• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

ボックス部、組み立て

ボックス部、組み立て 進めてんのか?って、思われる位更新してませんw


すんまそw


はい、進めてますw


今日の昼頃に、失敗したとこの修正完了しました。


ダイポルギー塗る為の表面処理を、


えっさほいっさと、80番手のペーパーでやっておりました。


で、一部分ですが組み立てに入りました。


釘で固定してやろうかと思いましたが、


木ネジを使用することにしました。


ナニワネジで、かなりの量を購入しました。


とにかく、頑丈に作って。


と、師匠からのアドバイスがありましたので、

それならばと、木ネジを使いました。


とりま、ボックス上部の一部と、底板と奥板を合体させました。

来週には、ボックス部はできあがりそうですね。


ウーファー取り付け面に関しては、現車合わせしないと駄目なんで、

まだ、穴はあけてません。

明日、FDを車検に中村屋に出すので、詰めはFDが帰ってきてからですね。

なんか、ようやく全体像が見えた感じですね。


とりま、引き続き作業頑張ります。
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2014/03/22 22:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

ちんや食堂
chishiruさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2014年3月22日 22:34
『ダイポルギー塗る』以前から気になってました。。。

『ランボルギーニ』みたいですね(笑)


木ネジや隙間には木工ボンドですかね♪
100人載っても大丈夫なくらいな仕上がりになると良いですな♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年3月23日 17:16
水性の制振塗料ですヽ(´ー`)ノ

重ね塗りが、肝な塗料でつ(゚∀゚)

イナ◯ばりの強固なモノ作りますヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation