエストとかにも応えられていた。

被災地でも、テレビは見れないかもしれない。
しかし、車や携帯やら、ラジオはテレビ以上に身近だと思う。
ならばここだと思い、少ない金額ですが募金させてもらいました。
復旧・復興や避難生活に生かして頂けたらと思う。

まだまだ、今からだと思うけど、早く復興できればいいなと思う。
しかしまだまだ予測されている災害(地震とか)もあるわけで、
ちゃんと備えをしておかないとな~と思う最近です。

うちは少し高台で、まわりに川が2本走っています。
我が母校の小学校が広域避難所なんですが、そこまで着かないかもです。
うちが一番安全なのかもしれません。。。これってなんか残念な結果...?
少し、備えをしておこう。

しかし、買占めはしないように、普段から備えをしとかんといかんですね。
そんなことを色々考えてる最近です。


関連情報URL : http://www2.jfn.co.jp/sien/
Posted at 2011/03/20 18:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

いろいろ

いろいろ池上さんの説明は、ホントに解り易く説明して下さるので、
とくに原発のこと、なんで大変なのか、どうだから安全なのか。
どういう状況だから手間がかかっているのか、大変よく解りました。

一般の報道ばかり見ていると、キャスターによって言い方もまちまちですし、
報道は不安や危ないとばかり言うばかりで、恐怖感を煽っているだけに感じていたので。

海外でも、英国の新聞に日本語の『がんばれ日本・がんばれ東北』的な記事が出たり、
とても有難うという感じがわいてきます、私は九州なので全然被災は受けていないのですが。

報道の中で少し私が感動したのは、国連のパン・ギムン代表が英語でコメントした後に、
日本語でコメントされていた、なんか隣の韓国のかただからなのかもしれないのですが、
日本語でわざわざコメントして下さるなんて、とても有難いなと思った。
真っ先に駆けつけて下さった海外援助隊も韓国が一番早かったと思う。(先遣隊で)

私の仕事でも、影響が今後出てきそうで、
いろいろな問題も今から出てくると思うが、ここが踏ん張りどころだと思っています。

なんかいろいろ考えさせられる最近です。
全然車とは関係ないんですが、独り言です。。。
Posted at 2011/03/16 23:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

癒し

いま、ちょっと外に出たとき、
FM着けたらTOKYO-FMの全国放送で地震関連の特別番組をやっていました。

いつも通勤の際に聞いてる朝の番組『クロノス』のパーソナリティーのお二人がやっていましたが、
リクエストでアニメソングをかけてました。

となりのトトロだったんですが、少し前にはアンパンマンのリクエストをかけたそう。
こういうのって、現地でもし流れていたら、とくに被災した子供たちに、
とっても癒しになるだろうなと思った。
前代未聞の未曾有の災害を目の当たりにして、とても心が痛んでいると思ったので。

大変だが、頑張ってほしい。
Posted at 2011/03/12 20:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「試乗レビューといえば http://cvw.jp/b/438115/42577304/
何シテル?   03/05 22:54
とれっかーと申します。 只今、休憩中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 7891011 12
131415 16171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 08:49:46
【調査報告】充電制御車にバッ直やアーシングをするには! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:31
オートクルーズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 15:32:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ACE2 (トヨタ ハイエースバン)
2013/11/10納車しました。 これから、よろしく! フロントの車高が高すぎて過積 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018/2/11 建国記念日に納車。 9kmからのスタート。 ホントはJPにしようか ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カワサキのKSR-Ⅰです。 原チャしか乗れませんので、Ⅰです。 この人、もう10年近く ...
その他 その他 その他 その他
車では無いです、スンマセン。 TREKのFUEL80というMTBです。 確か、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation