• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

ワイヤーストリッパー

ワイヤーストリッパー お仕事上、配線剥き剥き作業が必須なんですが・・・・・・・。



専用な工具使わずにやってたんですよ・・・・・。
カッターナイフ使ってやってたんですが、非効率的な事やってたんで
当然作業時間が極端に落ちてまう+怪我もする可能性が高い。


つい最近別会社の応援要請あったので作業してたんですが、
配線加工時に時間が取られすぎて、一向に作業が進まないと
悪循環が重なっていったので、
コレは良い加減何とかせんといかん状態になりました。



電工ペンチ持ってるんですが、これも配線剥くのに力入れな駄目なんで
勢いあまって、二次被害が起きる可能性もあるなと使いながら思いました。


んで、応援行った時に一緒に作業してた人が
配線加工してる時に、ワイヤーストリッパーを使ってはりました。



むむ~、やっぱし便利よなあれ・・・・・・、思いました。

基本は物に頼りたくないがあるんですが、安全に尚且つ作業性向上考えたら
買うかになりました。

ちょんぼや、作業効率低下を解消したいって前々から思ってたんでいい機会かも思い
一昨日の会社帰りに買って帰りました。


んで昨日ですが、早速使用方法を見る為配線を片っ端から剥いてました。
あ~、出資しただけの効果はありますよ。
絶大な戦闘力w


はよ買っとけば良かったなりましたw


ある程度、工具は揃えないと駄目ですよね~w
さて、これからバシバシ作業がはかどりそうですw
頑張って、今日も仕事しますよ^^






ブログ一覧 | 普通の日記 | 日記
Posted at 2011/03/25 00:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年3月25日 10:48
ワイヤーストリッパー・・・私は何故か学生の頃から持ってます。それも家庭用工具としてです。笑
コメントへの返答
2011年3月25日 21:36
い、一家に一台必需品なんですね^^;

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation