• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきち。のブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

旅2014 九州初上陸

こんにちは!

都合よく4連休頂戴しまして土曜日から福岡に行ってきました^^

福島空港から伊丹経由の福岡ツアーパッケージでかなり安く行くことができました♪

人生のうち未踏の地、九州制覇です(笑)


ただ、機材はQ84でしたがねf^^;



航空法が緩和されて離陸着陸でも機内モードにしていればスマホ使ってよくなったのがうれしいですね。


席は適当に選んじゃったのでエンジンそばでした(爆)
夕焼けが綺麗だったのになぁ・・・・トホホ。


伊丹からは73Mに乗り換え夜景楽しんでました^^
さすがにデジ1は預けちゃったのでスマホで撮影です。



伊丹で何か食べようか考えていたのですが、せっかく福岡に来たのですからホテルにチェックインして本場のとんこつラーメンを堪能。
臭みが少なくて背油多めですんごくうまかった!



そのままハシゴして居酒屋で黒霧島逝ったら完全にバタンキューでした。。(笑)


翌朝若干二日酔いを抱えながら推し事へ。。
フェラーリとかポルシェとかレクサスとか普通に駐車場に止まってる高級住宅街の中にあって焦った。。
お昼ご飯食べる所もセレブ向きのトコロでしたなぁ。。。



この背後に入るとニコ生に晒されるオプション付きの場所(スタジオ)へ(爆)





推し事中①



ニコ生中



せっかくなので映り込んでみました( *´艸`)


さぁさぁここからがもう一つの本番!
せっかく来たんだからと夜の中州へ~~(*´ω`*)
怖い鬼遺産にキャッチされながらもひたすら移動w



お友達と反省会と言う名の呑み会でつ。
でたどり着いた所で大変美味なイカの造りをmgmg
総帥の言葉を借りれば うんめぇぇぇぇ(*´ω`*)



ゲソと背中はそのまま天ぷらにしてくれるんです。新鮮さそのままだからこちらの地元ではまず食べられない、、、、大変おいしゅうございました^^



お友達とガッツリ飲むのは初めてで、とても楽しい時間を過ごすことができました^^気が付けば日付も変わり千鳥足になりかけたので名残惜しく分かれてホテルへ・・・・この時タクシーで多少お金を落としてしまった模様だ・・・しょっくー(TT)

余韻に浸ってなかなか寝付けなかったのですが、朝はスッキリお目覚め。
焼酎は残らないから良いねー

この後は5年ぶりに福岡に移住されたお友達と再会。
移動中、ややどうでしょう藩士を自負する身分なので聖地巡礼。
福岡バスターミナル。
ここでボロボロになってバスから降りて来る2人をなつかしむ。



JR博多駅の筑紫口も巡礼。



ここでもっと遠くの目を出して絶望感に浸る2人を懐かしむ(爆)




さて、5年ぶりに再会したお友達とダベりながらも、太宰府天満宮に連れてっていただきました^^


参拝!
一生のうち中々行ける場所じゃないからお友達に感謝!









参道にはめずらしい造りのスタバがありました。



別れをおしみつついつかまたの再会を約束して帰路に着きました。
ほんとご縁て大事です!

帰路の機材もまたQ84!orz
プロペラ機ってどうしても耳にプロペラ音が残って実は苦手なのです(苦笑)
まだ耳鳴りが残っちゃってます(泣)



伊丹に着いて翌日もう一軒の推し事に行こうと脱走という名の旅程変更を画策するも帰りの便が満席でNG。。。惜しみつつ大阪を発ちました。。
あ、眼下に大阪城が見えましたよ♪



嗚呼B8に乗りたかったなぁ・・・・。



と、帰宅してみて翌日HPで運行状況を確認したら、なんと1席だけ空きが出てたというどんでん返しが待っていましたが(爆)
九州は過ごしやすそうでとても良いトコロでした。
またいつか旅に出てみたいと思います♪

おまけ♪
Posted at 2014/09/23 15:33:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

物欲などなど。

物欲などなど。11連勤の8日目を迎えましたオイラがお送りします!おばんです☆彡

はっきり言って疲労困憊だいぶ壊れてますw











最近ではスーパームーンは見事に撮り逃し、



3連休は馬車馬のごとく働き行きたかったイベントはすべてパス(泣)

こんな状況ですから物欲モード全開!

「それ魅力」なモノが続々と発表されましたな。


まずはWRXのS4!
さすがにSTIは持て余すお年頃なので注目はS4。
やる気マンマン文句なしにカッコイイしアイサイト付きで4WDターボで、ナビ入れても乗り出し400万!それ魅力!(買えないけどね)

さてお次は~




EOS 7D Mark2!

そろそろ出るかなぁと期待していたら期待以上のスペックで登場。
10コマ/秒の連射やクロス65点AFや進化したAIサーボにエンジンはデュアルDIGIC6と来ました。APS-Cに2020万画素はちょっと詰め込み感があるけどサーキットでマシン撮影なんかにはAPS-Cの画角1.6倍換算は相当な武器になるハズ。
11月上旬に会社の同僚の結婚式カメラマンのお役目を頂いたのでボディ買い増ししたいトコロですが、コレも先立つモノが無いのでガマンガマン(@@;)


嗚呼、ゼニがあったらほしい。


とりあえずもちつけ。




たまたまネット徘徊してたら面白いの見つけました。

「車なご」だそうで f^^;

しっかし、クルマの擬人化、よく思いついたなぁと変に感心するばかりです(笑)





萌えに興味がある方はコチラへどうぞ


っとまあ、悶悶としとりますので、とりあえず旅に出ます。



探さないでください(爆)




Posted at 2014/09/16 23:17:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

SOLD OUT

SOLD OUTおばんです☆彡

9月も第1週を過ぎるととても過ごしやすくなりましたね~

エビスの後ひどい喉風邪にやられて随分ゲホゲホしてましたがやっと治った^^



ということで、土曜日にスーパーGTRd8もてぎ戦のチケット手配なぞしとりました。結果は惨敗でしたがね。(;´Д`)

WEBに発売開始と同時にログインして激重な販売ページにたどり着いたのが2分後。。

駄菓子菓子。

プレミアム系のチケットは瞬殺でSOLD OUTでした(泣)

色々予定キャンセルしてチケット手配準備してたのにかなり肩すかしを食らった気分(@_@;)とりあえずS2の駐車券がまだ余ってたのでソレと普通の入場券とPW券を手配して終了(笑)


今年のもてぎの嬉しいトコロは5コーナーに激感エリアが出来たのと(去年もあったっけ?)




オーバルにビクトリースタンドが出来たみたい。

オーバルのせいもあるかもしれないですが、もてぎはドコ撮っても200mmクラスのレンズでは届かなくて難儀してたので、5コーナー激感エリアは必ず行ってみようかな。

そしてグランドスタンドからだと遠くて見えないロードコースのストレートもオーバルにスタンドが出来たので相当改良されているハズ。。

休みも合わせて確保できたので、あとはお天気かぁ・・・・・。

どうか総帥!大人しくしててくださいな(爆)


Posted at 2014/09/08 00:52:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

スーパーGT 鈴鹿

には仕事の都合で行けませんでしたよ(泣)

大人しくお家でTV観戦でした。

おばんです☆彡

当日急な仕事が入っても出先からスマホで見れるニコ生チケットで観戦してました♪

いやいや、J-SPORTS年間契約するよりニコ生でPPVした方がオトクな感じです。

さてさて、雨予報の鈴鹿でしたが、お天気も持ちこたえともすれば暑いくらいだったみたいですね。嗚呼、赤福氷食いたかった;つД`)







今年の鈴鹿のGTはなんとオープニングのラップがパトカー先導のパレードラン有りというGT史上初?の試み。



ドライバーはさぞや微妙なキモチでスタートしたことでしょう。(笑)

さて、レースの方ですが、なぜかYHタイヤが集中的にバーストする(24号車のDステGT-Rに至っては3回)アクシデントが集中しましたがレース自体は17号車ケーヒンのクラッシュ以外は大クラッシュも無く安定的なレースでした♪

500クラスの優勝は36 ペトロナストムスRC-F
BSのタイヤがハマったのか終始姿勢を乱すことなく安定した走りでした♪



300クラスは60 TWS  BMW Z4
中盤以降はJAF-GT勢を抑えて誰も寄せ付けない走りはお見事の一言です。




今回BMW勢は+20kgのBoPを喰らってるのに、上位5台中3台がBMW Z4って
驚きでした(@_@;)


4号車に至ってはBoPで+20Kg WHは+96Kgだから100Kg超で5位入賞(*´ω`*)
これでまた貴重なポイントを積み上げて再びチーム/ドライバーランキング1位奪還!嬉しいものです^^


次戦Rd.7はタイ!
とても海外までは行けないのでTV観戦になりそうですが、とても楽しみです♪
Posted at 2014/09/01 21:45:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 法定12ヶ月点検(96ヶ月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8178046/note.aspx
何シテル?   04/06 17:01
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
7 8910111213
1415 1617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation