• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

魔のスパイラル・・・・。

俺が、チューニングやら車イジリを止めた理由ですが、

ショップ店員の押し売りのようなやり方に、
強い憤りと、不信感をもったことですが

後の理由は、題の通りの魔のスパイラルですわ

壊れては店に出す、壊れては店にだす。
いらん出費がかさばりますし、車乗るが楽しくなくなります。


壊してなんぼ、やと思いますが
無駄な出費ばっかし出すって、だらしない思ったりしました。


実際、ここ2年ノートラブルとまでいきませんが
余計な出費もせず、FDライフを楽しんでます。

最近連れと話たんですが、魔のスパイラルにはまった人間の話を
聞きました。俺も忠告してたんですが、我が道を行く奴ですから
右から左に流れて行ったみたいですね。
そいつは、完全にはまりました。

んで、電話してた連れもスパイラルにはまりかけた人間なんですが
補強が響いてボディはもう取り返しのつかんことになってましたわ。


僕が、何故戻れたか?戻す位ならイジルなや
が回りの、言いたいことや思いますが。


やり直して何が悪いんよ?
再スタートきるん悪いんか?って、言いますね。
戻る勇気も、後々自分の大きな力に変わりました。

失敗談書いてますが、自分の過ちをどうにか伝えれば思って書いてます。

かなぐり捨ててイジルなら、何も言いませんがね。

イジルことをずっぱり否定してくれた連れもいてくれた
のも、俺自身よかったなと思ってます。



いじるのもいいと思いますが、車って自分の鏡みたいな物ですよね。
何を言わんとしてるか、皆さんで考えてみて下さい。


俺は、もうある程度でいいですよw
今は違うFDの楽しみ方ができ、FDライフも充実してますわ。

ついでに、否定しまくってくれた連れはバイク乗りですが
フル純正ですw

あ~、しかし今つけてるスポーツ触媒はクソのクソですな
2年ももたへんし一万キロも、もてへんってどんな物作りしてんやろ。

とりま、メタリット買うため
趣味に金使うん抑えますわ。


でわでわ^0^/
ブログ一覧 | 普通の日記 | 日記
Posted at 2009/01/15 00:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 20:12
車大切にしないとねぇ。
俺の連れにも32を弄り倒してるのいるけど、よく壊れてるわ。

てか、そういう事だったのか~
どこの触媒なん?
コメントへの返答
2009年1月15日 23:33
おっ、スパイラルにはまった子が
いるんやね。
ドナドナ多いとへこんでくるからね。


そういうこと、○宮よw
二度と買わんよ、あそこの製品は。
2009年1月15日 23:59
○宮??

某有名ショップの??
コメントへの返答
2009年1月16日 23:13
そこは、あえていわんわ。
まっ、耐久性がどこまでもつかわからん、って書いてたから

買った俺もまたあほやけどね。


プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation