• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.majicの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

加速不良対策〜いよいよ大詰めか!?心境は複雑ですがw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
除電の意味でクルマを水で濡らし、地面にも水を撒きました。
念の為、消火器も準備しました。
私は危険物取扱い免許を持っています。ピンキリですがw
2
リアシート右下にあります。
蓋はブチルで付いていますが、外すとき粘着力が弱まってるのか、すんなり外れました。
3
砂埃で真っ白ですね。
4
タンク内にゴミが入るとまずいので、気が済むまで掃除しましょう。
僕の場合は面倒くさがりな性格なので適当ですw
5
電源カプラーを抜いて、何度かクランキングさせて燃圧を抜きます。
給油キャップも緩めました。
黄色いノズルのホースを抜くと、少しはガソリンが漏れるので、ウエスやタオルを敷くと良いです。
燃料フィルター本体を車体外へ引き上げるとき、黄色いノズルの部分が少しだけ赤い枠が邪魔して取り出せないですが、知恵の輪みたいな感じで交わすことが出来ます。
6
タンク内はとてもビューティフル。
画像では底に何かあるようにみえますが、目視で確認出来るようなゴミや錆は確認出来ませんでした。
7
水で濡らしたタオルを固く絞って被せておきました。
念には念をです。
8
取り出した燃料フィルター本体。
新しく購入したフィルターユニットにポンプ以外のパーツを移植していきます。
ディーラーで注文したパーツは燃料フィルターとパッキンのみ。
移植するパーツが多くて大変でした。
燃料フィルターassyでの購入を勧められましたが、そんなこと言われましてもねぇ。
9
別途購入したポンプのフィルターを固定する金具。
これがとても取り付け難い。
10
純正ポンプに取り付けられていた金具を再利用して取り付けました。
この金具もとてもキツくて取り付け大変でした。
11
燃料ポンプの受け皿(色の違う部分)は爪で固定されていますが、古い方から外すときに小さめのマイナスドライバーでコジって外しましたが、硬くて割れそうでハラハラしながらなんとか外せました。
12
組み付けが完了し、タンク内へ戻したところ。
白い〇のホースは燃料フィルター本体側のコネクターにきっちり押し込んで、ホースが抜けないのを確認しましょう。
画像は差し込まれていない状態。
13
取り出したポンプとフィルターは特に異常なし
取り出す前の作動音 撮り忘れました。
14
燃料フィルターは画像では分かり難いですが、黒く変色していました。
15
フィルターユニット本体のパッキンもひび割れまくってました。

ここまで交換した部品の一覧
カム角センサー(社外)3,030yen
クランク角センサー(純正)5,720yen
DENSOプラグ 3,818yen
燃料ポンプ(社外)7,800yen
燃料ポンプフィルター本体(42072KE001)4,477yen
燃料ポンプパッキン(42025KE000)1,045yen
以上、税込価格

作業終了後、試走しました。
前回症状の出たコースを2往復w
1周目はノントラブルだったのですが、2週目に入ったところで、明らかに症状が出ました。
ポンプが出処のわからない代物だしなぁと思ったりもしたのですが、もしも不良品だったとしても、同じような症状になるだろうか?と言う疑問。
16
このシリーズ第2回ぐらいの頃から頭の隅にあったオイルキャッチタンク。
ゲージには液化した茶色いブローバイは確認出来なかったので、「やっぱり違うよなー」と思ってはいたのですが、取り外してみて、タンク底にある排出口から栓を取ってみたら、タンク容量の1/3程度の茶色い液体が出て来ました。
ゲージには溜まった様子は確認出来ていないのに、排水された液化したブローバイ。
もしかするとタンク内部でヘドロ状になったブローバイが目詰まりして、それがエンジンに影響してるのではないかと考えましたが、そんなことはあるんでしょうか?
一旦、純正配管に戻し、その後の試走で今のところ症状が出ていないです。
もう少し様子を見る必要がありますが、これでダメならもうお手上げ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車用スマホホルダーを変えます。

難易度:

GA-01投入2回目

難易度:

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

燃料ポンプと燃料フィルター交換

難易度:

燃料添加剤SOD-1 FuelG投入

難易度:

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月9日 19:58
最後の考察は、オイルフィラーキャップや、タペットカバーから出ているホース内の乳化物の付着具合が目安になると思います。
オイルそのもののヘドロ化は、安価なオイルでも交換を怠っていなければ、大丈夫な気がします。

まだ、交換可能な部品ありますが、安くはないと思います。。

OBD接続のモニタとかを一時的にでも、使えないかなぁ。。
ロガー機能があればなおいいのだけど。。
コメントへの返答
2023年9月9日 20:06
オイルの交換はだいたい3,000km以内、若しくは半年での交換を目安にしています。
冬場は1000キロも走ればキャップ内側はヘドロになっていますし、ブローバイも液化してタンクからオーバーフローしてることがあります。
まだなにか怪しい部品があるですと?(笑)
パワーFCのロギングなら出来ますが(笑)
2023年9月9日 20:00
走行しなくても、PとかNで、無負荷で回転上げても症状出ませんか?
コメントへの返答
2023年9月9日 20:07
それ、試しました。
症状出なかったです。
つい先日は車庫入れバックでも症状出ました。
2023年9月10日 9:08
う~ん?
うちで面倒見てきたEN07Z、EN07W、EN07Vは、いずれもオイルキャッチタンクなどはつけていませんが、キャップに乳化物が1/3くらい堆積していても、そのような問題もなく、継続的な症状もないです。
これらのEN07Z以外は、期間あたりの走行距離が短く、極端なチョイノリが多いので、冬場の乳化は、堆積させず過ぎないように、いまでも要観察項目です。といっても、今のところ、1シーズン内であれば問題ありません。

故障検出していない以上、センサ値と燃料噴射と点火とスロットル開度の相関関係が、時系列で目視することができれば、短時間で何が起こっているのかわかるかもしれません。
人の操作に意図せず、電子スロットルが閉じているかもしれませんので。。(APSとETV開度の関係)
ただ、オープンループ(指令値はわかるが本当の動作は不明)で制御しているインジェクタと点火コイルは、他のセンサ値の変化を受けて指令値が変化するのですが、本当の動作は指令値とエンジンの挙動から想像するしかありません。

そうだ、安価でできる処置として、センサ、デバイス系のコネクタ接触確認。一度、挿抜してみる。接点復活材などを併用してみるとなおよし。
コメントへの返答
2023年9月10日 9:54
ちょい乗りが殆どなので、そのせいもあってオイルキャップのヘドロ蓄積やブローバイの液化が大量に発生するのかと思っていました。
まぁ、キャッチタンク着けてもエアクリフィルターは多かれ少なかれ汚れはするんですけどね。

ほんとのとこ、誰かに試乗してもらうか、ロギングできるデバイスなどあれば分かりやすそうなんですけどね。

とにかく、仰るようにコネクタ確認などやってみることにします。
スロットル本体にも確かコネクタあったと思うので確認してみますね。
色々とありがとうございます。
2023年9月11日 11:24
読専のR2乗りです。
初めまして。

自分の車は、神奈川にあるRSTさんでECUの加工をしてもらっているのですが、その時に聞いた説明では「スバルのECUはノイズ耐性が弱く、4000回転以上回すとCPUがノイズ負けして変な動きをする」そうです。

自分の本業は電気通信関係ゆえ趣味で車の電気系をいろいろ試しているのですが、RSTさんから聞いた情報どおり、ECU周りも含めたノイズ対策や電源アースラインの強化方法を間違うと車が不穏な動きをします。

mr.majicさんの現象。
ECUが全ての元凶ということもないのですが、電子部品の耐久性は車用でも10年くらいですし、自分の車もメーターのマイコンが壊れ警告ランプが一斉に点いたこともあります。この辺りも疑った方が良いかもしれません。

それでは。
コメントへの返答
2023年9月11日 12:11
はじめまして。
情報頂きましてありがとうございます。

「RST」というショップさん?なんか聞いたことありますね。
確かに電装品(ECUなど)は10年が目安とは聞いたことがありますが、あまり気にしたことはないですね。
仰るようにECU不良も考えなかったわけではないですが、コンデンサーの液漏れでもしない限り大丈夫なんじゃないかと思いました(専門家ではないのでハッキリ分かりませんが)
R2は電装チューンなどはやっていないので、ん〜、ECU疑うのはほんとに最期の最期になるんじゃないかなって思います。
一応、頭の隅に置いておきますね、ありがとうございます。

2023年10月21日 14:57
近々、プレオの燃料ポンプ周りのリフレッシュを考えているのですが、今回採用した燃料ポンプの吐出量とかの仕様が分かれば、教えてください。
コメントへの返答
2023年10月21日 15:47
そもそもR2の純正ポンプの吐出量が不明でしたので、僕はこちらのポンプを購入しました。
買ったポンプの仕様も詳細は不明です。
6ヶ月保証 R1 R2 RJ1 RJ2 RC1 RC2 送料無料 新品 フューエルポンプ 燃料ポンプ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1109746862
この出品者さんのポンプで同じ物でも金額が違うのがありますが、値段が安くても高くても同一な物らしいです。
純正ポンプの吐出量が解れば、出品者さんにお尋ねされてもよいと思います。
宜しくお願い致します。
2023年10月21日 17:57
そうだったのですね!
ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年10月21日 18:02
別車種のポンプで吐出量のことも回答されていました。
僕の時も親切でしたよ(笑)
お尋ねになってみるとよいと思います。
2023年10月22日 23:20
ポンプの仕様について、問合せはしていないのですが、こちらの業者さんのは、100L/Hでした。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1099552630
少しお高い(それでも純正よりは安い)ですが、SARDの一番小さいのは、130L/Hなので、ノーマルで使用するのには、オーバースペックですね。。ww
コメントへの返答
2023年10月23日 7:53
安いやつで十分な気がしますよ!

プロフィール

「@IT王@GC8G ありがとうございます。クルマ弄りが出来なくなるところでした。」
何シテル?   06/16 19:07
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w でも…犬猫問わず動物好きなら大歓迎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation