• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

新しいプリウス見てきましたよっと。

おばんです☆彡

今日所要でDに行ったので新型プリウス見てきました~


これ単純な感想なので、DISってるわけじゃないのでそこはご了承ください(笑)


キープコンセプトで行くのかと思っていたら相当いかつい顔だちになりましたねー



このフロントフェイスはかなり好き嫌い別れそうな感じ。




リアビューもかなり好き嫌い別れそうですね。
しかし、なんでCピラーがブラック塗装何だろう。。。。同色で良いのに。
リアガラスも1枚ものじゃないし、変にスクエアでダサい印象。

リアに行くにつれて尻すぼみ、だけどリアテールあたりでどーんと盛り上げてますよ的なデザインは個人的には好きじゃないなぁ。


さっそく乗り込んでみました。




乗り込んですぐ気が付いたのはフロントウィンドウの傾斜がなだらかで目先はかなり広々した感じなのですが、ボンネットの鼻先が全く見えない。
フェンダーマーカーがほしくなっちゃいます。
若干頭が圧迫感あるなぁ。



センタークラスターは完全に商用車みたいに(汗)特にシフトノブが本当に操作しにくい位置に逝ってしまいました。はっきり言えば20系より位置悪くてなれとかそういうレベルじゃないです。




コンソールはツルツルペラペラプラスチックの白。なんじゃこりゃ。



カイゼンがあったのはドアトリム上の材質がウレタンになって柔らかくなりました。
普段肌が触れる部分が柔らかくなるのは良い事です。


ですが、、、、


リアはプラスチック。
こういう所はいかにもトヨタ。



リアシートの屋根とヘッドレストの空間はこれしかない。
かなり圧迫感があるなぁ。



ここの段差はいかにも。。。これも人によって好き嫌いが解れるでしょうけど、個人的には無い方が良いかも。



でAピラーまわりはせっかく大きく窓取ってるのに、盛り上がったトリムが本当に「?」広々としてなくちゃならないんじゃないかな?


デザインはアグレッシブなのに変な所がオーソドックスだったりと、実に不思議な印象をもってDを後にしました~
これは相当好き嫌い別れそうだなぁ。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/18 20:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

カール開封の儀
オグチンさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 22:39
徒歩3分の所にトヨタが、あるけどまだ見に行ってませんね。

見慣れれば、カッコイイと思うようになるのかな・・・。
コメントへの返答
2015年12月19日 11:08
メーリーさんこんにちは!

個人的には激しく「うーーん」と唸ってしまっています。
もう少しオーソドックスなほうが好きでした~
2015年12月19日 15:51
(ノ°д°(; ̄Д ̄)リアハッチの開けた荷台に段差がなくなったら…4ナンバーになるんだょ!?しっとるけ!?


コメントへの返答
2015年12月21日 19:47
さんキチさんおばんです☆彡

ほえーそうなんですか(@@;)それは知らなかったです。

なかな微妙な感じをしてDを後にしちゃいました。。。。
2015年12月19日 16:09
さんきち。さん、こんにちは。

私も先週、DらーからDM貰ったので新しいPRIUS君を拝見してきました。
シート表皮が本皮革だったのでなかなかと思いましたが、下からエロ目線で覗いたら、うーむって感じのとこありました・・・・。
コメントへの返答
2015年12月21日 19:48
SuperCityさんおばんです☆彡

たまたま映り込んでしまったのですが写真の初老の男性もはげしく「うーん」と唸っていました。

良いのでしょうけど、好きになれない。
なんかそんな感じです。
2015年12月20日 20:14
昨日試乗してきたけど、走りに関しては凄く良くなってたよ。欲しくなっちゃったもん(笑)
コメントへの返答
2015年12月21日 19:53
おばんです☆彡

お!そうなんだ~

個人的には215/45/17じゃなくて205/55/16だったら相当乗りやすい足なんだろうなぁと思ったよ~
2015年12月21日 11:54
背景変更早ッ!!ww

こんにちは。

まだ中身は見ていませんが、外見は賛否分かれそうなスタイルですね。
これも数ヶ月で当たり前に見慣れてしまうのかな・・・

にしてもコンソール周りは特にひどそうですね。
画像からもしっかり質感の悪さが伝わってきます(爆)
コメントへの返答
2015年12月21日 19:57
pomさんおばんです☆彡

安心してください。推し変ではありませんww

世に出ただけでびっくりした10系、あえて売れない5Dハッチで勝負した20系、全てが洗練されてスマートになった30系といくとメーカーも相当頭を悩ませたはず。。。。
でも、TENGA?でしたっけ? それをはっきりわかるわけでもなく、なんとなく中身だけ実用車になりましたよ、燃費も1部グレードだけちょっと良くなりましたよ、あとはこういうモノだから黙って買ってください的な商品性がどうも納得いかないのです。。。。
2015年12月22日 0:33
>>TENGA(爆)

再コメせずにいられませんでしたww
やっぱりそうなりますよね。正式名称TNGA
会社の車好きの間でもなぜにこのネーミング、と。

ネーミング前に社内プレゼンもしたでしょうに。。。
この話題性を狙った確信犯??
な訳ないか(笑)
コメントへの返答
2015年12月23日 6:26
pomさんおはよーございます☆彡

あっ、素で間違っちゃった←wwwww

もはや誤認させる確信犯でしょうそうでしょうwwwww

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 劣化したトヨタエンブレムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8344820/note.aspx
何シテル?   08/25 15:53
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation