• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーナの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2020年3月7日

ドアヒンジとドアストライカーカバーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、高級感を出すために、ドアヒンジとドアストライカーにカバーを取り付けます。

整備手帳に上げるほど作業ではありませんが、記録として残しています。

最初はドアヒンジカバーですが、はめ込むだけです。
2
ただ、カバーをすることで湿気がこもり、サビことがあると聞いたので、グリススプレーでサビ防止をしておきます。
3
はめ込むだけで完了です。

ちょっと高級感が上がったと思いますが、あまり見るとこじゃないので、なくてもいいかも・・・。
4
次は、ドアストライカーカバーですが、付属の両面テープで貼るだけです。
5
こちらは、カバーとボディに隙間ができるため、サビ防止はせず、両面テープを貼る部分だけ、シリコンオフで脱脂します。
6
両面テープで貼って完成です。

車外側から位置合わせをすると、うまく貼ることができます。

こちらは、車に乗るたびに見えるところなので、高級感があって、かなり満足です。
7
ドアストライカーカバーとボディの間に隙間ができます。

これは、カバーがアルミ製のため、貼り付けるときに強く押してしまうと、カバーがボディに当たり、キズが付いてしまうため、キズ防止の隙間だと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STIコンプリートキット

難易度:

洗車「コーティング車専用、泡+高圧+下部セット」

難易度:

ノーマルタイヤ交換

難易度:

パドルエクステンション装着用

難易度:

エンジンオイル交換2回目(90055km

難易度:

リアハッチ Zモール 水対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レーダー探知機とOBDIIアダプターの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/438296/car/3552527/7699944/note.aspx
何シテル?   03/06 17:03
もう2児の父親になりましたが、クルマイジリの衝動が抑えられません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチペダルの可動域の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 18:32:36
好きな・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 09:17:57
パワーハウス・アミューズ R1 TITAN エクストラSTTI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 16:16:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型の発売を待って、VM型から買い替えました。狙っているわけじゃないですが、これでス ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20 Final Editionです。 BRZから買い替えました。 記念で応募した ...
スバル BRZ スバル BRZ
Z33ロードスターから、買い換えました。 少しずつ面白い車に仕上げたいと思います。 現 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3列シートが必要なくなったため、エクシーガから買い換えました。少しずつ面白い車に仕上げた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation