• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月23日

知らぬが仏

知らぬが仏 先ず始めに以下の内容は、その商品に対してダメ出ししてるのでは無いので、そこ勘違いされないよう読んで頂けたらと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

車のガラスに付着した頑固な水垢。

たいていの車にはこびり付いてると思います。
落としたくて困ってらっしゃる方も多いと思いますが、ではどうやって落とすのかと言うと、一般的にはカー用品店なんかで売られてる酸化セリウム系研磨剤を含有した研磨剤で磨いて落とすのが一般的だと思われます。


ただ、コイツで落とすのも限度があって、手で磨いて落とすのは結構苦労しますね。
また完全には落としきれないのが現状です。

まぁ、業者さんなんかでは、ハンドポリッシャーを使って磨いたりされてるところもあるかと思いますが。

で、実はこれとは別に簡単に落とす方法があって、これは薬品の力を借りて落とすわけなんですが、この薬品を含有したウロコ取りってのが毒劇物に指定された薬品を使っているので、一般のカー用品店などでは販売しておりません。

販売するには毒劇物取り扱い免許が必要になるからです。


その薬品と言うのは「フッ化水素酸」通称「フッ酸」と我々は呼んでいます。
これは毒劇物薬品の中でも強力な酸であり、「毒物」に指定されています。


記憶が曖昧なんですが、何年か前の事件で東京だったかな?女性の靴にこの薬品を塗って、その女性が足の指が壊死して切断すると言う事件があったと思います。


このフッ酸をwikiでお調べになると解ると思うんですが非常に危険な酸です。
液に触れると皮膚から浸透して骨まで殺られてしまいます。

そんな薬品なんですが、元々は磨りガラスを作る原料だったりします。

この酸を、まぁ数十倍に希釈してはいますがイオンデポジットクリーナーと称して何社か出してるようですが、商品の謳い文句には、この酸は使っていなくて別の酸を使用してると謳っているのが多く見受けられます。

僕が思うに、ハッキリ言ってこのフッ酸以外にガラスやボディに付いたウロコを簡単に落とせる酸は無いです。

もし原材料として使ってないのなら、こんなに簡単に落とせる商品なので、一般のカー用品店などで売られてないにしてもディーラーなどで販売してるはずですし、ネットでしか買えないと言うのは有る意味、脱○ハー○をネットで買う的な要素があるのかもしれませんね(言い過ぎかw)



僕自身、これらの商品を取り寄せて検証と分析を行ったわけではないのですが、もし本当にフッ酸が入っていないのであれば、なぜ注意書きに「フロントガラスやミラー部分に使用すると白濁する恐れがあるので使用しないでください」と書いてあるのでしょうか。


パーツレビューなんか拝見してますと、素手で施行してたら手がヌルヌルしたとか笑ってしまいますね。
こういったケミカル商品をバカにし過ぎです。
とにかくまぁ、そんな商品を否定してるわけでは無くて、使い方さえ間違わなければ非常に良い商品なんです。
実際、カークリーニングのプロは使っていますし、ボディやガラスに付着したウォータースポットを簡単に落とせますからね。


ただ一般の方で、こういった商品をネットで購入し使用される時の注意点としては、この商品に限らず、こういった酸系統のケミカル商品をご使用の際には必ず保護手袋や保護メガネなどを着けて使って貰えたらと思うんです。

実際、自分も仕事で薬品を扱いますが、最初は馬鹿にしてました。
薬品が目に入って数日は目が開かなくなったとか、皮膚に着いて火傷したとか経験があるので、薬品の怖さを思い知らされました。


あ、ちょっと言い忘れましたけど、それらの商品はガラスにも使用出来ますよ。
ただその場合は、合わせガラスのフロントとリアのワイパーを使用したガラスにだけは使用出来ません。
先程も言いました通り、磨りガラスの原料ですからワイパーによる微細な傷に影響して一発で曇りガラスになってしまいます(笑)
両サイドのガラスには使用出来ますけどね。

ということは、ネットで売られてるそれらの商品の注意書きに「フロントガラスには使用出来ません」と明記してあるのは、これらの製品にはやはりフッ酸が使用してあるからだと僕は思います。

とまぁ、長々とウンチクを並べてみましたが、こういったケミカルをご使用の際にはバカにせず、必ず自分の身を守るための保護をお願いします!と言うことです。

あとになって体調が悪いとか皮膚がタダレたとか指を切断するハメになったとか泣き事言うことになる前にね!
そうなった場合、販売業者は責任を取りませんし逃げると思いますよ。
ネット販売ですからね!

なのでこういった商品を使うことは、それなりのリスクがあることだけ認識して頂ければと思います。


あ、因みに僕はこのような商品をネットで販売している業者さんとは一切関係ありませんから、そこんとこヨロシクです(^=^;

おわり
ブログ一覧 | 警鐘 | モブログ
Posted at 2015/04/23 22:08:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月になって直ぐに来た
パパンダさん

【ホンダ ゴリラ】 半年ぶりに始動 ...
エイジングさん

爽やかなGW後半を迎えました^^
kuroharri3さん

☆今日は新旧で1・2フィニッシュで ...
ブクチャンさん

GWだよ・・・・
人も車もポンコツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年4月23日 23:04
フッ酸を素手って勇気ありますねw
その後どうなったか知りたい

そういや、靴の件は、中国人の靴にフッ化ナトリウムじゃなかったでしたっけ?
女性の件とは別か?
コメントへの返答
2015年4月23日 23:14
どうなんたんやろ?その後…
僕も知りたいです(笑)

いや、日本人の女性だったと思いますよ
交際のもつれとかで男がやった事件だった記憶。
2015年4月23日 23:40
今晩は。以前ブログアップもしましたが僕は市販のキイロビン系を使って、水の流れが変わるまでひつこく掻けた後にRAIN-Ⅹがけですね。キイロビン系は1度では全然ですが、数回掻けると水垢取れます。簡単じゃないけど小まめに末永く的な(笑)全窓撥水は気持ち良いですもんね!
コメントへの返答
2015年4月24日 11:31
はい、それが酸化セリウムの研磨剤ですね。
綺麗に落ちてるように見えて実は完全に除去されてなかったりします。
特に隅っこの方とか残ってないですか?(´•ω•`;)
ここで言ってる薬品で一度綺麗に落とすと、次からはあまり水垢が着かないように思います。
でも素人さんは使わない方が安全ですけど。
2015年4月24日 13:45
女性に元彼がフッ酸を靴へってありましたね.
調べてみたら2年前くらいのようで.

大昔でうる覚えなんですが,日本で靴にフッ化物を忍ばせて骨がボロボロにっていうニュースを見た記憶があるんですよね.
調べても出てきません...
アジ化ナトリウムと勘違いしたのかな?
アジ化でも出てきませんが.

「八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故」
なんてのはあったそうです.

で,急にこんなブログ,何かあったんですか?
コメントへの返答
2015年4月24日 19:44
う〜ん、本文中に書いてる事件しか知らないね(*>ω<*)
歯医者さんのはネット記事で知ったかな。
確か女の子の歯に間違って塗ったとか?!
間違ってとかたまったもんじゃないですよね

いやいや、なんもないけど、あまりにも安易な気持ちで知識も無いのに、こんなケミカル商品使ってる人多いなぁ〜って思ったので注意勧告だけね。
まぁ業者が正直に表記しないのが悪いんだけど。

でもR2のガラスに例の塗ったら水垢落ちて綺麗になったよ〜(笑)

プロフィール

「切った!貼った!の工作は苦手です」
何シテル?   05/03 14:08
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w でも…犬猫問わず動物好きなら大歓迎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation