• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきち。のブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

イルミ撮影に魂が入った12月

おはようございます☆

ここ数日撮り溜めたデータの見直しに追われているオイラですf^^;
今月は本当にイルミネーション撮影に魂が入り、イロイロなトコロへ出向いてイロイロ撮らせて頂きました(^^)

見た瞬間「わぁ~っ、、キレイ」と歓声を上げる子供達、イルミを見つめながら二人の距離がぐっと縮まったカップルさん達。ずーっとイルミを眺めて物思いにふけっていた老夫婦、構図をじっくり考え頭に雪が積もりながらもファインダーを覗き込んでいるカメラマン達・・・・

イルミネーションは見る者を一瞬で魅了する、そんな素敵なチカラを感じました。

改めまして、今年撮影したデータを見直してアップさせていただきます☆
また、コチラの写真はみんカラ イルミネーションフォトコンテストにエントリーさせていただきました。
エントリーさせていただいた写真を拝見させて頂きましたが、どの写真も本当に素敵でストーリーを感じる素晴らしい作品ばかりです。 投票はオススメスポットからの「イイネ!」が予選通過の鍵となります

オイラもこっそりエントリーさせていただきました♪
沢山の方に作品を見ていただけると本当に嬉しいです。励みになります(^^)

2010SENDAI光のページェントより

「夢を乗せて」
仙台市内中心部をめぐるめぐるレトロバスるーぷる仙台。
乗車してのんびりページェントを眺めるのはちょっとした贅沢かな(笑)



「Pageant of Promenade」
ビルの谷間を光の群れがどっと押し寄せてきました。
この景色を見た瞬間、心の底からこの景色に出会えてよかったと思っています。


white X'mas
12月25日。この日は仙台市内も雪景色になりました。
とてもとても寒かったですが、雪を身に纏ったケヤキがイルミネーションに照らされてまさに純白と黄金の世界でした。



暖かな光につつまれて

やはり、カップル率高し。

デジ1持ってタイミングを狙っていると高確率で「撮ってください~」のリクエストがあります(^^)
撮った後「ありがとう」って言われると、オイラも嬉しくてカメラが趣味でよかったなぁとつくづく思います。
去年の2番煎じでは面白みに欠けるのでシルエット風味に加工してみました。


カレッタ汐留より

caretta OCEAN Xmas2010

東京遠征の帰り道、道草して撮影しました。
暖色系のイルミとは打って変わって、寒色系なブルーのイルミはピンと張り詰めた空気というか、神々しさを感じます。


サン・ファン館 宮城県慶長施設ミュージアム より

サン・ファン・バウティスタイルミネーションツリー

昨日、行ってきたばかりですが、どうしても船を撮ってみたくなりました。
夕焼けのグラデーションと船の迫力は感動でした(^^)



そしてラストは
再び2010SENDAI光のページェントにもどり

みんカラのチカラ
 


遠路はるばるお友達がページェント撮影にお越しいただきました(^^)
とあるキッカケを通じてみんカラでも交流していただいて、それだけでも嬉しい限りなのですが、実際にお会いしてこうやって写真撮影を楽しむことが出来ました。。
ホント、みんカラのチカラってイイネ♪



投票は上記リンクのおすすめスポットから「イイネ!」をクリックしていただくかコチラのみんカライルミネーションフォトコンテストサイトから出来ます
皆様の清き一票是非お待ちしていますo(^^)o
さて、オイラも投票してみよ~っと←オイラ以外のエントリーね(笑)


Posted at 2010/12/27 11:25:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年12月27日 イイね!

12/23(木)Catwalk撮影会 南まことさん ラスト撮<長ロングです>

12/23(木)はCatWalk撮影会で水の広場公園にお邪魔しました。

この公園はホテルトラスティ東京ベイサイドそばにあって静かでとてもいい風景の公園です♪

モデルさんは南まことさん。

この時からもう一年経つんですねぇ~~ 早いものです。
今年は格式の高いフジスピードウェイイメージガール クレインズとしてご活躍されました。
移籍のためCatwalkさんでの撮影は今回を持ってラスト。偶然にもオイラも2010年のポート撮はこれにて終了。カメラ納めと相成りました(´∀`*)ノシ

それではいってみましょう♪
 


この日は12月では珍しいくらいの青空!テンションが上がります(^^)



超快晴でしょ


ホテル脇のエリアは写真に変化を付けやすくてホント楽しかった~




試験的にハイスピードシンクロを使いましたが、背景をぼかしたくない時と逆光の時はカナリ◎です。
サウス(南)タワーです(笑)




このアングルかっこよくキメていただきました♪



今回の被写体深度大賞かな? 遠近感がかなりキマりました(^^)



海岸エリアに移動して
海のキラキラ感がいっそう表情を引き立てます


最近マイブームのモノクロです



んーやっぱこういう表情にオイラ弱いですf^^;


スタジオのショット。この背景境目が無いのが本当に好きです♪


ちょっとオフショット的な感じで



こんな感じでハイスピードシンクロ使うとガッツリ絞れるのが良いですネ
ゆりかもめとヤマト運輸のロゴがバッチリ写っちゃいましたが(笑)



ラストはモノクロ&バックショットでシメ!


チーム南は「良い写真にこだわる」がモットーなので、いろいろチャレンジさせていただきました。多謝(^^)
さて、オイラ来年はどうしようかな。このままポート撮卒業しちゃうのも寂しいしまだ納得の1枚を連発することは出来ていないし・・・・

少しクーリングラップを置いて考えてみたいと思っています。

プチ情報;
宮城県ローカルなんですが、KHB東日本放送で昼12:00から「初売りバトル2011」の番組に出演されるそうです。。
元自衛隊アイドルの福島和可菜ちゃんと初売りバトルの内容になっているそーなので、お時間許しましたら、是非o(^^)o

画像の肖像権はモデルご本人様に帰属いたします。 掲載にあたってはネットアージュ様の掲載許可を頂いております。 モデルご本人様以外の転載は固く禁止致します


Posted at 2010/12/27 02:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年12月26日 イイね!

サン・ファン館に行ってきました♪

いよいよ年末モードになってきましたね♪
何かと慌しい日々ですがオイラ正月出勤のため一足先に冬休みを分割取得して、今日は午後から聖地OFFにお邪魔してkoneeさんとくっちゃんさんに年末のご挨拶を済ませ(くっちゃんさんDVDありがとー(^^)v)

宮城県は石巻市にあるサン・ファン館に出向きました。


今年中にどうしても撮りたかったショット。イルミネーションライトアップはそれはそれで、夕日に向かうような帆船のショットがふっと頭に沸いたんですよね。
実物はすごく大きくて大迫力。フルサイズの5DMark2+EF24-105mmF4L装備でも大き過ぎて全部フレームに収まりきらなかったです(笑)

この写真を撮るために遠路北海道からお越しになったカメラマンも居てびっくりしました☆
写真の方はクリックすると大きいサイズになります♪







 

サン・ファン館についてはコチラをご覧ください♪
Posted at 2010/12/26 20:51:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年12月26日 イイね!

12/19(日)クレサン 撮影会 青依さん♪ その2

こんにちは!

忙しさにかまけてコッチの方がおろそかになっとりましたf^^;
12/19(日)クレサン撮影会から青依さんパート2です♪

この日スタッフさんから「せっかくだからモデルさんとどうですか?」と誘われたのは東京プリンスホテルのランチバイキング♪
名門ホテルのランチバイキングは馬馬でした(笑)
色気より食い気が勝ってしまい、ひたすら食うわ食うわ
お友達のカメラマン氏から腰肉をプニプニされてしまいましたww f^^;

撮影会はとても体力を消耗するんですよね。
4部はほぼ持久戦になってくることもしばしば。


それではいってみましょう(^^)
青依さん私服編です

青依さんのファッションセンスと着こなし、すごくかっこ良いんです♪



もう冬なんだなぁと思わせるショット

クールな表情が季節感バッチリです
 

芝公園だからこそ出来る東京タワーとコラボ(^^)

 

4部に入りすぐに日が暮れて、東京タワーのライトアップが開始されました。

 

ラストショットはほぼ屋外ナイト撮影。今回のお気に入りショットです。
外灯の玉ボケとタワー、モデルさんの立ち位置全てが良かったショットでした(^-^)






それでは良い休日をお過ごしください(^^)/

写真の肖像権はモデルご本人様に帰属いたします。無断転載は禁止いたします。
Posted at 2010/12/26 11:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年12月26日 イイね!

2010 SENDAI光のページェント White X'mas

おばんです☆

皆さんはどんなクリスマスを過ごされましたか?

家族・恋人人それぞれ素敵な時間を過ごされたことと思います。

今日の仙台市内はホントにキレイな White X'masになりました(^^)

今日はオイラ、2010SENDAI光のページェントに行ってまいりました♪

数ヶ月前からロケハンを数回繰り返してココだ!っていうポイントを見つけたので超本気撮影に挑んできました。

良かったらご覧くださいネ!







せっかくなので、点灯の瞬間の動画おば(^^)



それでは素敵な夜をお過ごしください♪
Posted at 2010/12/26 00:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 法定12ヶ月点検(96ヶ月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8178046/note.aspx
何シテル?   04/06 17:01
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 23 4
5 67 8 91011
12 1314151617 18
19 202122 23 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation