• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきち。のブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

久々の投稿です

おばんです!
気がつけば1年以上放置しておりました(苦笑)
車ネタは全くありません。。。

ほぼ5年ぶり(?)にカメラ機材更新!
通算5機目のボディは

EOS R5になりました\(^o^)/

alt



今まで使っていたEOSの5DsRはシャッター23万ショットを超え一旦シャッター・前板ユニット類のオーバーホールを実施したのですが過去3回の修理、これ以上酷使するのは可愛そうかなと思うのと、かなりシビアコンディションで使い続けたので今後何が起きてもおかしくない状態だったので清水の舞台から飛び降りました^^; 否、正確には転落したかも(笑)

しかし、新しいカメラは本当に性能良くなりましたね。前機は最速でも秒間5コマしかなかったし、ちょっとしたブレも厳しい結果に。

R5は目玉機能の瞳AF、ボディ内手ブレ補正、8K動画撮影、デュアルピクセルRAWなどなど・・・・

特に瞳AFとボディ内手ブレ補正はすごいです。
この距離でもしっかりと瞳を追いかけます(驚)
もともと5DsRでもEOS irt AFは実装されていましたが、正直ライブビュー撮影以外ファインダー越しには効いてるの?コレ。的な感じでしたが、R5はファインダー確実に効いているのがわかりました。
alt

等倍に切り出し
alt

200%拡大
alt


サードパーティのレンズで片手持ちでちょっとラフにカメラを構えてシャッター切ってももブレがほとんど出ないのには本当に驚きました。
alt

最新のカメラでもちょっと「???」と思うところはあって、
EVF(電子ビューファインダー)はまだまだ実際の露出と液晶の表示にはまだ違和感が残るのと、メカシャッターと電子シャッターの切り替えができるのは良いのですが、電子シャッターが秒間20コマに固定されるのと、シャッターを押した瞬間ほんの一瞬ですけどEVFの映像が消えてしまうのは今後の改良を待ってみたいと思います。

総じて言えば何でもブレずに被写体をばっちり捉えてしまうので、今までの光学式ファインダーのカメラの時のように苦労して「これは良く撮れた」と満足感が無くなってしまったかな?
とはいえ扱いやすさがそれを上回ったかな。
大事に大事に使います(笑)



Posted at 2022/04/06 23:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 法定12ヶ月点検(96ヶ月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8178046/note.aspx
何シテル?   04/06 17:01
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation