• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

バッテリーが

放電、早くなってますね。


充電したのに、電圧の落ちが結構、急降下気味。



まずいな・・・・・。

オーディオやると、負担も大きくなりますね。

そんな訳で、明日デッドニング材買うと同時に、バッテリーも買うことにします。


もちろん、カオス買いますよw


つか、カオスの容量ですが、かなり上がってますねw


ビックリです。


交換は、おっさんとこでやりますかね~。


そのまま、・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッと置いて変えろwwwww



ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2014/05/12 21:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 9:15
2年前にカオスの95に交換しましたが、電装品を取り付けすぎて放電が速くなりましたね。。(〃_ _)σ∥

今の100に交換しましたが凄く良好ですよ♪

ただメチャ重いです(^ー^;A
コメントへの返答
2014年5月13日 13:34
うーん、95でそんなに早く性能低下したんですね~。

パナは3年補償あったような?


重さ、容量上がればしょうがないかもしれませんね。
2014年5月13日 10:42
私は逆にカオス敬遠気味です。

回生系の装備ないし、ミラのカオスは妙にヘタってるのか、充電終わるまでアイドルストップしないしで、あまりいいイメージを持てない(笑)
新しいのは違うかもですけどね。
コメントへの返答
2014年5月13日 13:46
僕のカオス、4年持ちましたwwwwww
と言う訳で、今回もってなりましたw

回生、アイドルストップはしょうがないかもと、
思ったりしてます。

ま~、容量でかけりゃエライって訳でもないですからね~(;´∀`)

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation