• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきち。のブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

スーパーGT Round8 もてぎ マシン編

スーパーGT Round8 もてぎ マシン編おはようございます☆
急激に朝夕冷え込んできましたね~
皆さんは風邪などひいていませんか?????

もてぎから帰ってきて写真の整理をしていたらいつの間にかこんなに時間が経っちゃいましたf^^;
特別戦を除けばコレで2010シーズンは終わり。菅生・鈴鹿・もてぎとレース行脚してきたオイラはちょっと燃え尽き症候群かも(爆)

写真の方はロケハン不足やオイラのコンディション不調などなど、鈴鹿ほど達成感が無くずいぶん反省点の多い結果となりましたが、このクヤシさは来シーズンへのリベンジということで(笑)



それではマシン編いってみましょうo(^^)o
やっぱりマシンは走ってナンボ!

写真は総流し~~~












 
 

おまけ☆
パドック裏の特別観覧席がイチバン間近にマシンを見れます。
GT-Rはブレーキング1つ取っても魅力的♪
 
丸目4テールは迫力がありますね♪
ちょっと色を弄ってみました
 





それでは、また( ̄ー ̄)ニヤリッ.
Posted at 2010/10/28 10:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

スーパーGT Round8 もてぎ 決勝速報!

今日のレースは500クラスの大バトルは実に面白かったですね☆

No.1ペトロナスレクサスSC430とNo.18ヴィダーHS-Vの「おいおい!当たってるよ!」バリのレース展開。思わず叫んでしまいました(笑)
これぞ「レース」というに相応しい展開でNo.1ペトロナスSC430が優勝でした♪

300クラスはNO.3トミカ Zがシーリーズチャンピオン含めて優勝!


レースの模様は後でBSでじっくり観戦するとして(笑)今日も撮影にいそしんでおりました。

まずはマシン編デス☆

グランドスタンドからちょっと離れたC席ゾーンでおっ!?と思ったポイントがあったので
そこからTv”1/80で流し撮り~~
今日で今シーズンは見納めとなるだけにチョイト気合入れて撮ってみました♪

17号車 ケーヒンHS-V

19号車ウェッズスポーツIS350
35号車MJクラフト SC430

そしてそして予選2位通過の9号車 初音ミクGSRポルシェ


なんと9号車はフォーメーションラップでスピン→ピットスルーペナルティ
これは実に痛い(><)
優勝した3号車とのトータルのタイム差が1’16.589ということを考えると表彰台も視野に入っただけに本当に悔しい結果でした。
レースの世界はたられば言っちゃいけないけど、でもチーム全体のまとまりはどのチームにも負けてなかったよね♪

さて、みんなが一つにまとまっているGSRチームの今シーズン最後のグリッド担当は
小越しほみさんとちびっ子ミクちゃん黒ハート



☆立花サキちゃん☆
今日が最後かと思うとホント、感慨深いです。





レース終了後パドック裏では1シーズンチームのサポーターとして活躍してきた彼女達へのサプライズで卒業式&花束贈呈♪

有志一同でチームカラーに合わせた花束を贈呈させていただきました(^^)
最近涙腺がゆるくなったのか・・・・・
イロイロな思いがこみ上げてきてオイラの目に
ちょっとだけ雨が降ってきました。。。f^^;


それはみんな一緒かな?


そんな感動的なシーンに立ち会えたことをココロから感謝していますm(__)m





卒業おめでとうございます!!!o(^^)o




写真の整理が付いたらまた後日続々アップ予定です!
Posted at 2010/10/25 00:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月23日 イイね!

スーパーGT Round8 もてぎ速報


今日はたくさん嬉しいことがありました♪

睡眠時間1時間でフラフラになりながらサーキットにたどり着き、ゲートオープン前の寒さで
気分はパトラッシュとネロの状態になりかけ(爆)撮影ポイントはことごとくフェンスで覆われていて
テンションガタ落ちなオイラでしたがたくさんの嬉しい出来事ですっかりソレも吹き飛びました(^^)

もうまぶたとまぶたがくっつきそうなので、、、簡潔に書きますと、、、

嬉しいこと第3位
なんと、パドック裏でガンさんこと黒沢元治さんにお会いできました(^^)
もの心ついた頃からベスモでガンさんの神業的走りに大変感動したものです。
今でも全く衰えを見せないところはサスガですね
休憩中のトコロ恐れ多くも握手してもらいました♪♪ しばらく右手洗えませんo(^^)o


嬉しいこと第2位

フェンスが邪魔してテンションがた落ち(笑)だった1コーナー
半ばヤケクソでTv”1/50で撮影したら
バチピン来ました!!!
フリー走行の速度であっても進入速度が高いので1/160でもブレが出ますが
これは点数つけれらる仕上がりになりました♪

51号CINECITTAタイサンポルシェ




そしてそして
嬉しいこと第1位は!!!!

19号車 初音ミクGSRポルシェ GOODSMILERACING With COXチームがなななななんと
予選2位通過!!!!



公式予選S1はかなりタイムが出ていなくて苦労していたようで、ココまでかとあきらめ半分期待半分で居たら
なんと予選S3で2番時計!!!
このニュースでサポータの皆さんが続々パドック裏に集結


デビュー当初から辛酸をなめ、出れるレースに出れなくなったり、監督はじめ辛い思いをすることも多かっただけに今日の予選2位通過は一気に明るいムードになりました。

パドック裏にて

監督はじめドライバーからご挨拶


ササキング選手の挨拶はすばらしかったです!「明日はさらに上に!!」のコメントは感動しました!
カッコ良すぎます。惚れてまうやろ~~


さて、RACINGミクサポーターズのお三方も明日がシーズン終了卒業式となりますこの姿を見れるのも明日で最後。
どんな卒業式になるのかなo(^^)o
最近、オイラ涙腺がすっかり弱まってますので・・・・・・・

では明日に乞うご期待!
それではオヤスミナサイm(__)m

Posted at 2010/10/23 20:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月23日 イイね!

到着!

到着!おはようございますd(^_^o)
ツインリンクもてぎに今到着!
只今駐車場ゲートオープン待ちです
なんと外気温7度!めちゃめちゃ寒いです囧rz
日中は20度まで気温が上がりそうですがお越しになる方は一枚上着を多めにお持ちになった方が良いようです。
Posted at 2010/10/23 04:05:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

今週末は!!!

今週末は!!!今週末はいよいよスーパーGT第8戦もてぎですね!
プレミアムチケット逃しちゃいましたが、取り急ぎセディナカード作ってグリッドまで入れるチケットをGETできました(^-^)
レースに2回行けばほぼ年会費のモトは取れる便利なカード(笑)
すでに来年のことは考えていないオイラw

特別戦FUJIに出場しないチームにとってはもてぎが実質2010年レースシーズンの最後になるだけにくいの残らないように応援(撮影?)してこようと思っています♪

とはいえ、まだなーにも準備が整っていませんwwww
さて、どうなるかな?


Posted at 2010/10/18 19:15:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 法定12ヶ月点検(96ヶ月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8178046/note.aspx
何シテル?   04/06 17:01
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
345 67 89
10 111213141516
17 1819202122 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation