• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

海へ(冬からの贈物)

久しぶりにR32に乗り、いつもの海へ

夏の喧騒が終わり、静かで空いた道は気持ちがいい。
R32の快音が響き気持ちがたかぶる!

物憂げな空模様、雲の隙間から射しこむ明かりに光る海が眩しい。

湿度が高く蒸し暑いけど、時折吹く風が涼しい、冬からの贈物です。
さて、来週は名古屋に行ってきます。

今回はちょっとチックなブログにしてみました(^○^)
Posted at 2018/09/16 21:17:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2018年09月05日 イイね!

TVネタですが(^_^;)

昨日はスンゴイ台風21号の直撃を受け
クルマ(トコット)が吹き飛ばされるのかと思いました〜!(◎_◎;)
実は朝から敦賀市から50kmほど離れた福井市までいってました〜
行くときは曇ってはいるものの、穏やかな天気でした。
午後3時ごろ辛うじて動いていた北陸自動車道、福井〜武生間に乗ったものの
凄まじい風と雨で、ちょっと気を抜けばひっくり返りそうな勢いでした!
武生ICで降りてそこからは一般道で35kmほどで敦賀ですが、海岸沿いのアップダウンの激しい難コースです。
途中で猛烈な風に直撃され、アクセルを踏んでも前に進みません!(◎_◎;)
こんな経験は初めてでした。
無事敦賀に着けば雨風も治まって、肩透かしを喰らいましたが・・・




家でTVを観てたら、全国版のニュースで出てるし!!!!
凄い事になってたんだ!(◎_◎;)
私のまわりに大きな被害は有りませんでしたが、市内ではあちこちで被害があったようです。

TVついでですが、録画していたCGTVを観たらゴルフ7.5GTI、新型ポロGTI、UP!GTIの比較レポートでした。




このお二人の噛み合っているようで噛み合って無い会話もお馴染みです(^◇^;)
年々お二人の会話がスローになっていて、たまに20年程前の「メモワール」が放送されると2倍速か3倍速かと思うほど会話スピードが速い!(^O^)

歴代GTIも登場!






そして、何と我らがR32も!(^○^)


チラッと登場しただけですが、田辺氏がR(R32)が登場した時
もうGTIは無くなるんじゃないかと思った、それほどR32が凄かった、と。
発言されていました、聞き逃さないですよ(^O^)/

なにやら大変なTVばかりでした(^_^;)
Posted at 2018/09/05 21:08:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2018年09月02日 イイね!

トコットの使用感

トコットが納車されて1ヶ月が経ち
アレコレな感想ですが
まず、本当に売れてるの?1週間ほど前にやっと1台黄色いのを見かけただけ(~_~;)
webの情報では目標の3倍以上の受注で好調なスタートって書いてあるけど?
そのうちゾロゾロ出てくる事を期待(^O^)/ かなぁ(^◇^;)
この1ヶ月で300kmほど走行して、1度だけの給油

先日も高速道路を約100Kmほど80km〜90kmで巡航したら
リッター34kmも走るし!(◎_◎;)
ミライースとは同じエンジンでは無いらしいけど、素晴らしい燃費!
高速道は苦手かと思ってたら・・・・(^_^;)
素晴らしいですね〜

でも、残念なところも
特に斜め後方の視界ですが、太めのCピラーでゴルフみたいなのですが、


リアウィンドウの赤いラインの内側が視界面積のラインで
内側から見ると

こうなります、Cピラーの幅とウィンドウの幅がプラスされ死角が大きい。
この辺りは、ゴルフも同じようにCピラーが太いのに、Cピラーが後方へ行くほど内側に絞り込まれ
ウィンドウの視界面積も大きいので意外に斜め後方の視界が悪く無いのです。
軽自動車のデザインは寸法的な制約とコストや居住性があるので、一概には言えませんが
すこし残念なところです。

全然関係無い事ですが
鉄腕アトムのフィギュアが昨日届きました〜
お人形は顔が命!
よく出来てますね〜、私のイメージするアトムそのものですw(^_^;)

平成のおっちゃんは何時までたっても昭和の子どもです(^◇^;)
Posted at 2018/09/02 17:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2018年07月28日 イイね!

bye-bye ESSE welcome TOCOT

昨日ですが12年と4ヶ月我が家の足車として
頑張ってくれた『エッセ』
ドナドナしました(T . T)

エッセを購入した頃は大した思い入れも無かったのですが、手放すとなると寂しいです。
これといった取り柄もないけど、欠点もない(^_^;)
軽自動車ってコレでいいよって思わせる車でした。
よく走ってくれました。
今までありがとう!

そして、かわりにやって来た『トコット』
保険の切り替えやトコットの説明で小一時間程かかりました。

カタチ以外はエッセの生れ変わりのような車です
少し乗った感じは、全てに軽い、でもしっかりしている!
偶然にも車重も720kgと同じ! ボディ剛性はこっちの方が高いですね。
エッセみたいに、長く付き合える車になってくれるといいけどなぁ。
Posted at 2018/07/28 17:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2018年07月01日 イイね!

おっちゃん車を買う!(◎_◎;)

今日の午前
車を買いにデーラまで行ってきました(^_^;)

これまでの人生で、これほど簡単に車を買うのは初めてでした(@_@)
つまり最初から買う車も、グレードも、色も、すでに決まっているから
後はオプションで何を選ぶかだけ
一番時間がかかったのが、下取りに出す車の査定でした(^◇^;)

結局、買った車は少し前のブログにちょこっと書きましたが
ダイハツ ミラ トコットになりました。
すでにCMも流れているのご存知と思いますが
あの無表情なロボットみたいな顔をした、あのクルマ(^◇^;)



で、実際に実車を見た感想は
馬鹿正直なほど見事な2ボックススタイル
少しニュアンスは違いますが初代ゴルフ1やゴルフ2に通じる真面目さを感じました
この辺はダイハツエッセがルノーサンクに似ていたのと同じですね。
少し、昭和のクルマのカタチがします。

最近、マツダデザインが自らを引き算のデザインと称していますが
このトコットは引き算より割り算でもやったのかと思うほど簡素で
悪く言えばそっけないカタチです。
とは、言っても最新の軽自動車ですから最新の装備が付いてますし
安全面の装備も抜かりはありません、中に乗った感じは
立ったAピラーと姉妹車のミライースより少し高い全高で
居住性は問題ありませんでした。

早ければ、来月に納車されるようです。
デーラー契約第1号車となりました、長く付き合えるクルマになって欲しいです。

Posted at 2018/07/01 15:11:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation