• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠(ハル)@ 社会復帰決定の愛車 [その他 その他]

RSKバラ園『まちかどクラシックカーミーティング』②~日産編~

投稿日 : 2009年11月09日
1
会場はバラ園内の芝生の通路上にメーカー、年代など細かく分類されて配置されています。
主催者のこだわりを感じます^^

日産はNo.1~33までの33台で、31軍団は見事に最後尾(最新車種)です(笑)


今回は自分が見事No.31を頂きました♪
2
S12シルビア

自分が31を見つけるまでは愛車候補に入ってました。


実はオーナーさんはR31pilotさんの知り合いだったようです^^;
3
K10 マーチスーパーターボR

いわゆる『マッチのマーチ』
ランチアS4に次いで2番目となるス-パーチャージャー+ターボのツインチャージドを採用したすごい車です^^;


日産ハチマル車は終了です。
鉄仮面あたりが居ないのが不思議です^^;
(後輩はエントリーが間に合わなかったんで)
このあとからグっと年式が古くなってサニー系でした。
意外にサニトラがいなかったなぁ・・・
4
330グロリアとグロリアスーパー6

内外装ともに美しい2台でした^^
330はボディラインがきれいですよね♪
5ナンバー&7ナンバーのクセに異常な風格です。
5
S54 スカイライン2000GT-A

何気に好きなS50系スカイライン、しかもGT-A♪

鳥55ナンバーが泣けます。
6
元祖スカG、『羊の皮を被った狼』のGT-Bのノーマル版ですが、きちんとグロリアと同じ直6ユニットG7が積まれてました^^
7
ハコスカ、Z、510ブルなどのいつもの車は割愛。

初代ブルーバード
Fujiって富士号ってやつですか?

化石です。

どこの倉庫に眠ってたんだ?っていう化石です。

当時ナンバー・・・・なに?カンブリア紀?
8
m9(`・ω・´)<更なる化石もあるよ!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月9日 13:50
330の隣のレモンイエローは130セドリックですよん
コメントへの返答
2009年11月9日 14:23
あれはセドでしたか(^_^;)

プロフィール

「貼り替えました」
何シテル?   12/04 22:28
プラモ作ったり呉でカレー食べたり、呉でお舟見たり たまーに神戸、九州あたりに出没します('ε'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:43:28
リビルトキャブレター3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 22:04:21
名機ダイムラーベンツDB-601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 09:43:06

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン2000GT PASSAGE (日産 スカイライン)
『SKYLINE 2000GT PASSAGE TWINCAM24 4ドアHT』 4ドア ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RS TRD Racing(ワンメイクレース用競技車輌) いわゆるヴィッツカップカ ...
ダイハツ アトレー 前期ターボEX (ダイハツ アトレー)
昭和63年式 前期アトレーターボEX 550ccSOHC インタークーラー付きキャブター ...
トヨタ セリカXX セリカXX2000GT (トヨタ セリカXX)
昭和60年式 E-GA61  セリカXX後期 2000GTツインカム24 仕様 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation