• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆいちゃんの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

ルームランプスイッチを光らせた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、いじりをしながら写真を撮るのをあまりやってません(^^;)
ルームランプの切り替えスイッチを光らせました。
皆さんの情報を参考にさせていただきました。
2
点灯確認して。
3
ここにはめ込んで。
4
いじるのに、ルームランプのユニットを外す機会が多いので、エーモンさんの細線用の2極カプラーを使いました。
カプラーをつけないと、フロントルームランプのユニットが、ぶらんとして、外せなくなりますので。
5
緑色の線がイルミなので+を繋いで、白に黒のラインの線に-を、細線用のコネクターで繋いで配線は完了です。元に戻して点灯確認して終わりです。
6
暗いところで。ピンぼけ(^^;)
7
使ったのはコレです。
切り欠き部分が、スイッチ側にピッタリ合います。
8
これも使いました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

フォグランプ交換②

難易度:

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード 40系 専用 切り替え機能付き ...

難易度: ★★

フットランプの白色化

難易度:

fcl 2色切り替えフォグ交換

難易度:

HIDのバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月14日 11:58
スイッチの裏側にLEDを取りつけられていると思いますが、光がスイッチ側に透過するのでしょうか?暗いところでも文字が浮き上がって操作しやすくなっていると思います。
コメントへの返答
2021年11月14日 12:25
コメントありがとうございますm(_ _)m
はい、スイッチ自体がもともと光を透過するようになっているので、スイッチの裏側にLEDを付けるだけですよ。
ネットで売ってるのは、基盤がちょうどスイッチの裏側にはめ込めるように切り欠きがありますよ。
2021年11月14日 12:44
早速のご回答有難うございました。スイッチ自体が光を透過するようになっているのは知りませんでした。夜間は暗くてスイッチの位置が分からないので、取り付けてみようと思います。有難うございました。

プロフィール

「トヨタ フェラーリに追いつけなかったけど 2位おめでとうございます✨🎉🎉🎉」
何シテル?   06/16 23:06
みなさんの整備手帳を参考に、小技で弄っていきます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HDMIとUSBとマイク移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:12:57
HDMIとUSBとマイク移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:12:57
トヨタ(純正) フロントフェンダークリップ 47749-50090 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 13:50:01

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
エスティマからの乗り換えです。皆さんの情報を参考にさせていただき、小技レベルでやってます ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
さりげなくノーマルと違う車にしていきます。 定番の弄りはほとんど終わりましたが。 さらに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation