• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきち。のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

火の用心~~

火の用心~~近所がやたら騒がしいので、ちょっと外を覗いてみたら、、

消防車のOFF会ならぬ

火事
アワワワワ(((゜д゜;))) ...
出初式にはちょっと早いですよ~

あわただしい年の瀬ですが、お休み前にはもう一度火の元を確認の上お休みくださいませ~~

それでは今年一年お世話になった皆様本当にありがとうございました!
また来年もマイペースで更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたしますペコリ(o_ _)o))



Posted at 2009/12/31 15:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

年賀状♪♪

年賀状♪♪年末の恒例行事の年賀状書きがやっと終わって〒へGOしたのですが、、、、

なんと

年賀用の50円切手が売り切れ(泣)

いやー困った(汗汗)

仕方なく普通切手を購入~

インクジェット紙は写真の色乗りが悪いし、、年賀状のフォト紙も売り切れでした(><;)

大変申し訳ございません。。。リアルに住所を知っている方には普通切手で出しております。

届いた方、あー 痛いなぁ と思わず、暖かい目で見てやってください(苦笑)
Posted at 2009/12/30 17:10:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

深夜の密会 (*´艸`*)


今晩はレガすけ師匠と深夜の密会デート(爆)

ロケーションは

←にて。

今日のテーマは幸せお裾分け (*´艸`*)
じゃなかった(汗)EF100F2.8L単焦点縛り。


シルバーのボディをメタリックに撮影できるかどうかです



まだレンズ特性を充分把握しきれていないので師匠の愛車にモデルさんをやっていただきました(^^)






EF100F2.8Lをレンズ開放とF16まで絞って比較


レンズ開放(F2.8)
MFでライブビューを使いヘッドライト部分にピントを合わせてパチっと

どうしても画像がWB:曇りに近い画像になるのでちょっと色温度を2500Kまで落としてみました。

シャープさは開放側がやはり良いようです。

メタリック感はまだまだだなぁ(泣)















こっちはF16まで絞ってみました。
イルミはクッキリ写りますが若干ピン甘で画像にノイズが非常に多い結果になりました。
やっぱりF5.6~8がイチバン落ち着きますね。















師匠の足元にも及びませんが・・・
ちょっとシャドウをきつく出るように現像してみましたよ♪

WBオート


WBマニュアル 色温度2500K

こっちのほうが自然かな?
串焼きのちょうちんはご愛嬌ということで(笑)




最後にシメはイルミとコラボ
この写真だけEF24-105F4Lワイド側で。

なかなかRAW現像時シャドウの処理が難しかったです。
う~ん、やっぱり師匠にはかないませぬ。。。。
そろそろ評価測光は卒業してスポット測光の勉強をしないとダメっぽいです(^^;)

それと、一つ気が付きましたが、、、画像ノイズは5D Mark2の予想通りのアキレス腱でした。
それをどうやって抑えて撮るか、それが今後の課題です。
Posted at 2009/12/30 02:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

二本松ぶらり一人旅(笑)

二本松ぶらり一人旅(笑)福島支部忘年会の後、ホテルで朝6時に目覚めちゃったオイラ(^^;)
そのまま帰るのがもったいないなぁと、フラフラと寄った先は東北サファリパーク
朝イチTVで来年の干支は「寅」です~って言っていたのに触発されました(笑)
←はライオンですけどねf^^;



受付で料金を払い代車を借りてそそくさとコースイン。ってか代車はパルサーでしたが運転席のドアはガタガタだし、ドラシャが逝っているらしくハンドル切るとゴキゴキスゴイ音するし・・・大丈夫かなぁ・・・・??
係のおっちゃんに「絶対にライオンのトコロで窓開けちゃだめだよ~」って念押しされましたが、、、、ドア落ちたらどうすんだろ(爆)

いきなり現われたのは2m以上あるラクダ
 ドヒャー! ((°m°;)
道を塞がれ立ち往生((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
「通れるモンなら通ってみろ~」と言っているような、そうでないような・・・・。
通行料(エサ)を支払い無事通過(笑)
そういや係のおっちゃん「止まってると動物に囲まれるから気をつけてな!」っても言ってたなぁ

ってか、ドラシャ落ちたら終わりだったかも(爆)


コレはスマトラトラかな?
ゲートに居たオバちゃんが「ライオン」って言っていたけど、、、、
トラですよね??(汗)
ゲートのオバチャンに許可もらって柵のギリギリのところで撮影しました♪




トラの習性で、人間が背後を見せたら襲い掛かると聞いたのですがホントかどうか2,3回行ったり来たりしてみたら・・・・


「ぐぁおおおお~」
スゲー声を上げて寄ってきました。。。
ちょっとチビリそうになるくらいビビりました(^^;)

眼光鋭いですなぁ







σ(^^;)が脂身ばっかりなので食ってもうまく無いと悟ったのかすぐに
くた~っとなってました。
カワユス






ドリフトコースのすぐ近くには珍しいホワイトライオンとホワイトタイガーも居ますよ~


ホワイトタイガーに目線戴きました ( ̄ ̄ー ̄ ̄)


トラの代表格はやっぱりベンガルトラですかね(^^)
個人的にはこのオレンジの体に縞模様がとてもかっこよく感じます。
ただ、今日は余りやる気がなかったらしくオリの奥のほうでウロウロ狼狽してみたり寝そべったりで動きが無かったなぁ(汗)

ようやく立ち上がったところをパチリ!
何で立ち上がったかというと、家族連れがペットの犬を連れていたから(汗)
人間だってトラから見れば獲物なのに、なんだか犬が気の毒

年末と言うこともありほとんど来場者が無くてオリの前は貸切状態でした(^^
せっかくなのでクルマと来年の干支とコラボってみました♪








動物の撮影も楽しいですね(^^)いつ、どんな動きをするかわからない分予測してシャッターチャンスを待つ楽しみもあります。
今度は動物園にでも行ってみようかなぁ~



Posted at 2009/12/27 22:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

PREMACY LIFE2009福島支部 忘年会♪


PREMACYLIFE2009福島支部 忘年会キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!

    今度は記憶がある~~o(^^)oo(^^)o
  場所は郡山市の「キッチンとっぽ」♪
 料理がガチで美味なお店ですよ~
 
 参加の皆さんお疲れ様でした~(^^)
 参加者
 昌プレさん(幹事)
 あおちょさん
 もんたろーさん
 @ゆうちゃんさん
 昌プレさんのお友達の
 O島さん
 ヒゲのA氏(爆)


メインディッシュは
(^^)

アーンド







コラーゲンたっぷりの
豚の角煮♪♪♪
ガチで手の込んだ非常に美味な逸品o(^^)o
コレ目当てで通っちゃいそうです(笑)







みんなでワイワイガヤガヤ楽しかったですね~~(^^)
このほか焼き鳥のカシラ・砂肝を堪能♪

デジイチワールドへの布教・勧誘活動も忘れずに実施(爆)


さて、この「手タレ」さんは誰でしょう??



あっという間に時間が過ぎて、2次会どうしようか????と皆で相談。
オネエタソのお店案とカラオケ。
オネエタソのお店、行きたかったけどお財布がカナリの確率でブロー決定になるので、、、、オケネのかからないカラオケへGO。。
カラオケに行く前にちょっとプチOFF(笑)

あおちょさん号の某シフトゲートを見せてもらいましたo(^^)o
すげ~ おいらもやりたいo(><)o







で、カラオケタイム突入~

みんな、ハジけてます(爆)

「エ○いぞぉぉ~」←お約束





エヴァってます(^^)









みっ、、、、みくみく・・・?????(汗)










しかし、イチバン壊れていたのはこの オ・ヤ・ジ(爆)
HN名:○○○ち。さん
自称会社員 2次会音響担当(w




でも、あの頃の歌ってなんだかズシっと響くモノがありますね~
持ち歌ほぼ出しつくしで時計はなんと(やっぱり?)午前3時f^^;
実に楽しい忘年会でしたね♪ 参加させていただいてありがとうございました(^^)
忘年会に限らず時々飲み会やりたいですね!






Posted at 2009/12/27 20:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 法定12ヶ月点検(96ヶ月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8178046/note.aspx
何シテル?   04/06 17:01
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1234 5
6789 1011 12
13 1415 1617 1819
202122 232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation