• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

オイル・プラグ交換 ECOCPUアップデート

昨日は、どうなるかと思いましたが
どうにか、家に帰ってくる事ができました。

途中、三木のSAでどうなってるか下回り確認
漏れなしだったので、アクセルはそんなに踏まずでいきました。

水温計も上がらず。
無事に到着。

中村さん、ありがとうございましたm(_ _)m
これ書き終わったら水の量確認しにいきます。

後、昨日中村屋にいた皆様
お疲れ様でした^0^/
上の空な時間が少しありましたが、
楽しい時間でした^^
閉店までいたのは、初めてですw


さて、昨日はオイルとプラグの
定期交換時期だったので
久々の中村屋にいきました。

オイル抜いてる時に
トーコン部分のボルトが閉まってるか
再確認、で問題なし。
水漏れは・・・
昨日書いたので、あえて書きません。


オイル交換後に
中村さん、おもむろに事務所でて
「お金今度でえから、CPUバージョンアップしよ!」
早速、内装バラシ
CPU外し、書き換えに入りました。

来てすぐに、馬力を落としたいと
言ってたので。
更に、乗りやすくするなという事で
書き換え作業開始。
20馬力ほどダウンですが、自分が思ってた
状態にしたかったので全然OK^^

お金今度でってなってましたが
お金大目に持ってきてたので、その場で支払い^^
「ラジエータ修復分やな~」
はい、修理してもらっておまけにバージョンアップ
であの値段・・・・・。
中村さん、本当にありがとうございます。

感謝しきりで家路につきました。

つか、オーディオの進化も凄いですね^^
あの技は、感動しました^^
「5.1なんかせんでええやろ~^^」
まさしくですね^^
オーディオの概念が変わりますw

さて、アップデート後
ですが、アイドリングが以前よりイイです^^
ガクガク感も、中村さんの言ったとおりで
解消されてます^^
とにかく乗りやすい^^
馬力下げましたが、エンジンの為で前から
したかったので、今後の事を考えたら
20馬力ダウンはいい事だと思ってます^^

しかし、1年ぶりに中村屋に行きましたが
本当にいいショップです^^
また、盆休み時期に遊びにいきます^^



ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2009/07/12 08:40:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

売ったら売りっぱなし、クレームは口先で ... From [ 全ての方に感謝o(*^0^*)o ] 2009年7月14日 00:34
 かつては、伊賀や名張で労働していたこともあり、この地域の土地勘もある私は奈良マツダではなく、東海マツダ(購入時は三重マツダ)で、DWを弐台。FDを壱台。どれも新車で購入しております。 ところが ...
ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

セルシオ
avot-kunさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 9:28
何はともあれ大事なくてよかったね!

中村屋さんに行ったんだ。
パワーダウンしたってやっぱUPしてたんだ。
触媒とか手入れてたからそうかなとは思ったけど。

フルバージョンだと気軽に書換えできていいですねぇ。
それに中村屋さんに気軽に行ける距離が羨ましい… (*´д`)アハァ
コメントへの返答
2009年7月12日 12:48
日たってから、屈辱的やな思ってきた^^;
もう、うちのディーラーに来ないでくれ言われてるような感じ^^;

はい、いって参りました^^
触媒はまんまやけど、パワーダウンは
前からしたかったからね^^

後から考えたら良かった思えるデー
の一言、1発購入w

かなり遠方の方もきてるよ^^
機会あれば行くべきショップだよんw
2009年7月12日 19:22
セッティングも出来、カナーリ良い感じ
みたいですね♪

僕のECOはそこまで調整ムリポ(・ω・)アボーン

お聞きしましたが、結構パワー出てたんです
ね!それは装着パーツのせいで自動的に?
コメントへの返答
2009年7月12日 20:49
朝に水の量確認後に
コーナンに行ってきました^^
エンブレ多用するんですが、止まりかけの時に、以前はガクガクって感じが多かったんですが、今は気にならないほどです^^

フラッシュ版でも、やべーなりますよ^^来週楽しみですね^^

ですね、ラムエアとかもありますが
ブーストが1kかかってたんで^^;
今はオーバーシュート1kの0.9k
と昨日ききました。
俺には、ちょっと出すぎてたパワー
だった思うので今回のバージョンアップは良かった思いました^^
2009年7月12日 23:47
はじめまして(^0^)風魔小太郎と申しますm(__)m購入店で大切なFDに作業ミスで破損させられたうえにアフターフォローがデタラメだった話を読み、コメントさせて頂きました。

関西マツダ、阿波座店の対応に私もはらわたが煮えくり返りました(-"-;)

私も、FDとDWを購入店で何度も粗末に扱われ(預けるたびに小傷が増やされるFD、またさDW、FDともにブレーキ周りの不具合をスルーされる)で何度も煮え湯を飲まされたコトがあります。

もはや、頼れるのは中村社長くらいですね。
コメントへの返答
2009年7月13日 7:49
初めまして^^
コメントありがとうございます。

客こそ大切にしなければならないはずですが、いつの間にか殿様になってしまってます。

風馬さんも、かなり酷い対応が
あったみたいですね;;
これから、出し続けるかは次の日曜の
態度しだいです、そこら辺の量販店並の扱いしかできないであれば、色々検討しようとおもってます。

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation