• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

御役御免(あってる?漢字w)

御役御免(あってる?漢字w) いつ純正シートに戻すんだ?と・・・・・。


グダグダに引き伸ばし続け、なーんもしませんでしたwww




んで、今日休みなので
交換すっか!になりました。



まーそんなに時間もかからなかったですね^^
ささっとやって、今終わりました^0^



替えた感想・・・・・。
ホールド性がwwwなりましたが、この点はもういいかなwなりましたw


引き換えによくなったのは乗り降りwww
久々だったのと、ブリットの感覚が残ってて
乗る時、あれれ~wwwwwww状態w


それでも、純正シートは楽ですね。
歳重ねてきたら、こっちになりますねw

これで、月末のロングランは疲れずにすむなw
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2010/10/19 15:09:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 15:22
私もブリッドから純正レカロ組ですが、最初乗り降りのコツがつかめなくて、あれ~でしたw
今じゃ、ブリッドより断然乗降は楽です。

うちのはちょっと古いので結構ぎしぎし言うのが玉に瑕ですがw
コメントへの返答
2010年10月19日 21:29
おほw
lushさんもあれ~なったんですね^^;


乗り降りも楽ですが、シートを大分前に
できる様になったので、ペダルまでの距離がかなり近くまでいけるようになりました^^

むむ~、ぎしぎし言うのですか~。
俺も年月立つとぎしぎしいうのかな??
2010年10月19日 18:44
ついに交換されたのですね^^

んじゃ後は梱包して僕の所に…(核爆)

フルからですから、相当感覚変わりますよね^^
コメントへの返答
2010年10月19日 21:31
ほいほい、交換しましたよ^^

(´ε`;)ウーン…。これ梱包するのどうしたら・・・・、たぶん規定オーバーなるから
別な運び方になるかも??


いや、ほんとに変ったよ^^;
純正の方が、倍楽w
2010年10月19日 21:40
こんばんは(^0^)Omusobanさん♪

私の場合、いつも乗っているDWに載っている[RECARO RS-G]のほうがFD純正より、ホールド性も良く体にフィットしているので、FDのドラポジが決まらず却って乗りにくいんです^^;
コメントへの返答
2010年10月19日 22:09
どもども^^


うーん、確かにRS-Gと比べれば
純正はホールド性がってなりますね^^;

RS-Gに慣れてると、純正はちょっと困惑しちゃいますよね^^;

2010年10月19日 22:40
こんばんは!

以前、お知り合いの方にbrideに座らせていただきましたが、
ホールド感がスゴイですね♪
私の場合、はみ出る可能性が…(笑)

その点、純正は乗りやすいですよね^^
コメントへの返答
2010年10月19日 23:34
どもども^^

確かにホールド性はいいですね。
ただ、色々と問題もありましたw

僕は・・・・・、はみ出してました(爆

純正は、乗り降りサイコーですね^^

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation