• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきち。のブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

優勝!!

優勝!!ミク号

優勝!!!


マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!!
 
たられば一切無し・文句無しの優勝です☆☆☆

チームポイントもトップに躍り出て300クラスシーズン総合優勝も視野に入ってきました!
あー嬉しい♪♪♪
Posted at 2011/09/11 16:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年09月10日 イイね!

やったー(^^)v

やったー(^^)v

やりましたねー♪

グッドスマイルレーシングwithUKYO 初音ミクBMW

WH90kgつんでも予選1位!!

しかもQ1/Q2とも1番時計ではあーりませんか♪

オイラは今回遠征見送りでスカパーでの応援ですが、直線も速いし何しろコーナーが安定しているように見えました。

チームポイントで僅差の11号車・33号車は明日後方からのスタートとなるだけに、、、、

そのまま逃げ切ってぇ~~

Posted at 2011/09/10 22:53:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年08月28日 イイね!

スーパーGT Round5 鈴鹿 マシン編

スーパーGT Round5 鈴鹿 マシン編鈴鹿から帰ってくると暑さも一段落。

夜は鈴虫が鳴きはじめもう夏も終わりなんだなぁと実感しているオイラです。

あっ、、、、鈴鹿でマシンを撮り忘れてはいませんよ(爆)

ということでスーパーGT Round5 鈴鹿 マシン編です♪








グランドスタンドで撮影&観戦も良いですけど、やっぱり鈴鹿サーキットにある1コーナー激感エリアは今まで行ったサーキットの中では一番感動と興奮を味わえるエリアです☆
フェンスが無くてガードレールが低い。
まぁ出来は今一歩ですけど(汗)よかったら見ていってくださいね♪

あっ、この激感エリアというのはこんな感じの場所です☆







D'STATION KeePer SC430



ハルヒレーシングHANKOOKポルシェ


初音ミク グッドスマイル BMW


ENEOS SUSTINA SC430


RAYBRIG HSV-010

ウイダー HSV-010

EPSON HSV-010

HANKOOK PORSCHE

JIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458


PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ


KEIHIN HSV-010


PETRONAS TOM'S SC430


ADVAN KONDO GT-R


MOTUL AUTECH GT-R


エヴァンゲリオンRT弐号機DIRECTION


今年も真横流しでしたが、バチピン決まると嬉しいものですね(^^)
これで1/160~1/200前後でした☆
白飛びが激しく明るさが稼げなくて1/80とかスローシャッター決めれなかったのが心残り(苦笑)

今回一番の残念賞はナイトセッションが無かったコトかな。でも仕方ないよね。こんなご時勢だもの。



また来年の鈴鹿がすごーく楽しみですo(^^)o 
来年はS字から狙ってみようかなー

Posted at 2011/08/28 12:15:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年08月23日 イイね!

スーパーGT Round5 鈴鹿 観戦記♪

スーパーGT Round5 鈴鹿 観戦記♪ おばんです☆

今年もまたスーパーGT Round5鈴鹿観戦に行ってきました♪

今年のレースはどうしたものか、ほぼ雨! 雨雨雨orz

ここまで雨に祟られるシーズンもめずらしいですよね(汗)

でも、みんカラを通してお友達になっていただいた はっさく。。さんにご挨拶できたし、新しい出会いや発見が沢山あって本当に良い思い出になりました♪

サーキットは雨でしたけど、気温は過ごしやすくて去年食べ損ねた赤福氷もしっかり食べてきました(笑)


さてさて、応援しているGOODSMILERACING with UKYOチーム☆

ウェットだとちょっとつらいのかなかなかタイムが出ず苦労されていたようですが、谷口選手と番場選手の走りはいつも以上にアツかったですよー





「出る」から「勝つ」へ変貌を遂げたチームは昨年とは打って変わって凄く良い緊張感につつまれてました!



グリッドウォークもあっという間に黒山の人だかり!
注目度は年々高まっていますね!



スタートの瞬間!!!!
グランドスタンドの歓声・マシンのエギゾースト音が全開になるこの瞬間は鳥肌モノです。



決勝朝の豪雨と終止ポツポツ降ってくる雨に翻弄されながらも、後半スリックにタイヤ変更した後はベストラップ2番時計たたき出す素晴らしい走りでした!


で、決勝結果は5位!
一言で言うと凄く悔しい結果です。
天気・タイヤなど全てが味方してくれるわけではなく、、ピット作業も全てノーミスでいけるとは限らない。だからこそレース。。勝負事ですから。

谷口選手の決勝後、悔し涙で思わず言葉に詰まってしまったシーンは勝ちにこだわる熱い想いが伝わってきました!


でもでもでも、マシンが走り続ける限り
また来年この感動を味わいに鈴鹿に行ってみるつもりです♪♪♪






さて、と。
お待ちかね( *´艸`)クスクス



続編はまた後ほど(^^)/
Posted at 2011/08/23 20:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年05月29日 イイね!

スーパー耐久第1戦 SUGO3時間耐久レース

おばんです!

今日はシーズン初となるSUGOのビッグレース 「がんばれ東北!たちあがろう日本!! スーパー耐久シリーズ第1戦 SUGO3時間耐久レース」に行ってきましたよ♪

まさかこんなに早くレースが開催される、また、見に行けるなんて夢にも思わなかったので昨日からワクワクして寝れませんでしたよ(笑)

正面ゲートでばったりとシュガート師匠とお会いできて、近況を報告できたりご一緒して写真撮影したり、( *´艸`)クスクスしたり、あいにくのお天気でしたがとても楽しい一日を過ごしました♪


SUGOは震災の影響も軽微でコース・建屋・設備などほぼ復旧してました☆
実はスーパー耐久を見に行くのは3年ぶり(^^)
ST-5のヴィッツから

今回の目玉ST-XのアウディR8まで実に多種に渡るマシンが参戦してました!

久々のマシン撮影。勘はやっぱり多少鈍っていたので1/640あたりから

1/60(これは無謀でしたw)まで少しづつ落として撮影してみましたよ♪

とはいえ路面はとてーもスリッピーで回っちゃったり、、、

凄まじい濃霧でレースが赤旗終了になっちゃったりとそれなりアクシデントはありましたが、スタッフさんやMCさんのスムーズな進行で本当に楽しませて頂きました♪



ST-XクラスのアウディR8、、、とてもカッコイイ(^^)
エギゾーストも痺れますよ~
ヘッドライトの光を路面に反射するシーンを撮りたかったので今回の悪天候はある種オイラにとっては恵みでした♪

S耐人気復活の起爆剤なるかな♪いや、是非なってほしいです☆

Z4を従えて・・・・



・・・・・・。
何か物足りないっすか??









・・・・・。

・・・・・・・・・・・・。






おっと、事故写真wwwwww、( *´艸`)クスクス

機材:EOS5D MAR2 EF70-200mmF2.8L II IS USM


もういっちょ行きますか??ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ


PS.シュガート師匠今日は本当にありがとうございました~(^^)/
Posted at 2011/05/29 22:07:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 法定12ヶ月点検(96ヶ月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8178046/note.aspx
何シテル?   04/06 17:01
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation