• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきち。のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

2014日本レースクイーン大賞

世間様は3連休!

オイラは悲しきかな3連勤!

オートサロン行きたかったなぁ・・・・・ぐすん。

と言う事でオートサロン2015で発表がありました2014レースクイーン大賞!


約400名から2カ月間の激戦を勝ち抜いたトップオブクーンのおさしんをありったけばーっと公開しちゃいます。

正月の休み疲れが出ている頃でしょう( *´艸`)

目の保養にどうぞ~~


2014レースクイーン大賞 グランプリ&avex賞ダブル受賞

 日野礼香さん


















福岡アジアコレクション賞 

 荒井つかさ さん



















大山美保さん







テレビ東京賞 東京中日スポーツ賞 トリプル受賞
有馬綾香さん







クリッカー賞
西村いちか さん









この他、森園れんさんが受賞です。

新人グランプリは
清瀬まち さん









橘 沙奈さん







この他、Akiraさんが受賞。

コスチュームグランプリは
4号車 GOODSMILERACING レーシングミクサポーターズのコスチュームがグランプリ受賞!



おめでとうございます☆彡

それでは良い休日を~~

ぢゃ♪( ̄∇ ̄)


Posted at 2015/01/11 00:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

鉄分補給

おばんです☆彡

年末年始の処理しきれなかった仕事をようやく消化して通常業務に戻ったオイラです(*´ω`*)


実はですね、予告すると雨降りそうだったのでw 黙ってたんですが正月休みの最後に

プチ遠征で大宮の鉄道博物館 (てっぱく)に鉄分補給に行って参りました!



ちっちゃいお友達に紛れてちっちゃいオッサンが浮いてたこと浮いてたことwwww
まずは、腹ごしらえ。
構内で駅弁買ってランチトレインの183系(これ189系でしたっけ??)でお弁当mgmg。プチ旅気分を味わって再び館内へ♬



館内はワクワクドキドキです♬
子供心丸出しモード(笑)

同い年のED75





クハ481のヒゲ車



クハ181赤帯






当時のサボもいい味出してます♪



当時のホームにタイムスリップした気分♬

実際に乗車できる車両もあります。。



子供の頃、こんな景色をホントに見てて、懐かしくなりました。

EF66ヒサシナシ



ほんと数十年前は普通に走ってた車両が、いつの間にか廃車・淘汰されてって新型に代替されていきましたけど、こうやって保管展示されているのって嬉しい限りです^^

0系



この手書き感が時代を感じますね~
LEDもいいですが、こういうのも大事にしなくちゃですね。



こんな珍しいヘッドマークも見つけました。



この飲料水タンクも時代を感じます(*´ω`*)



完全アナログな運転台萌w







特急つばめに使われたと思われる展望車 マイテ39の車内も乗車はできないけどガラス越しに撮影できました♪



EF58も現役を退いて定期運用は見れないですね。。



と、気が付けば数時間、時間を忘れて館内をウロウロハァハァしていましたw
久々童心に返って楽しめました♪



そうそう。大宮駅でEF58-93 青大将を捕獲しました!



実物を見れるとは思わなかったので慌ててカメラを取り出して撮影しました!

ほんと、大人子供関係なく楽しめる施設ですので、是非足を運んでみてください♪

ではでは

※あ、今年はTAS2015不参加です~



Posted at 2015/01/09 22:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

今年はなんとか人様と同じカレンダーで休めているオイラです。

年末の忙しさは何だったんだ~~(><;)

まぁタマにはゆっくりしなくちゃ、とダラダラ3が日を過ごしています。


さてさて、2015年初撮り(と言ってもスナップショットですがね)は

近所にできたフクロウカフェで撮影してきました♪

昨年夏にオープンして時々足を運んでいました。


ちょっとおっかなびっくりだったんですが、見れば見るほど可愛い動物です^^


アフリカオオコノバズク

以前TVによく出ていましたね~
擬態でほっそりw


カラフトフクロウ

この存在感、というか
怖そうだけどとぼけた表情が何とも言えない(笑)
性格はとても穏やかです♬

メンフクロウ
小型の部類のフクロウ
つがいで飼われていて仲睦まじい姿にほっこり

メガネフクロウ
一番人に慣れたフクロウかも
撫でるコトもできます。





モリフクロウ
ちょこんと宿り木に佇んでずーっとこっち見てました(*^▽^*)

アビシニアンワシミミズク

一番フクロウらしいフクロウかな?

と、まったりした新年のスタート!今年もどうぞよろしくお願いいたします♪



Posted at 2015/01/03 21:01:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

SENDAI光のページェントPhoto

おばんです☆彡

直前になって激務になり、仕事納まってないけど無理やり納めて2014年の決算、

SENDAI光のページェントを撮影しに行ってきました。

SENDAI色と言われる柔らかな温かみのあるお写真で1年を締めくくりたいと思います。

今年も全国を駆け抜け(出没?)色々なお写真を撮りましたが最後に光のページェントを撮影できてよかった!



































それでは良いお年をお迎えください!
また来年もよろしくお願いします^^
Posted at 2014/12/31 02:14:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

メリークリスマス

おばんです☆彡

ひっくり返りそうなほど多忙な年末を迎えています(><;)

今年はイルミ撮影は年末ギリギリになりそう。

今からドコに行ってどんな風に撮るかイメージするのも楽しいです^^


年末は仙台と汐留に賭けようかな。。良い写真が撮れるといいなぁ~

既出ですけどこの2か所だけはどうしてもおさえたいトコロ。











今からワクワクしてます♬

さて、仕事で忙殺されていた時に、スーパーGTのグッドスマイルレーシングの2015年の参戦発表がありました~

ドライバー含め首脳陣は続投は薄々感づいていたのですが、マシンはZ4をリファインした車両なのか、M6(たぶん開発中?)ひょっとしたらRC-F? なんて思ってたのですが・・・・




なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





BMWカスタマーレーシングを卒業して、

メルセデス・ベンツSLS AMG GT3で参戦(驚)


排気量から来る差というか速さはもてぎ戦で実証済みですね。。
しかも最後のSLSになるんだとか。

意外過ぎて驚きの一言でしたが、谷口選手の「同じマシン(ゲイナー)で白黒つけようじゃねえか」の発言で全てを理解しました。
ますます目が離せない来シーズンになりそうですよ^^

さて、今日明日と多忙すぎてクリスマスらしいことなんにもできないので
それらしくサンタさんの画像で締めたいと思います~








それではメリークリスマス!

素敵な一日をお過ごしください^^
Posted at 2014/12/25 00:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation