• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍湾の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2009年11月29日

アンプボックス天板 再製作 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
天板外形サイズをカットし
生地が貼りやすい様に角を面取りします。

そして、中央に長穴を空けます。

四隅にショートビットで穴空けし!

そして、切れ端の木材を利用して
クランプで固定すれば、ジグソーで綺麗に直線カットできます。

小さな穴は、アクリル板の固定用です。

材料はMDF12mmです。
2
天板の加工後。

中央の抜いた長穴に、フタも製作。

カーペットの厚み分を差し引いサイズで加工します。
3
裏返しにして、鬼目ナットを六角レンチでねじ込みます。

6mmの下穴なら、MDFが盛り上がる事もありません。
4
表面です。

鬼目ナットで空けた穴を、ポリパテで埋めます。

半乾きになったらアラカンで削り
仕上げはペーパーヤスリで。
5
次は、生地の貼り作業へ進む・・・

※作業に関しては自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バルブコア交換

難易度:

【自作】 スピーカーカバー

難易度:

とりあえず、ボディ水洗いだけでも・・・。

難易度:

フロントタイヤ空気圧を規定値に

難易度:

シャシー強化!

難易度: ★★★

炎陣(🔥口🔥)و*御居る交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月29日 20:20
毎度~♪

自由な時間を有効に使いましたね.

設計から施工迄、拘りを感じま〜す.
コメントへの返答
2009年11月29日 21:39
毎度~♪


いつもの様に、夜な夜なでなく・・・


フリータイムは捗りますね!


細かい削り作業は室内で、オガクズが散乱でした(^^ゞ

プロフィール

「電車に乗って、自宅に帰ります。。。

あぁぁ~( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/26 17:37
温泉大好きで、いたるところに出没します!(笑) 音楽はJAZZにクラシック・・・ 洋楽はヴォーカル、フレディーのQUEENを好んでます♪ オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJYA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/29 11:53:42
 

愛車一覧

SYM JET4 125 SYM JET4 125
店頭で見て一目惚れしました(笑) 何より価格が安くてでして!(爆) 主に通勤&買い物 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
『オーディオ』 ・メインソースCD:DENON DCT-1 ・CD 12枚チェンジャー: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation