• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

スーパーアレクサへの進化方法

スーパーアレクサへの進化方法 FireTVStick(アレクサ)の隠しコマンドを最近知りました😁
ご存知の方も多いと思いますが😅

アレクサに向かって、
「上、上、下、下、左、右、左、右、B、A」と話しかけるだけで返答します。

もひとつは、
「上、下、上、下、右、左、右、左」
でもいけるようです。

画面が変わってスーパーアレクサモードにできます。
隠しコマンドです✨
※画像は車載のFireTVStickで試したものです。

アレクサが以下の返答をしてくれました。
「やった〜!隠しコマンドが入力されたのでちょっとパワーアップしました!いつもより早めにしゃべってます!」

こんな画面になって


こんな画面になりました



ただ、機能的になんか変わるものではなく、ジョークのようです😁

他にも
·アレクサ、ピカチュウ呼んで
·アレクサ、しりとりしよう
とかも小さいお子様には面白いかもですね😊

さりげない隠し要素があるというのはちょっとワクワクしてしまいます😊
ブログ一覧
Posted at 2023/10/09 18:20:05

イイね!0件



タグ

関連記事

アリアの不具合 その③
湘Nyan!さん

横須賀美術館までドライブがてら20 ...
Ichi138さん

Not OK Peugeot!
yoshiyさん

増波です!
sino07さん

タント(LA650S)のADBを解 ...
tact@z4さん

面倒な手続き その⑦(スマートデバ ...
湘Nyan!さん

この記事へのコメント

2023年10月9日 19:36
ゆいちゃんさん、こんばんは✨
知らなかったので試してみました😁
昔のゲームの裏技コマンドみたいで楽しいですね♪家族が喜んでいました😆
投稿ありがとうございました(*^^*)
コメントへの返答
2023年10月9日 19:55
流星まにあ さん こんばんは🌠
巷ではけっこう前から話題になってたみたいですが、わたしも最近知ったので😅
こういう裏ワザを見つけると面白いですよね😊

プロフィール

「@どんみみ さん
映画「八甲田山」を昔観たのを思い出します。
高倉健さんはカッコよかった😊」
何シテル?   02/02 10:52
みなさんの整備手帳を参考に、小技で弄っていきます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HDMIとUSBとマイク移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:12:57
HDMIとUSBとマイク移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:12:57
トヨタ(純正) フロントフェンダークリップ 47749-50090 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 13:50:01

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
エスティマからの乗り換えです。皆さんの情報を参考にさせていただき、小技レベルでやってます ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
さりげなくノーマルと違う車にしていきます。 定番の弄りはほとんど終わりましたが。 さらに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation