• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

RRの恐ろしさ…Part Ⅱ

RRの恐ろしさ…Part Ⅱ えー、昨日、無事、折れた手首の骨をチタンプレートとボルトで固定する為の手術入院より退院致しました。

2泊3日の入院でしたが、手術自体は1時間程度のもので…。
もちろん、全身麻酔でのオペでしたので気が付けば終わっておりましたが、意識が戻った際の痛みときたら(>_<;
急遽、強めの痛み止めを投与頂き、その直後から再び記憶はなく(Z_Z)
少しキモイかも知れませんが、術後のレントゲン写真です。



最も困りましたのは、尿瓶でのトイレでした。
術後、一晩は、翌朝まで絶対安静とされており…。
当然、催す訳ですが、ベットで横になった体制で尿瓶をあてがわられ ”ホレ、どうぞ” では全く用を足せず、少しベット上で起こしてもらうと何とか出せるのですが、残尿感たっぷりで(^ ^;
痛み止めで意識がもうろう気味だったからか、寝小便をしている感覚で、とっても違和感が有り…(>_<;

昨晩も右手の腫れから少々痛みましたので夜中もアイシングを。
今朝の目覚めからは腫れ、痛みも消え♪

入院初日に日○出モータースの店長から連絡を頂きましたが、トランスミッションのケーシングが割れており、外観から想像するに内部も駄目だろうと…。
新品のG50ユニットは、150~170万円程度する様で、現在中古の程度の良いものを探しているので時間が掛るでしょうと。
シャーシ等に関しては問題無く修理出来るが、現状では、ミッション本体がボトルネックになっているそうです。

今日みたいなお天気の中、964でドライブ出来ると最高だろうなぁ~♪
皆様、安全運転でお楽しみ下さい(-人-)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/13 13:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

達成感
blues juniorsさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 13:25
腕の骨折も私の知らないだけで、ずいぶん大変なご様子です。早く良くなるとよいですね。
車は外観が傷が無いように見えて、中に衝撃が伝わってしまったのですね。
ミッションが新品150万ですか。かなりお高いですね。
コメントへの返答
2013年10月13日 17:33
初めての入院、手術なので少し戸惑いましたが、健康である事の有難さってこう言う時に実感しますよね^^;
ミッションの価格は当時約1千万円の販売価格であった事を考えると妥当な価格かなと思えますが、中古の程度の良いものが見つかる様にと(-人-)
何とか保険でカバー出来る額でと…(^ ^)
2013年10月13日 16:52
脚部位手術の場合もっと悲惨です(汗)
MTミッションの中古が高騰しています
恐らく、ティプトロからの換装需要だと
思います、新品150はお安いかも?

ルーフの6Fって選択肢も有りでしょうか?
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2013年10月13日 17:40
脚だとさらに不自由ですね(-。-;
そうなんですか、ティプトロから載せ替えたいという方がいらっしゃるのは耳にした事ありますが、実際にやられてる方いるんですね。
と言うことは逆にティプトロ自身のユニット価格は割安に⁈

ルーフだと一体いくらなんでしょうかね?
そう言えば、ルーフだと2ペダルのマニュアルミッションも有りましたね(^ ^)
2013年10月13日 18:33
無事に手術も済んだようで安心しました。
964のミッション、やはり高額ですね。
前回の写真から想像すると片手くらいで済みそうだと思っていたのですが・・
現実は甘くなかったですね。
一日も早い回復をお祈りしております。
お体ご自愛くださいね。
コメントへの返答
2013年10月14日 12:58
有難うございます(^ ^)
何故かボディではなく、リア右ホイールに一番衝撃があった様でドライブシャフトを介してミッション本体にダメージを与えた様です…。
近々主治医のところへ状態を確認に行きたいです。
有難うございますm(_ _)m
2013年10月13日 19:12
初めまして

ブログ毎回楽しみにしています

今回は驚きました

お大事にしてください

元気な964ブログ

楽しみにしています
コメントへの返答
2013年10月14日 13:04
初めまして♪

お恥ずかしい内容が多く(#^.^#)

RRの恐ろしさを身をもって体験致しましたf^_^;)

有難うございます。何とか964を元通りにしたいと思っておりますです。

今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
2013年10月13日 19:45
手術も無事完了のご様子で何よりです。

病院のベットの上は本当に別世界ですよね~
色々大変だと思いますがまずはお体を一日も早く治して下さい。

ポルシェは日之出モータースさんがついていますから大丈夫です!
まずは体ですよ~

コメント返信も大変だと思いますので不要ですよ~

コメントへの返答
2013年10月14日 13:10
m(_ _)m

何せ初めての経験でしたので^^;
綺麗な看護婦さんがいらしたらもう2、3日入院していても良かったのですが…。

現状、店長に任せっきりです(^ ^)

コメントの返信も良いリハビリになろうかと♬
2013年10月13日 19:48
身体もクルマも着々と良い方向に向かいつつあるようで・・・
ミッション、逆にティプトロに載せ換えるなんてことも可能なんですかねぇ(笑)
いずれにしても、とにかく、前を見ていきましょうね~
コメントへの返答
2013年10月14日 13:15
はい、何とか^^;
ティプトロへの載せ換えも可能かと。そのばあい、ECUも同時に交換が必要でしょうが。
20年後を考えるとATもアリかと(^ ^)
手首の手術を終えた今は964の事だけが心配です(´・_・`)
2013年10月13日 20:07
あらら、人も車も痛々しいですね。(><)
車はお金で治るでしょうが、まずは身体が先!早い完治をお祈りしております。
G50ミッション・・・そんなに高いんですね。(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月14日 13:19
自宅で指をのばすリハビリを開始しております♪
特に親指は固まり易いので気を付けよと病院から言われておりますです。
ebayで調べたところ、30〜50万円程度で有りますね、結構程度の良さそうなのが(^ ^)
2013年10月13日 21:47
災難でしたね。
お身体もおクルマもおだいじに!
コメントへの返答
2013年10月14日 13:22
約30年間も欧州車ばかり乗り継いで来た割には今回の事故はお粗末な限りで…f^_^;)
有難うございますm(_ _)m
2013年10月13日 23:52
うわーレントゲン写真痛々しいですね。
これから、リハビリが大変だと思いますが、
あせらず気長に、治療に専念されてください。
私も、昨年、事故で全身7箇所の骨折を経験しましたので、
他人事に思えません。(汗)
お大事になさって下さい。
ミッションの良い物が見つかるといいですね。
こちらの回復もお祈りいたします。
コメントへの返答
2013年10月14日 13:29
昔、2輪GPレーサー(バリー・シーン、ワイン・ガードナー等)が転倒して体にプレートを入れボルト止めなんて記事も読んだ記憶がありますが、まさか自分がf^_^;)
全身7箇所の骨折ですか‼ 凄まじいですね^^;
お聞きするだけでゾッとします(-。-;
有難うございますm(_ _)m
2013年10月14日 2:25
さのばさん~~~涙(;_;)
ブログ拝見してただただびっくりしてます。お見舞い申し上げます。

ご回復をお祈りしてます。
どうぞお大事になさって下さい。。
コメントへの返答
2013年10月14日 13:33
Initial-M、じゃなくてSさん〜〜〜(T-T)
面目ございませんf^_^;)
神様からのお裁きだったのか…。

有難うございますm(_ _)m

プロフィール

「マニュアル社会(思考停止) http://cvw.jp/b/438702/48438199/
何シテル?   05/18 19:59
気が付けば既に半世紀を生き…^^; 仕事だけじゃなくプラベートライフも充実させなきゃーと思っておりますです。 人生それ程長くはないと…。 楽しまなくちゃーと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ツェルマットシルバー号 (ポルシェ 911)
とにかく、一生に一度は所有したかったのです…。
その他 その他 その他 その他
このタイガーラインに憧れて、当時先輩から譲ってもらいました。 その後、モリワキ製の集合マ ...
その他 その他 その他 その他
当時は、スーパーモンキーのマフラー、JMCのステアリングダンパー、バックステップ(メーカ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
16、17の頃、バイクに乗っている時に見かけ一目惚れ(*_*) その後、18で免許を取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation