• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきち。のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

しばらく書いてなかったので近況!

気がつけば1年近く幽霊部員と化していましたが、
コロナ禍でもしぶとく生存しています。
はやく事態が落ち着いてほしいですね(´・_・`)

愛車も初回車検を受けチマチマ劣化の始まったパーツのメンテナンスを始めて、新車のオーラをなるべく保つように手入れしとったのですが、

「洗車機で事故りましたw」

ボンネットべっこり、フェンダーは傷ががっつりと(ToT)

alt

実は洗車直前にこの扉が開いて、そのままゲートが進んできてガリガリガリっと(汗)
alt
..

一瞬何が起きたか「!?!?!?!」な事態になりましたが、車を降りようにもゲートがドアまで迫ってて降りられず、ビショビショになりながら窓からギリギリの所で乗り出して扉を押しのけてソレ以上の被害は出ないように。
やり過ごしてから緊急停止ボタンを押してなんとか被害は最小限に。

alt


洗車機は思わぬ力で動いている分かってたので無理に降りたら怪我してたなぁ。。。
加害側の100%過失ということで示談成立、しばらくは同じ色のC-HRの代車生活。

alt


ウォータースポットを作らないようにこまめにコーティングしてメンテナンスしてただけに、ボンネット交換とフェンダー板金は痛いなぁ(><)
後でエンジン切る直前のドラレコを確認したら、直前に扉開いてたんですね。。気が付かなかった(汗)

alt

約3週間近くの入院生活でした。
とにかく起きたことは仕方ない。ゆっくり時間を掛けて丁寧にやってねーとお世話になったDにお願いした甲斐もありほぼわからないレベルまで修復完了
alt

ボカシの都合で運転席ドアまで再塗装してるので気にしていたのですが色ズレも最小限になったようです。
バンパーの色ズレは工場出荷時からのものなのでそこは気にしない(笑)


alt

ボンネットの肌もほぼ問題無いレベルに仕上げてもらえました。
alt

とりあえず溶剤が抜けてから鏡面仕上げのポリッシングとコーティングをやってほぼほぼ買った時の状態に近づけることができました。
もう少し様子を見て溶剤が抜けきったら再度磨き入れますかね。

とにかく今回起きてしまったことは仕方ないけど、揉めることもなく加害側が100%過失認めたことと、Dに預けて板金屋さんが結構頑張ってくれてほぼ問題無いレベルまで仕上げてくれたので水に流しましょう。(苦笑)

alt


とりあえず皆様洗車機に入れる前には開いちゃいけない扉が開いて無いか、一旦確認しましょう。
そして異変を感じても慌てて車を降りてゲートに挟まると命に関わる事故になりますので充分ご注意くださいませf^^;



Posted at 2020/08/06 23:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 法定12ヶ月点検(96ヶ月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8178046/note.aspx
何シテル?   04/06 17:01
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation