• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

HID死亡かも^^;

あ~、やる事が重なりますわ・・・・・・。

リレーの駆動は確認したんですが、
色々調べても今は原因特定できず。
ちょっと用事できて詳しく点検できませんでした・・・・・。


バーナー\(^o^)/オワタかな?
バラスト\(^o^)/オワタ?


全交換するかなw
一型から使ってましたしね~^^;


中華製は買いたくないので・・・・・。


皆さんお勧めHIDってありますかね~???


あ~、憎らしい位久々のトラブル発生www

んでも、解決したらーw

まずは、点検かな^^
死亡確定前提ですがw

ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2011/05/08 17:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 22:15
ありゃ。
HID死亡フラグ立ってしまいましたか(^^;)

だいぶ使ってるんですな。
僕は安さに負けて中華製っすw
最近、左が点いたり消えたり・・。
リトラ上げ直したら点くのでどっか配線噛んでるんかなー。
コメントへの返答
2011年5月9日 0:23
確定かわかりませんが・・・・・。


うーん、中華製それがあるんで
あぶないですよね~^^;
もしかしたら、配線がなにかなってる可能性もありますよね^^;
2011年5月9日 0:12
なんとか生きていることを祈りつつ・・・

ベロフで5年ですがノントラブルです。
同じ時期に導入した人も何名かいますが、今のところ壊れた話を聞きません。
心配なのは当時と同じクオリティで作っているかどうかだけですわ。
コメントへの返答
2011年5月9日 0:27
うーん、死亡が濃厚かもしれませんが、
とりま点検してみます。

うーん、やっぱしベロフですか~。
普通に売られてるものが、そのままつけれるんですかね??
たしかに、ここ最近クオリティに疑問がありますよね^^;

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation