• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

パーツの取付に行ってきました

転ばぬ先の杖ではありませんが、先日右車線の営業車が何を思ったか
左車線の私の車に突然幅寄せしてきて、ヒヤリとしたばかりでした。
おそらく県外ナンバーのライトバンだったので、道に慣れてないのかと思いましたが
ビックリでした(~_~;)
2月のオートメッセ大阪に行く時にシュポルトのマイスターから、ドライブレコーダーで良いのが
入りますよと、話があって
早速、予約を入れました。

それと、以前から気にはなっていたNEUSPEEDのパワープリーキットも一緒に取付てもらいまいた。


こんな感じです

で、時間もあったのでピット内を散策していると・・・・

Michelin pilot sport3ですね
その隣は、同じくMichelin pilot super sport!

タイヤの内側を比べた写真ですが、こんなに違いがあるとは・・・(⌒-⌒; )

同じく、積み上げた写真ですが左がPS3で右がPSS
PS3が235/40ZR18でPSSが225/40ZR18
PSSの方がワンサイズ細いのですが積み上げるとPSSの方に厚みがありますね〜
サイドウォールの剛性がそれだけ高いって事でしょうね!
お金も無いのにPSSの予約だけしてきました〜w(^◇^;)


こちらが本題のドライブレコーダー、『BREX』のSmart Reco BCC410です。
ドライブレコーダーも安いものから高いものまで色々とありますが、こちらは4万円と少々高額な部類です(~_~;)
しかし、駐車モードが設定できて、駐車中も安心できます。
かなり感度が良いので、車の前に立つとカメラ正面の青いランプが反応します。
いたずら防止にも役立ちそうです
今回は早期割引で取り付けていただけました(^ ^)
パワープリーの印象ですが、5馬力のパワーアップと言われますが残念ながら何も感じませんでした(^◇^;)
でも、アイドリングでクラッチミートすると以前なら何かトルクの山があって
トルクの山に乗れないとストールしそうになったのが、そんな神経を使わなくてもよくなりました。
真円性が高いのでしょうか?
あと、エンジンは確実に軽くなりました(^ ^)
実は、取付が終わってみたら何かエンジンルームから異音が聞こえだし
マイスターが丹念に探し当ててくれました、音の元はパワステのポンプからで
パワステのオイルを調べると少し少ないぐらいでした、適量まで継ぎ足して暫くアイドリングさせておいたら
音が消えました、どうも冷却時に音がでるようです。
しばらく様子見ですが、パワステのオイルもキレイにした方が良いかもしれませんね。

4月、5月と遠距離ツーリングを予定していますので、しばらくはメンテに時間をかけようと思います。
Posted at 2016/03/27 17:12:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年03月14日 イイね!

チョビひげと歴代GTI達

先週末の土曜日から日曜にかけて
所属してます、某団体の研修会に行って参りました。
今回は福井県の北にあります、あわら温泉で開催されました。
勉強会ではありますが、私は単なる『いちホスト』なので、気持ちは楽ですが
神経は使いますね(ちっとも気が楽じゃ無い?)(~_~;)
夜は懇親会で、ここでもお酌当番(^◇^;)
こんなべっぴんのコンパニオンにも囲まれても

動じる事なく(⌒-⌒; )
何とか一泊二日の研修も終了しました
場所が、石川県との県境なので、もちろん「シュポルト」まで足を伸ばして
昨年の11月に破損しました、リップスポイラーを付けてきました〜(^ ^)

マイスターの何時もながらの丁寧な取り付けで、セッテイング
今回は少し奥に取り付けで、クリアランスを確保して貰いまいた。
いい感じに収まりました(^ ^)
で、シュポルト常連の「N」さんと「A」さんが来店してたので、何時もながらの講習会?
この「N』さんこんなモノを最近購入されました(⌒-⌒; )

これは珍しいA3の3.2クアトロですね、まんまG5のR32と同じですね〜
でも、そこはアウディ品質です!
しかも、低走行、ガレージ保管のバリモノです!、メチャクチャキレイな個体でした♪( ´θ`)ノ
ちょっと駐車場に目をやれば、歴代4型〜7型までのGTIが鎮座してます〜w

凄いですよね〜!

おまけですが、先日こんなモノ購入しました。

プーマのドライビングシューズです、スパルコとのコラボで出来た「スピード・キャット」です。
これが、探すのですが中々無くて、苦労しました。
何とか購入出来たので、良しとしまししょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2016/03/14 19:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2016年03月05日 イイね!

その後の出来事

2週間前のブログを更新中に
お袋が、具合が悪いと言い出して
持病の心臓病が悪化したと思い、すぐに病院に連絡し
慌てて時間外に連れて行きました。

途中、脈がかなり飛ぶのが確認できたし、間違いなく心不全の症状だと思いました
ニトロを2錠飲ませ、小康状態になった頃に病院に着きました。
すぐに診察して、心電図を取り
幸い、循環器科の先生がいたので助かりました。

その後、私だけ診察室に呼ばれ循環器科の先生から
かなり危ない状況ですと言われました。
そして、そのまま入院の手続きをして、その日は病院を後にしました。
入院の最中も危ない状態があり、一時は覚悟もしたのですが
寿命があるのか、何とか持ち直し
今日、2週間ぶりに退院出来ました。

これからも、突発性の発作が何時起きるかはわかりませんが
これまでと変わりなく過ごして貰えたらと思ってます。

この2週間は会社→病院→家の往復で
ゆっくりパソコンの前に座る事が出来なかったので
中々、皆さんのブログにタイムリーなコメントやイイねが入れる事が
出来なかったのですが、今は少しは落ち着きました。
これからも、よろしくお願いします。

今更ですが、「AutomoCam」便利です、登録したロゴマークでナンバー隠しが簡単に出来ます(^ ^)
Posted at 2016/03/05 20:25:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation